《ARC所蔵近代書籍(PDF) データベース》 | 検索結果:6件の内1件目から6件目を表示中。 | 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。 |
ARC閲覧 | 資料番号 | 詳細 | 形態 | 資料名 | 著者等 | ジャンル | 成立年月日 | 出版社等 | 提供 | ||||||||
|
|
AN0040756X-133_042
子孫両書誌を表示 |
詳細 書誌 |
論文 |
「山門」の型 (歌舞伎(第一次) 133) |
長者丸 |
型記録 楼門五三桐(さんもんごさんのきり):;五右衛門〈7〉市川 団蔵 |
明治44 (1911).07 | 東京 |
HomePage |
|||||||
|
ARCid01680
親子両書誌を表示 |
詳細 書誌 |
論文 |
見たまゝ(金閣寺) (演芸画報 ) |
|
型記録 祇園祭礼信仰記(ぎおんさいれいしんこうき):;〈〉市川 中車 、〈〉中村 歌右衛門 、〈15〉市村 羽左衛門 、〈11〉片岡 仁左衛門 |
明治44 (1911).07・ |
HomePage |
|||||||||
|
ARCid01681
親子両書誌を表示 |
詳細 書誌 |
論文 |
見たまゝ (演芸画報 ) |
|
型記録 勧進帳(かんじんちょう):;〈〉市川 段四郎 、〈〉市村 羽左衛門 、〈〉尾上 菊五郎 |
明治44 (1911).07・ |
HomePage |
|||||||||
|
ARCid01682
親子両書誌を表示 |
詳細 書誌 |
論文 |
鳴神上人 (演芸画報 ) |
|
型記録 鳴神(なるかみ):歌舞伎十八番;〈〉市川 左団次 |
明治44 (1911).07・ |
HomePage |
|||||||||
|
ARCid01683
親子両書誌を表示 |
詳細 書誌 |
論文 |
見たまゝ(河庄) (演芸画報 ) |
|
型記録 心中天網島(しんじゅうてんのあみじま):;〈〉中村 鴈治郎 、〈〉中村 梅玉 |
明治44 (1911).07・ |
HomePage |
|||||||||
|
|
AN0040756X-133
親子両書誌を表示 |
詳細 書誌 |
雑誌 |
かぶき
歌舞伎(第一次) 133 子書誌有 |
|
演劇雑誌 |
明治44 (1911).07・01 | 東京 歌舞伎発行所 |
立命館ARC HomePage |