《ARC所蔵近代書籍(PDF) データベース》 検索結果:3289件の内3251件目から3289件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索      
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
ORG閲覧
   
 
1127382 詳細
書誌

和歌連歌俳諧の研究 
福井久蔵 著 
 
 
昭和18 (1943). 山一書房 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1135293 詳細
書誌

若き建設者 
下村湖人 著 
 
 
昭和18 (1943). 第一書房 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1136411 詳細
書誌

若きヴェルテルの悩み 
ゲーテ 作||沢西健 訳 
 
 
昭和18 (1943). 白水社 HP 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1271086 詳細
書誌

和歌山県教育研究紀要 
和歌山県教育会 編 
 
 
昭和18 (1943). 和歌山県教育会 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1716127 詳細
書誌

若鷲 : 少年飛行兵物語 
榊原良平 著 
 
 
昭和18 (1943). 黒髪社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1123014 詳細
書誌

和漢図書目録 
 
 
 
昭和18 (1943). 兵庫県食糧営団食糧研究室 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1044670 詳細
書誌

わがイタリア 
ヂョヴァンニ・パピーニ 著||柏熊達生 訳 
 
 
昭和18 (1943). 高山書院 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1716129 詳細
書誌

わが海軍物語 
沖長璋彦 著 
 
 
昭和18 (1943). 葛城書店 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1459680 詳細
書誌

我が校芸能科教育の実践 
 
 
 
昭和18 (1943). 静岡県志太郡島田町第三国民学校 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1040806 詳細
書誌

我が信念の余歴 
斎藤唯信 著 
 
 
昭和18 (1943). 金尾文淵堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1134482 詳細
書誌

我友 
室生犀星 著 
 
 
昭和18 (1943). 博文館 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1273708 詳細
書誌

我が国憲法の独自性 
佐々木惣一 著 
 
 
昭和18 (1943). 岩波書店 HP 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1096790 詳細
書誌

我国に於ける農機具の発達と農法の変遷 
森周六 述 
 
 
昭和18 (1943). 日本有畜機械農業協会 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1058427 詳細
書誌

我国ニ使用セラルル流レ作業及之ガ原則ノ応用ニ関スル調査報告 
日本学術振興会学術部工業改善研究第16特別委員会 編 
 
 
昭和18 (1943). 斯文書院 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1276887 詳細
書誌

わが子をみつめて 
神谷四郎 著 
 
 
昭和18 (1943). 越後屋書房 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1169600 詳細
書誌

わが家の園芸 
野崎信夫 著 
 
 
昭和18 (1943). 遠藤書店 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1720211 詳細
書誌

我が家の工作 
杉浦基史郎 著 
 
 
昭和18 (1943). 文修堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1099321 詳細
書誌

私の菜園 
三和信託株式会社総務課 編 
 
 
昭和18 (1943). 三和信託 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1025010 詳細
書誌

私の思想と其の闘争 
山中武雄 著 
 
 
昭和18 (1943). 皇道政治経済研究所 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1169383 詳細
書誌

渡辺崋山の道 
富永次郎 著 
 
 
昭和18 (1943). 教養社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1719926 詳細
書誌

渡辺登 
大木雄二 著||黒崎義介 絵 
 
 
昭和18 (1943). 金の星社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1106589 詳細
書誌

度一斎記 
 
 
 
昭和18 (1943). 光明寺 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1058912 詳細
書誌

和洋建築規矩術 
 
 
 
昭和18 (1943). 大日本工業学会 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1022736 詳細
書誌

童神楽 
貝島春光 著 
 
 
昭和18 (1943). 貝島慶太郎 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1169573 詳細
書誌

我は海の子 
畝川鎮夫 著 
 
 
昭和18 (1943). 立命館出版部 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1717065 詳細
書誌

われは将校生徒なり 
田原節夫 著||松野一夫 絵 
 
 
昭和18 (1943). 三光社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1169997 詳細
書誌

我は山の子 
大鹿卓 著||三芳悌吉 絵 
 
 
昭和18 (1943). 小学館 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1718093 詳細
書誌

われらの日本文学 
斎藤清衛 著 
 
 
昭和18 (1943). 至文堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1132515 詳細
書誌

ヴァレリーの世界 
高橋広江 著 
 
 
昭和18 (1943). 生活社 国会図書館
HomePage
Google
   
 
ARCid03579
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
四段目(文楽鑑賞) 
(演芸画報 )
道八 
型記録 
仮名手本忠臣蔵(かなでほんちゅうしんぐら):忠臣蔵; 
昭和18 (1943).01・
HomePage
Google
   
 
ARCid03580
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
文楽の寺子屋 
(演芸画報 )
古靭太夫 
型記録 
菅原伝授手習鑑(すがわらでんじゅてならいかがみ):; 
昭和18 (1943).02・
HomePage
Google
   
 
ARCid03582
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
沼津の段に就いて 
(演芸画報 )
友治郎 
型記録 
伊賀越道中双六(いがごえどうちゅうすごろく):; 
昭和18 (1943).03・
HomePage
Google
   
 
ARCid03585
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
山の段 文楽鑑賞 
(演芸画報 )
道八 
型記録 
妹背山婦女庭訓(いもせやまおんなていきん):;道八 
昭和18 (1943).04・
HomePage
Google
   
 
ARCid03588
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
文楽の堀川 
(演芸画報 )
古靭太夫 
型記録 
近頃河原の達引(ちかごろかわらのたてひき):;〈〉古靭太夫 
昭和18 (1943).05・
HomePage
Google
   
 
ARCid03590
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
文楽鑑賞(吃又) 
(演芸画報 )
友治郎 
型記録 
傾城反魂香(けいせいはんごんこう):吃の又平;友治郎 
昭和18 (1943).06・
HomePage
Google
   
 
ARCid03597
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
揚屋(七段目) 
(演芸画報 )
道八 
型記録 
碁太平記白石噺(ごたいへいきしらいしばなし):宮城野・信夫;道八 
昭和18 (1943).07・
HomePage
Google
   
 
ARCid03604
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
文楽鑑賞 
(演芸画報 )
友治郎 
型記録 
☆山姫捨松(ひばりやまひめすてまつ):; 
昭和18 (1943).08・
HomePage
Google
   
 
ARCid03607
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
文楽の炬燵 
(演芸画報 )
道八 
型記録 
心中天網島(しんじゅうてんのあみじま):;〈〉 道八 
昭和18 (1943).09・
HomePage
Google
   
 
ARCid03608
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
長局(文楽鑑賞) 
(演芸画報 )
豊竹 古靭太夫 
型記録 
加賀見山旧錦絵(かがみやまこきょうのにしきえ):鏡山; 
昭和18 (1943).10・
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索     Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2010- Art Research Center, All Rights Reserved.