《ARC所蔵近代書籍(PDF) データベース》 | 検索結果:6件の内1件目から6件目を表示中。 | 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。 |
ARC閲覧 | 資料番号 | 詳細 | 形態 | 資料名 | 著者等 | ジャンル | 成立年月日 | 出版社等 | 提供 | ||||||||
|
|
AN0040756X-082_082
親子両書誌を表示 |
詳細 書誌 |
論文 |
「逆櫓」の略型 子書誌有 (歌舞伎(第一次) 82) |
清譚 |
型記録 ひらかな盛衰記(ひらがなせいすいき):;〈2〉中村 時蔵 |
明治40 (1907).02 | 東京 |
HomePage |
|||||||
|
|
AN0040756X-082_023
親子両書誌を表示 |
詳細 書誌 |
論文 |
「京鹿子娘道成寺」の型 其二 子書誌有 (歌舞伎(第一次) 82) |
真如 |
型記録 京鹿子娘道成寺(きょうがのこむすめどうじょうじ):娘道成寺; |
明治40 (1907).02 | 東京 |
HomePage |
|||||||
|
|
AN0040756X-082_126
子孫両書誌を表示 |
詳細 書誌 |
論文 |
「文屋康秀」の型 其二 (歌舞伎(第一次) 82) |
真如 女史 |
型記録 六歌仙容彩(ろっかせんすがたのいろどり):; |
明治40 (1907).02 | 東京 |
HomePage |
|||||||
|
|
AN0040756X-082_105
子孫両書誌を表示 |
詳細 書誌 |
論文 |
「女暫」の型 (歌舞伎(第一次) 82) |
三木 竹二 |
型記録 暫(しばらく):歌舞伎十八番;〈5〉中村 芝翫 |
明治40 (1907).02 | 東京 |
HomePage |
|||||||
|
|
AN0040756X-082_061
子孫両書誌を表示 |
詳細 書誌 |
論文 |
「矢口渡お舟」の型 (歌舞伎(第一次) 82) |
川尻 清譚 |
型記録 神霊矢口渡(しんれいやぐちのわたし):;〈〉沢村 宗之助 |
明治40 (1907).02 | 東京 |
HomePage |
|||||||
|
|
AN0040756X-082
親子両書誌を表示 |
詳細 書誌 |
雑誌 |
かぶき
歌舞伎(第一次) 82 子書誌有 |
|
演劇雑誌 |
明治40 (1907).02・01 | 東京 歌舞伎発行所 |
立命館ARC HomePage |