《ARC所蔵近代書籍(PDF) データベース》 検索結果:74件の内1件目から50件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
ORG閲覧
   
 
987849 詳細
書誌

越中国土性図説明書 
小林房次郎 著 
 
 
明治38 (1905). 農商務省地質調査所 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1089185 詳細
書誌

沿海州樺太及勘察加細密全図 附・浦塩斯徳港内并市街附近図 
陸地測量部 編 
 
 
明治38 (1905). 三田共立舎 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
988208 詳細
書誌

各国塩制調査書 
大蔵省主税局 編 
 
 
明治38 (1905). 大蔵省主税局 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1087470 詳細
書誌

幾何教科書 : 普通教育 
坂井英太郎 編著 
 
 
明治38 (1905). 開成館 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1087456 詳細
書誌

幾何学教科書 : 普通教育 
坂井英太郎 著 
 
 
明治38 (1905). 東京開成館 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
988209 詳細
書誌

近体文編 
関根正直 著 
 
 
明治38 (1905). 大日本図書 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1086960 詳細
書誌

金帆 
尾上柴舟 著 
 
 
明治38 (1905). 本郷書院 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1089499 詳細
書誌

玄現章 
三界大教主勃駄阿吽鉢囉婆 著 
 
 
明治38 (1905). 西田鑁 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1015084 詳細
書誌

最新世界現勢指掌図 
依田雄甫 著 
 
 
明治38 (1905). 富山房 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1089183 詳細
書誌

サムナー氏経緯度法用図 
水路部 編 
 
 
明治38 (1905). 水路部 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1087205 詳細
書誌

輜重兵操典 : 陸達第三十号 
陸軍省 [編] 
 
 
明治38 (1905). 兵書出版協会 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
988181 詳細
書誌

支那政府組織 
北支那毎日新聞社 編 
 
 
明治38 (1905). 北支那毎日新聞社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1087012 詳細
書誌

新案百人一首通解 
佐藤仁之助 著 
 
 
明治38 (1905). 東亜堂書房 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1087164 詳細
書誌

心学道話 
川尻宝岑 [述] 
 
 
明治38 (1905). 静岡心学道話会 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1089181 詳細
書誌

時事新報北満洲戦局図 
時事新報社 編 
 
 
明治38 (1905). 時事新報社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1087075 詳細
書誌

実用日露会話 
鈴木於莵平 著 
 
 
明治38 (1905). 金刺芳流堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1087008 詳細
書誌

尋常小学算術書 : 児童用 
数学協会 著 
 
 
明治38 (1905). 教科書房 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1087106 詳細
書誌

数学自修代数 
福島亀太郎 編 
 
 
明治38 (1905). 福島亀太郎 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1089172 詳細
書誌

世界汽船航路図 
 
 
 
明治38 (1905). 水路部 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1089174 詳細
書誌

世界貯炭所及電信線路図 
水路部 調査 
 
 
明治38 (1905). 水路部 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
988008 詳細
書誌

世界地理 
野口保興 講述 
 
 
明治38 (1905). 早稲田大学出版部 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1089290 詳細
書誌

第七師管徴発物件表 
 
 
 
明治38 (1905). 陸軍省 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
987840 詳細
書誌

大日本帝国豊後全国豊前国東南部土性図説明書 
松岡操 著 
 
 
明治38 (1905). 農商務省地質調査所 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1089039 詳細
書誌

大日本帝国山城丹後全国及丹波東北部土性図 
農商務省地質調査所 編 
 
 
明治38 (1905). 農商務省地質調査所 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1087024 詳細
書誌

帝国図書館和漢書件名目録 
 
 
 
明治38 (1905). 帝国図書館 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1088869 詳細
書誌

東京市小石川区全図 明治二十八年十二月調査 
 
 
 
明治38 (1905). 北畠茂兵衛 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1088841 詳細
書誌

東京市日本橋区全図 明治二十八年七月調査 
 
 
 
明治38 (1905). 鈴木荘太郎 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1088878 詳細
書誌

東京市深川区全図 明治三十年十一月調査 
 
 
 
明治38 (1905). 鈴木荘太郎 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1088860 詳細
書誌

東京市本所区全図 明治三十年五月調査 
 
 
 
明治38 (1905). 鈴木荘太郎 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1089180 詳細
書誌

東京府南葛飾郡全図 
南葛飾郡 著 
 
 
明治38 (1905). 南葛飾郡 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1087457 詳細
書誌

東洋歴史講義 
河野元三 著 
 
 
明治38 (1905). 金刺芳流堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1087655 詳細
書誌

直入郡大字間里程図 
名塚已生 編 
 
 
明治38 (1905). 名塚已生 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
3430137 詳細
書誌

長崎海事局管内航通運輸ニ関スル報告 
 
 
 
明治38 (1905). 逓信省管船局 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1087654 詳細
書誌

西国東郡大字間里程図 
名塚已生 編 
 
 
明治38 (1905). 名塚已生 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1089182 詳細
書誌

日露軍艦存失比較(在東洋) 
大本営海軍幕僚 調 
 
 
明治38 (1905). 大本営海軍幕僚 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1087447 詳細
書誌

日露戦局講和私議 
西沢之助 著 
 
 
明治38 (1905). 太陽舎 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
1024画面 小画一覧
1280画面
888029 詳細
書誌
図書 ぞくふうりゅうせん
続風流線 
泉鏡花 著 
小説 
 
明治38 (1905).08 刊行 東京 春陽堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
988200 詳細
書誌

婦人の慰問使 
手島益雄 著 
 
 
明治38 (1905). 愛国婦人会 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1089465 詳細
書誌

砲工学校数学教程 
陸軍砲工学校 編 
 
 
明治38 (1905). 陸軍砲工学校 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
988221 詳細
書誌

歩兵之教育 
YM中隊長 著 
 
 
明治38 (1905). 小林又七 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1089184 詳細
書誌

傍子午線緯度法用図 
水路部 編 
 
 
明治38 (1905). 水路部 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1087274 詳細
書誌

例規類聚 
金沢郵便局 編 
 
 
明治38 (1905). 金沢郵便局 国会図書館
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-064_023
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
十次郎の型  子書誌有
(歌舞伎(第一次) 64)
喜多村 緑郎 
型記録 
絵本太功記(えほんたいこうき):;〈〉嵐 璃☆ 
明治38 (1905).08・ 東京
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-066_025
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
十次郎の型 
(歌舞伎(第一次) 66)
喜多村 
型記録 
絵本太功記(えほんたいこうき):;〈〉嵐 璃☆ 
明治38 (1905).10 東京
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-063_048
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文 なかむらしかん くまがいのかた
中村芝翫熊谷の型 
(歌舞伎(第一次) 63)
かはず 
型記録 
一谷嫩軍記(いちのたにふたばぐんき):;〈5〉中村 芝翫 
明治38 (1905).07 東京
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-067_001
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
勧進帳の型  (上)
(歌舞伎(第一次) 67)
 
型記録 
勧進帳(かんじんちょう):;〈〉市川 段四郎 
明治38 (1905).11 東京
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-068_058
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
勧進帳の型  (下) 子書誌有
(歌舞伎(第一次) 68)
 
型記録 
勧進帳(かんじんちょう):;〈〉市川 段四郎 
明治38 (1905).12 東京
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-057_039
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
忠臣蔵の型に就いて 
(歌舞伎(第一次) 57)
春の屋主人 、竹ノ屋主人 、久保田 米僊 、幸堂 得知 、川尻 宝岑 、吉田 団五郎 、中村 梅雀 
型記録 
仮名手本忠臣蔵(かなでほんちゅうしんぐら):忠臣蔵; 
明治38 (1905).01 東京
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-058_059
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
忠臣蔵の型に就いて 
(歌舞伎(第一次) 58)
積善 道人 、吉田 国五郎 、松田 竹嶼 
型記録 
仮名手本忠臣蔵(かなでほんちゅうしんぐら):忠臣蔵; 
明治38 (1905).02 東京
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-059_038
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
忠臣蔵の型に就いて  其十一
(歌舞伎(第一次) 59)
吉田 国五郎 
型記録 
仮名手本忠臣蔵(かなでほんちゅうしんぐら):忠臣蔵; 
明治38 (1905).03 東京
HomePage
      新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2010- Art Research Center, All Rights Reserved.