《ARC所蔵近代書籍(PDF) データベース》 検索結果:72件の内1件目から50件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
hakBK0760 詳細
書誌
びんぼうとこいと
貧乏と恋と 
安成 二郎(著) 
 
 
大05 (1916).01・10 実業之世界社 立命館大学図書館(白楊荘文庫)
HomePage
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
hakBK0770 詳細
書誌
あさのうた
朝の歌 
若山 牧水(著) 
歌集 
 
大05 (1916).06・22 天弦堂書店 立命館大学図書館(白楊荘文庫)
HomePage
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
hakBK1537 詳細
書誌
わかやまぼくすいしゅう
若山牧水集 
若山 牧水(著) 
歌集 
 
大05 (1916).11・20 新潮社 立命館大学図書館(白楊荘文庫)
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
952762 詳細
書誌

摂陽群談 
岡田徯志 著 
 
 
大正05 (1916). 大日本地誌大系刊行会 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
933473 詳細
書誌

照葉狂言 
泉鏡花(著) 
 
 
大正05 (1916). 刊行 春陽堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
956167 詳細
書誌

円山応挙 
姑射若氷 著 
 
 
大正05 (1916). 美術叢書刊行会 国会図書館
HomePage
Google
   
 
ARCid01897
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
鱶七研究 舞台観察手引草 
(演芸画報 )
 
型記録 
妹背山婦女庭訓(いもせやまおんなていきん):; 
大正05 (1916).01・
HomePage
Google
   
 
ARCid01898
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ 
(演芸画報 )
 
型記録 
神霊矢口渡(しんれいやぐちのわたし):;〈〉松本 幸四郎 、〈〉沢村 宗十郎 
大正05 (1916).01・
HomePage
Google
   
 
ARCid01899
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ(毛谷村) 
(演芸画報 )
 
型記録 
彦山権現誓助剣(ひこさんごんげんちかいのすけだち):;〈〉尾上 梅幸 、〈〉松本 幸四郎 
大正05 (1916).02・
HomePage
Google
   
 
ARCid01900
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ 三人吉三 
(演芸画報 )
吉丁子 
型記録 
三人吉三廓初買(さんにんきちさくるわのはつがい):;〈〉市村 羽左衛門 、〈〉市川□中車 、〈〉中村 歌右衛門 、〈〉片岡 仁左衛門 
大正05 (1916).02・
HomePage
Google
   
 
ARCid01901
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ(通し) 
(演芸画報 )
 
型記録 
楼門五三桐(さんもんごさんのきり):;〈〉尾上 菊五郎 、〈〉中村□吉右衛門 
大正05 (1916).02・
HomePage
Google
   
 
ARCid01902
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
研究 
(演芸画報 )
醒雪 、月皎 、贋阿弥 、 
型記録 
一谷嫩軍記(いちのたにふたばぐんき):; 
大正05 (1916).03・
HomePage
Google
   
 
ARCid01903
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
鴈治郎の梶原 
(演芸画報 )
 
型記録 
三浦大助紅梅☆(みうらおおすけこうばいたづな):石切梶原;〈1〉中村 鴈治郎 
大正05 (1916).03・
HomePage
Google
   
 
ARCid01904
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ 
(新演芸 )
 
型記録 
鐘もろとも恨鮫鞘(かねもろともうらみのさめざや):;〈〉実川 延若 
大正05 (1916).03・
HomePage
Google
   
 
ARCid01905
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
舞台印象記(炬燵) 
(新演芸 )
 
型記録 
心中天網島(しんじゅうてんのあみじま):;〈〉中村 鴈治郎 
大正05 (1916).03・
HomePage
Google
   
 
ARCid01906
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
写真(型) 
(演芸画報 )
 
型記録 
土蜘蛛(つちぐも):;〈〉尾上 梅幸 
大正05 (1916).03・
HomePage
Google
   
 
ARCid01907
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
横蔵印象記 
(演芸画報 )
杉 贋阿弥 
型記録 
本朝廿四孝(ほんちょうにじゅうしこう):; 
大正05 (1916).04・
HomePage
Google
   
 
ARCid01908
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ(菊五郎の直侍) 
(新演芸 )
 
型記録 
天衣粉上野初花(くもにまがううえののはつはな):河内山と直侍;〈6〉尾上 菊五郎 
大正05 (1916).04・
HomePage
Google
   
 
ARCid01909
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
直侍研究 
(演芸画報 )
楠山 正雄 、岡 鬼太郎 、醒雪 、 
型記録 
天衣粉上野初花(くもにまがううえののはつはな):河内山と直侍; 
大正05 (1916).04・
HomePage
Google
   
 
ARCid01910
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
菊五郎の鏡獅子 
(邦楽 )
 
型記録 
鏡獅子(かがみじし):春興鏡獅子;〈〉尾上 菊五郎 
大正05 (1916).04・
HomePage
Google
   
 
ARCid01911
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ 
(演芸画報 )
 
型記録 
増補桃山譚(ぞうほももやまばなし):;〈〉中村 吉右衛門 
大正05 (1916).04・
HomePage
Google
   
 
ARCid01913
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ 
(演芸画報 )
 
型記録 
赤格子血染船越(あかごうしちぞめのふなごえ):;〈4〉沢村 源之助 、〈7〉沢村 訥子 
大正05 (1916).05・
HomePage
Google
   
 
ARCid01914
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ(沼津) 
(演芸画報 )
 
型記録 
伊賀越道中双六(いがごえどうちゅうすごろく):;〈〉中村 歌六 、〈〉中村 吉右衛門 
大正05 (1916).05・
HomePage
Google
   
 
ARCid01915
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
横蔵印象記 
(演芸画報 )
杉 贋阿弥 
型記録 
本朝廿四孝(ほんちょうにじゅうしこう):; 
大正05 (1916).05・
HomePage
Google
   
 
ARCid01916
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
道成寺写真集 
(演芸画報 )
 
型記録 
京鹿子娘道成寺(きょうがのこむすめどうじょうじ):娘道成寺;〈5〉中村 福助 
大正05 (1916).05・
HomePage
Google
   
 
ARCid01917
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
研究 
(演芸画報 )
醒雪 、正雄 、春浦 
型記録 
京鹿子娘道成寺(きょうがのこむすめどうじょうじ):娘道成寺; 
大正05 (1916).05・
HomePage
Google
   
 
ARCid01918
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ(御殿・床下) 
(演芸画報 )
 
型記録 
伽羅先代萩(めいぼくせんだいはぎ):;〈〉尾上 梅幸 、〈〉松本 幸四郎 
大正05 (1916).05・
HomePage
Google
   
 
ARCid01919
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ 
(演芸画報 )
 
型記録 
御所の五郎蔵(ごしょのごろうぞう):時鳥殺し;房子 、浪子 
大正05 (1916).06・
HomePage
Google
   
 
ARCid01920
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ(沼津) 
(演芸画報 )
 
型記録 
伊賀越道中双六(いがごえどうちゅうすごろく):;〈〉中村 歌六 、〈〉中村 吉右衛門 
大正05 (1916).06・
HomePage
Google
   
 
ARCid01921
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
横蔵印象記 
(演芸画報 )
杉 贋阿弥 
型記録 
本朝廿四孝(ほんちょうにじゅうしこう):; 
大正05 (1916).06・
HomePage
Google
   
 
ARCid01922
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
研究 
(演芸画報 )
醒雪 、綺堂 、 
型記録 
隅田川続俤(すみだがわごにちおもかげ):法界坊; 
大正05 (1916).06・
HomePage
Google
   
 
ARCid01924
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ 
(演芸画報 )
 
型記録 
井筒業平河内通(いづつなりひらかわちがよい):;〈5〉中村 歌右衛門 
大正05 (1916).07・
HomePage
Google
   
 
ARCid01925
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ 
(新演芸 )
 
型記録 
井筒業平河内通(いづつなりひらかわちがよい):;〈5〉中村 歌右衛門 
大正05 (1916).07・
HomePage
Google
   
 
ARCid01926
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ(封印切、新口村) 
(新演芸 )
 
型記録 
恋飛脚大和往来(こいびきゃくやまとおうらい):封印切・新口村; 
大正05 (1916).07・
HomePage
Google
   
 
ARCid01929
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
芸談 
(新演芸 )
尾上 梅幸 <06> 
型記録 
源平布引滝(げんべいぬのびきのたき):; 
大正05 (1916).08・
HomePage
Google
   
 
ARCid01930
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
ひらかな双紙 
(演芸画報 )
 
型記録 
ひらかな盛衰記(ひらがなせいすいき):; 
大正05 (1916).08・
HomePage
Google
   
 
ARCid01931
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ(逆櫓) 
(演芸画報 )
 
型記録 
ひらかな盛衰記(ひらがなせいすいき):;〈〉中村 吉右衛門 
大正05 (1916).08・
HomePage
Google
   
 
ARCid01932
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ 
(演芸画報 )
 
型記録 
平家女護島(へいけにょうごのしま):俊寛;〈〉市川 段四郎 
大正05 (1916).08・
HomePage
Google
   
 
ARCid01933
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
大晏寺の型に就いて 
(演芸画報 )
ほのほ 
型記録 
敵討襤褸錦(かたきうちつづれのにしき):; 
大正05 (1916).08・
HomePage
Google
   
 
ARCid01934
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ 
(演芸画報 )
 
型記録 
与話情浮名横櫛(よはなさけうきなのよこぐし):;〈〉市川 九蔵 、〈〉岩井 粂三郎 
大正05 (1916).08・
HomePage
Google
   
 
ARCid01937
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ(逆櫓) 
(演芸画報 )
 
型記録 
ひらかな盛衰記(ひらがなせいすいき):;〈〉中村 吉右衛門 
大正05 (1916).09・
HomePage
Google
   
 
ARCid01938
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
お里 
(演芸画報 )
 
型記録 
壷坂霊験記(つぼさかれいげんき):;〈〉市川 門之助 
大正05 (1916).09・
HomePage
Google
   
 
ARCid01939
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
お岩の怨霊 
(演芸画報 )
 
型記録 
東海道四谷怪談(とうかいどうよつやかいだん):;〈〉市川 右団次 、〈〉巌笑 
大正05 (1916).09・
HomePage
Google
   
 
ARCid01940
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ(椎の木・すしや) 
(演芸画報 )
 
型記録 
義経千本桜(よしつねせんぼんざくら):;〈6〉尾上 菊五郎 
大正05 (1916).09・
HomePage
Google
   
 
ARCid01942
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
饅頭娘奉書仕合 見たまゝ 
(演芸画報 )
 
型記録 
伊賀越道中双六(いがごえどうちゅうすごろく):;〈〉中村 鴈治郎 、〈〉中村 福助 
大正05 (1916).10・
HomePage
Google
   
 
ARCid01943
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ(南座) 
(新演芸 )
 
型記録 
伊勢音頭恋寝剣(いせおんどこいのねたば):;〈〉中村 鴈治郎 
大正05 (1916).10・
HomePage
Google
   
 
ARCid01944
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
研究 
(演芸画報 )
醒雪 、 
型記録 
伊勢音頭恋寝剣(いせおんどこいのねたば):; 
大正05 (1916).10・
HomePage
Google
   
 
ARCid01945
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ 
(新演芸 )
 
型記録 
女殺油地獄(おんなころしあぶらのじごく):;〈〉卯三郎 
大正05 (1916).10・
HomePage
Google
   
 
ARCid01947
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
研究 
(演芸画報 )
醒雪 、楠山 、 
型記録 
与話情浮名横櫛(よはなさけうきなのよこぐし):; 
大正05 (1916).11・
HomePage
Google
   
 
ARCid01948
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
薫樹累物語・身上売・土橋 
(演芸画報 )
 
型記録 
伊達競阿国戯場(だてくらべおくにかぶき):;〈〉尾上 梅幸 、〈〉松本 幸四郎 
大正05 (1916).12・
HomePage
      新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2010- Art Research Center, All Rights Reserved.