|
ARC閲覧 |
資料番号 |
|
詳細 |
形態 |
資料名 |
著者等 |
ジャンル |
成立年月日 |
出版社等 |
提供 |
|
|
BN0238132X-06
親子両書誌を表示
|
|
詳細 書誌
|
図書
|
にほんぎきょくぜんしゅう
日本戯曲全集
6巻
|
渥美 清太郎 、伊原 青々園 、河竹 繁俊 、他(編)
|
歌舞伎台本
|
|
東京
春陽堂
|
立命館ARC
HomePage
|
|
|
BN0238132X-36
親子両書誌を表示
|
|
詳細 書誌
|
|
にほんぎきょくぜんしゅう
日本戯曲全集 三六巻
|
渥美 清太郎 、伊原 青々園 、河竹 繁俊 、他(編)
|
歌舞伎台本
|
|
東京
春陽堂
|
立命館ARC
HomePage
|
|
|
BN10920747
|
|
詳細 書誌
|
|
くさそうしのいろいろ
草双紙のいろいろ
|
石田 元季
|
|
(1928).11
|
南宋書院
|
白樺文庫
HomePage
|
|
|
BN05852251-09
親子両書誌を表示
|
|
詳細 書誌
|
|
うきよそうししゅう
浮世草子集
(日本名著全集江戸文芸之部 )
|
日本名著全集刊行会(編)
|
草紙
|
昭和03
(1928).04
|
日本名著全集刊行会
|
白樺文庫
HomePage
|
|
|
BN05852251-29
親子両書誌を表示
|
|
詳細 書誌
|
|
ようきょくさんびょくごじゅうばん
謡曲三百五十番
(日本名著全集江戸文芸之部 )
|
日本名著全集刊行会(編)
|
歌謡音曲
|
昭和03
(1928).05
|
日本名著全集刊行会
|
白樺文庫
HomePage
|
|
|
BN05852251-10
親子両書誌を表示
|
|
詳細 書誌
|
|
かいだんめいさくしゅう
怪談名作集
(日本名著全集江戸文芸之部 )
|
日本名著全集刊行会(編)
|
草紙
|
昭和03
(1928).04
|
日本名著全集刊行会
|
白樺文庫
HomePage
|
|
|
BN05852251-08
親子両書誌を表示
|
|
詳細 書誌
|
図書
|
かぶき きゃくほんしゅう
歌舞伎脚本集
(日本名著全集江戸文芸之部 8)
|
日本名著全集刊行会(編)
|
近世文学 、歌舞伎 、台本
|
昭和03
(1928).07
|
日本名著全集刊行會
|
白樺文庫
HomePage
|
|
|
BN05852251-15
親子両書誌を表示
|
|
詳細 書誌
|
|
にんじょうぼんしゅう
人情本集
(日本名著全集江戸文芸之部 )
|
日本名著全集刊行会(編)
|
|
昭和03
(1928).12・04
|
日本名著全集刊行会
|
白樺文庫
HomePage
|
|
|
AN00045017-20
親子両書誌を表示
|
|
詳細 書誌
|
|
かぶき けんきゅう
歌舞伎研究
20
子書誌有
|
歌舞伎出版部
|
|
昭和3
(1928).01・20
|
歌舞伎出版部,實文館(發賣)
|
立命館ARC
HomePage
|
|
|
AN00045017-21
親子両書誌を表示
|
|
詳細 書誌
|
|
かぶき けんきゅう
歌舞伎研究
21
子書誌有
|
歌舞伎出版部
|
|
昭和3
(1928).02・20
|
歌舞伎出版部,實文館(發賣)
|
立命館ARC
HomePage
|
|
|
AN00045017-22
親子両書誌を表示
|
|
詳細 書誌
|
雑誌
|
かぶき けんきゅう
歌舞伎研究
22
|
歌舞伎出版部
|
歌舞伎 古雑誌
|
昭和3
(1928).03・20
|
歌舞伎出版部,實文館(發賣)
|
立命館ARC
HomePage
|
|
|
AN00045017-23
親子両書誌を表示
|
|
詳細 書誌
|
|
かぶき けんきゅう
歌舞伎研究
23
|
歌舞伎出版部
|
|
昭和3
(1928).04・20
|
歌舞伎出版部,實文館(發賣)
|
立命館ARC
HomePage
|
|
|
AN00045017-24
親子両書誌を表示
|
|
詳細 書誌
|
|
かぶき けんきゅう
歌舞伎研究
24
子書誌有
|
歌舞伎出版部
|
|
昭和3
(1928).05・20
|
歌舞伎出版部,實文館(發賣)
|
立命館ARC
HomePage
|
|
|
AN00045017-25
親子両書誌を表示
|
|
詳細 書誌
|
|
かぶき けんきゅう
歌舞伎研究
25
子書誌有
|
歌舞伎出版部
|
|
昭和3
(1928).06・25
|
歌舞伎出版部,實文館(發賣)
|
立命館ARC
HomePage
|
|
|
AN00045017-26
親子両書誌を表示
|
|
詳細 書誌
|
|
かぶき けんきゅう
歌舞伎研究
26
子書誌有
|
歌舞伎出版部
|
|
昭和3
(1928).07・25
|
歌舞伎出版部,實文館(發賣)
|
立命館ARC
HomePage
|
|
|
AN00045017-27
親子両書誌を表示
|
|
詳細 書誌
|
|
かぶき けんきゅう
歌舞伎研究
27
子書誌有
|
歌舞伎出版部
|
|
昭和3
(1928).08・25
|
歌舞伎出版部,實文館(發賣)
|
立命館ARC
HomePage
|
|
|
AN00045017-28
親子両書誌を表示
|
|
詳細 書誌
|
|
かぶき けんきゅう
歌舞伎研究
28
子書誌有
|
歌舞伎出版部
|
|
昭和3
(1928).09・25
|
歌舞伎出版部,實文館(發賣)
|
立命館ARC
HomePage
|
|
|
AN00045017-29
親子両書誌を表示
|
|
詳細 書誌
|
|
かぶき けんきゅう
歌舞伎研究
29
子書誌有
|
歌舞伎出版部
|
|
昭和3
(1928).10・31
|
歌舞伎出版部,實文館(發賣)
|
立命館ARC
HomePage
|
|
|
AN00045017-30
親子両書誌を表示
|
|
詳細 書誌
|
|
かぶき けんきゅう
歌舞伎研究
30
|
歌舞伎出版部
|
|
昭和03
(1928).11・30
|
歌舞伎出版部,實文館(發賣)
|
立命館ARC
HomePage
|
|
|
1118606
|
|
詳細 書誌
|
図書
|
稀書複製会刊行稀書解説
第五編
|
稀書複製会 [編]
|
|
昭和03
(1928).11・
発行
|
東京
米山堂
|
国会図書館
HomePage
|
|
|
1133636
|
|
詳細 書誌
|
|
体育生理学要綱
|
小笠原道生 著
|
|
昭和03
(1928).
刊行
|
目黒書店
|
国会図書館
HomePage
|
|
|
1024552
|
|
詳細 書誌
|
|
てんじんしんこうとこくみんきょういく
天神信仰と国民教育 : 附・浮世絵との関係を論す
|
武岡豊太 編
|
|
昭和03
(1928).04・05
発行
|
神戸
武岡豊太
|
国会図書館
HomePage
|
|
|
AN00019039-21
親子両書誌を表示
|
|
詳細 書誌
|
雑誌
|
うきよえのけんきゅう
浮世絵之研究
第二十号
|
|
浮世絵
|
昭和03
(1928).01・
|
東京
日本浮世絵協会
|
立命館ARC
HomePage
|
|
|
AN00019039-23
親子両書誌を表示
|
|
詳細 書誌
|
雑誌
|
うきよえのけんきゅう
浮世絵之研究
第二十二号
|
|
浮世絵
|
昭和03
(1928).10・
|
東京
日本浮世絵協会
|
立命館ARC
HomePage
|
|
|
ARCid02765
親子両書誌を表示
|
|
詳細 書誌
|
論文
|
見たまゝ(明石屋より)
(歌舞伎(第二次) )
|
|
型記録 島鵆月白浪(しまちどりつきのしらなみ):;〈〉市村 羽左衛門 、〈〉市川 左団次
|
昭和03
(1928).01・
|
|
HomePage
|
|
|
ARCid02768
親子両書誌を表示
|
|
詳細 書誌
|
論文
|
実盛物語
(道頓堀 )
|
川尻 清譚
|
型記録 源平布引滝(げんべいぬのびきのたき):;〈5〉尾上 菊五郎
|
昭和03
(1928).02・
|
|
HomePage
|
|
|
ARCid02769
親子両書誌を表示
|
|
詳細 書誌
|
論文
|
毛抜入面観
(演芸画報 )
|
伊原 青々園 、岡 鬼太郎
|
型記録 毛抜(けぬき):;
|
昭和03
(1928).02・
|
|
HomePage
|
|
|
ARCid02770
親子両書誌を表示
|
|
詳細 書誌
|
論文
|
見たまゝ
(歌舞伎(第二次) )
|
|
型記録 勧進帳(かんじんちょう):;〈〉市村 羽左衛門 、〈〉市川 左団次 、〈〉中村 福助
|
昭和03
(1928).02・
|
|
HomePage
|
|
|
ARCid02771
親子両書誌を表示
|
|
詳細 書誌
|
論文
|
見たまゝ(菊畑)
(歌舞伎(第二次) )
|
|
型記録 鬼一法眼三略巻(きいちほうげんさんりゃくのまき):一条大蔵譚;〈〉市川 中車 、〈〉市川 左団次
|
昭和03
(1928).02・
|
|
HomePage
|
|
|
ARCid02774
親子両書誌を表示
|
|
詳細 書誌
|
論文
|
見たまゝ(九郎助住家)
(歌舞伎(第二次) )
|
|
型記録 源平布引滝(げんべいぬのびきのたき):;〈15〉市村 羽左衛門
|
昭和03
(1928).03・
|
|
HomePage
|
|
|
ARCid02775
親子両書誌を表示
|
|
詳細 書誌
|
論文
|
見たまゝ
(歌舞伎(第二次) )
|
|
型記録 曽我の対面(そがのたいめん):寿曽我対面;〈〉市川 中車 、〈〉市村 羽左衛門 、〈〉尾上 菊五郎
|
昭和03
(1928).03・
|
|
HomePage
|
|
|
ARCid02777
親子両書誌を表示
|
|
詳細 書誌
|
論文
|
見たまゝ(岡崎)
(歌舞伎(第二次) )
|
|
型記録 伊賀越道中双六(いがごえどうちゅうすごろく):;中村 鴈治郎 、市川 中車
|
昭和03
(1928).04・
|
|
HomePage
|
|
|
ARCid02778
親子両書誌を表示
|
|
詳細 書誌
|
論文
|
見たまゝ
(歌舞伎(第二次) )
|
|
型記録 鞍馬獅子(くらまじし):;〈〉坂東 三津五郎 、〈〉中村 福助
|
昭和03
(1928).04・
|
|
HomePage
|
|
|
ARCid02780
親子両書誌を表示
|
|
詳細 書誌
|
論文
|
おつるの巡礼歌
(演芸画報 )
|
|
型記録 傾城阿波の鳴門(けいせいあわのなると):どんどろ;〈12〉片岡 仁左衛門
|
昭和03
(1928).05・
|
|
HomePage
|
|
|
ARCid02781
親子両書誌を表示
|
|
詳細 書誌
|
論文
|
いがみの権太
(道頓堀 )
|
清譚
|
型記録 義経千本桜(よしつねせんぼんざくら):;〈5〉尾上 菊五郎
|
昭和03
(1928).05・
|
|
HomePage
|
|
|
ARCid02792
親子両書誌を表示
|
|
詳細 書誌
|
論文
|
見たまゝ(貸屋敷・大晏)
(歌舞伎(第二次) )
|
|
型記録 敵討襤褸錦(かたきうちつづれのにしき):;〈〉片岡 仁左衛門 、〈〉市川 中車 、〈〉尾上 菊五郎
|
昭和03
(1928).06・
|
|
HomePage
|
|
|
ARCid02793
親子両書誌を表示
|
|
詳細 書誌
|
論文
|
型
(道頓堀 )
|
|
型記録 近江源氏先陣館(おうみげんじせんじんやかた):盛綱陣屋;〈〉中村 鴈治郎
|
昭和03
(1928).06・
|
|
HomePage
|
|
|
ARCid02803
親子両書誌を表示
|
|
詳細 書誌
|
論文
|
見たまゝ(失切村)
(歌舞伎(第二次) )
|
|
型記録 粟田口鑑定折紙(あわたぐちかんていおりがみ):;〈〉実川 延若 、〈〉尾上 菊五郎
|
昭和03
(1928).07・
|
|
HomePage
|
|
|
ARCid02810
親子両書誌を表示
|
|
詳細 書誌
|
論文
|
型のいろいろ(野崎村)
(歌研 )
|
青楓
|
型記録 新板歌祭文(しんぱんうたざいもん):;
|
昭和03
(1928).09・
|
|
HomePage
|
|
|
ARCid02816
親子両書誌を表示
|
|
詳細 書誌
|
論文
|
見たまゝ(花水橋・御殿・床下・対決・刃傷)
(歌舞伎(第二次) )
|
|
型記録 伽羅先代萩(めいぼくせんだいはぎ):;〈〉中村 歌右衛門 、〈〉市川 中車 、〈〉中村 歌右衛門
|
昭和03
(1928).10・
|
|
HomePage
|
|
|
ARCid02819
親子両書誌を表示
|
|
詳細 書誌
|
論文
|
十種香型のいろいろ
(歌舞伎研究 )
|
青楓
|
型記録 本朝廿四孝(ほんちょうにじゅうしこう):;
|
昭和03
(1928).11・
|
|
HomePage
|
|
|
ARCid02820
親子両書誌を表示
|
|
詳細 書誌
|
論文
|
先代萩 三方観
(演芸画報 )
|
綺堂 、清太郎 、他
|
型記録 伽羅先代萩(めいぼくせんだいはぎ):;
|
昭和03
(1928).11・
|
|
HomePage
|
|
|
ARCid02821
親子両書誌を表示
|
|
詳細 書誌
|
論文
|
蘭平物狂ひ
(演芸画報 )
|
|
型記録 倭仮名在原系図(やまとがなありわらけいず):;〈〉実川 延若
|
昭和03
(1928).11・
|
|
HomePage
|
|
|
ARCid02822
親子両書誌を表示
|
|
詳細 書誌
|
論文
|
見たまゝ
(歌舞伎(第二次) )
|
|
型記録 与話情浮名横櫛(よはなさけうきなのよこぐし):;〈〉市村 羽左衛門 、〈〉市川 松蔦 、〈〉尾上 菊五郎
|
昭和03
(1928).11・
|
|
HomePage
|
|
|
ARCid02826
親子両書誌を表示
|
|
詳細 書誌
|
論文
|
三人片輪
(歌舞伎(第二次) )
|
|
型記録 三人片輪(さんにんかたわ):;〈〉市川 猿之助 、〈〉市川 松蔦 、〈〉坂東 寿美蔵
|
昭和03
(1928).12・
|
|
HomePage
|
|
|
BN07031653
親子両書誌を表示
|
|
詳細 書誌
|
図録
|
きよもと ぜんしゅう
清元全集
(日本音曲全集 / 中内蝶二, 田村西男編 )
|
中内蝶二 、 田村西男
|
|
昭3
(1928).1
|
日本音曲全集刊行会
|
白樺文庫
HomePage
|
|
|
AN00018932
|
|
詳細 書誌
|
雑誌
|
うきよえ
浮世絵
子書誌有
|
浮世絵同好会(井上和雄)
|
浮世絵 古雑誌
|
昭和03
(1928).~
|
福永書店
|
立命館ARC
HomePage
|
|
|
AN00018932-01
親子両書誌を表示
|
|
詳細 書誌
|
雑誌
|
うきよえ
浮世絵
創刊号
|
浮世絵同好会(井上和雄)
|
浮世絵 古雑誌
|
昭和03
(1928).01・
|
福永書店
|
立命館ARC
HomePage
|
|
|
AN00018932-02
親子両書誌を表示
|
|
詳細 書誌
|
雑誌
|
うきよえ
浮世絵
第二号
|
浮世絵同好会(井上和雄)
|
浮世絵 古雑誌
|
昭和03
(1928).03・
|
福永書店
|
立命館ARC
HomePage
|
|
|
AN00018932-03
親子両書誌を表示
|
|
詳細 書誌
|
雑誌
|
うきよえ
浮世絵
第三号
|
浮世絵同好会(井上和雄)
|
浮世絵 古雑誌
|
昭和03
(1928).04・
|
福永書店
|
立命館ARC
HomePage
|