ARC古典籍ポータルデータベース 検索結果
《ARC古典籍ポータルデータベース》 検索結果:35 件の内 1件目から30 件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0592 shikakubashirasarunokusemai
しかくばしらさるのくせまい
三升猿曲舞 
(奴江戸花鎗: 第一ばん目六立目)
杵屋六三郎(述) 、一耀斎芳玉女(画) 
【演者】此下兵吉〈〉市川 団十郎 
長唄正本 
絵表紙 
1846 (弘化03) 08・ 江戸 再板
江戸 小川半助
1819 (文政02) 11・18 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0593 shikakubashirasarunokusemai
しかくばしらさるのくせまい
三升猿曲舞 
(奴江戸花鎗: 第一ばん目六立目)
杵屋六三郎(述) 、一耀斎芳玉女(画) 
【演者】此下兵吉〈〉市川 団十郎 
長唄正本 
絵表紙 
1846 (弘化03) 08・ 江戸 再板
江戸 小川半助
1819 (文政02) 11・18 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0594 shikakubashirasarunokusemai
しかくばしらさるのくせまい
三升猿曲舞 
(奴江戸花鎗: 第一はん目六立目)
杵屋六三郎(述) 、一耀斎芳玉女(画) 
【演者】此下兵吉〈〉市川 団十郎 
長唄正本 
絵表紙 
1846 (弘化03) 08・ 江戸 再板
江戸
1819 (文政02) 11・18 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0900 tsukinokaomonakanonatorigusa
つきのかおもなかのなとりぐさ
月顔最中名取種 
(姫小松子日の遊: 第壱ばん目二立目)
杵屋正次郎(述) 、芳玉女(画) 
【演者】まつのまへ〈〉岩井 喜代太郎 、長田の太郎〈〉大谷 鬼次 
長唄正本 
絵表紙 
1846 (弘化03) 08・ 江戸 再板
江戸 小川半助
1793 (寛政05) 08・07 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0901 tsukinokaomonakanonatorigusa
つきのかおもなかのなとりぐさ
月顔最中名取種 
(姫小松子日の遊: 第壱ばん目二立目)
杵屋正次郎(述) 、芳玉女(画) 
【演者】まつのまへ〈〉岩井 喜代太郎 、長田の太郎〈〉大谷 鬼次 
長唄正本 
絵表紙 
1846 (弘化03) 08・ 再板
江戸 小川半助
1793 (寛政05) 08・07 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-1131 hanagurumaiwaiougi
はなぐるまいわいおうぎ
花車岩井扇 上下
(大船盛鰕顔見勢:
芳玉女(画) 
【演者】〈〉岩井 粂三郎 
長唄正本 
絵表紙 
1846 (弘化03) 08・ 江戸 再板
江戸 小川半助
1792 (寛政04) 11・ 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-1132 hanagurumaiwaiougi
はなぐるまいわいおうぎ
花車岩井扇 上下
(大船盛鰕顔見勢:
芳玉女(画) 
【演者】〈〉岩井 粂三郎 
長唄正本 
絵表紙 
1846 (弘化03) 08・ 江戸 再板
江戸 小川半助
1792 (寛政04) 11・ 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-1406 matakokonisugatahakkei
またここにすがたはっけい
閏茲姿八景 
(尾上松緑洗濯話:
桜田治助(作) 、杵屋六三郎(述) 
【演者】近江のおかね〈〉市川 団十郎 
長唄正本 、常磐津 
絵表紙 
1846 (弘化03) 08・ 江戸 再板
1838 (天保09) 江戸 小川半助
1813 (文化10) 06・17 江戸 森田座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-1966 kamimatsurishishinohikimono
かみまつりししのひきもの
☆獅贔屓物 
(桜姫東文章: 第二ばん目大切)
瀬川如皐(作) 、芳玉(画) 
【演者】綱五郎〈〉市川 団十郎 、おふさ〈〉岩井 半四郎 
長唄正本  1846 (弘化03) 08・ 江戸 再板
江戸 小川半助
1817 (文化14) 02・03 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-2109 manetemimasusugatahakkei
まねてみますすがたはっけい
真似三升姿八景 
(御誂亀山染: 第二はん目大切)
 
【演者】〈〉市川 団十郎 、〈〉嵐 新平 、〈〉坂東 薪蔵 、〈〉大谷 福蔵 、〈〉坂東 九宇蔵 、〈〉嵐 岡六 、〈〉尾上 ★蔵 、〈〉松本 らい八 、〈〉尾上 扇蔵 
長唄正本 
絵表紙 
1846 (弘化03) 08・ 再板
江戸 小川半助
1846 (弘化03) 07・01 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-2121 shikakubashirasarunokusemai
しかくばしらさるのくせまい
三升猿曲舞 
(奴江戸花鎗: 第一ばん目六立目)
杵屋六三郎(述) 、一耀斎芳玉女(画) 
【演者】此下兵吉〈〉市川 団十郎 
長唄正本 
絵表紙 
1846 (弘化03) 08・ 江戸 再板
江戸 小川半助
1819 (文政02) 11・18 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-2122 tsukinokaomonakanonatorigusa
つきのかおもなかのなとりぐさ
月顔最中名取種 
(姫小松子日の遊: 第壱ばん目二立目)
杵屋正次郎(述) 、芳玉女(画) 
【演者】まつのまへ〈〉岩井 喜代太郎 、長田の太郎〈〉大谷 鬼次 
長唄正本 
絵表紙 
1846 (弘化03) 08・ 江戸 再板
江戸 小川半助
1793 (寛政05) 08・07 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-2150 tsukinokaomonakanonatorigusa
つきのかおもなかのなとりぐさ
月顔最中名取種 
(姫小松子日の遊: 第壱ばん目二立目)
杵屋正次郎(述) 、芳玉女(画) 
【演者】まつのまへ〈〉岩井 喜代太郎 、長田の太郎〈〉大谷 鬼次 
長唄正本 
絵表紙 
1846 (弘化03) 08・ 江戸 再板
江戸 小川半助
1793 (寛政05) 08・07 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-2171 matakokonisugatahakkei
またここにすがたはっけい
閏茲姿八景 
(尾上松緑洗濯話:
桜田治助(作) 、杵屋六三郎(述) 
【演者】近江のおかね〈〉市川 団十郎 
長唄正本 、常磐津 
絵表紙 
1846 (弘化03) 08・ 江戸 再板
江戸 小川半助
1813 (文化10) 06・17 江戸 森田座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-2772 shikakubashirasarunokusemai
しかくばしらさるのくせまい
三升猿曲舞 
(奴江戸花鎗: 第一ばん目六立目)
杵屋六三郎(述) 、一耀斎芳玉女(画) 
【演者】此下兵吉〈〉市川 団十郎 
長唄正本 
絵表紙 
1846 (弘化03) 08・ 江戸 再板
江戸 小川半助
1819 (文政02) 11・18 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-2773 shikakubashirasarunokusemai
しかくばしらさるのくせまい
三升猿曲舞 
(奴江戸花鎗: 第一ばん目六立目)
杵屋六三郎(述) 、一耀斎芳玉女(画) 
【演者】此下兵吉〈〉市川 団十郎 
長唄正本 
絵表紙 
1846 (弘化03) 08・ 江戸 再板
江戸 小川半助
1819 (文政02) 11・18 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-2930 tsukinokaomonakanonatorigusa
つきのかおもなかのなとりぐさ
月顔最中名取種 
(姫小松子日の遊: 第壱ばん目二立目)
杵屋正次郎(述) 、芳玉女(画) 
【演者】まつのまへ〈〉岩井 喜代太郎 、長田の太郎〈〉大谷 鬼次 
長唄正本 
絵表紙 
1846 (弘化03) 08・ 江戸 再板
江戸 小川半助
1793 (寛政05) 08・07 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-2931 tsukinokaomonakanonatorigusa
つきのかおもなかのなとりぐさ
月顔最中名取種 
(姫小松子日の遊: 第壱ばん目二立目)
杵屋正次郎(述) 、芳玉女(画) 
【演者】まつのまへ〈〉岩井 喜代太郎 、長田の太郎〈〉大谷 鬼次 
長唄正本 
絵表紙 
1846 (弘化03) 08・ 江戸 再板
江戸 小川半助
1793 (寛政05) 08・07 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-2932 tsukinokaomonakanonatorigusa
つきのかおもなかのなとりぐさ
月顔最中名取種 
(姫小松子日の遊: 第壱ばん目二立目)
杵屋正次郎(述) 、芳玉女(画) 
【演者】まつのまへ〈〉岩井 喜代太郎 、長田の太郎〈〉大谷 鬼次 
長唄正本 
絵表紙 
1846 (弘化03) 08・ 江戸 再板
江戸 小川半助
1793 (寛政05) 08・07 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-3049 hanagurumaiwaiōgi
はなぐるまいわいおうぎ
花車岩井扇 
(大船盛鰕顔見勢:
芳玉女(画) 
【演者】〈〉岩井 粂三郎 
長唄正本 
絵表紙 
1846 (弘化03) 08・ 江戸 再板
江戸 小川半助
1792 (寛政04) 11・ 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-3162 matakokonisugatanohakkei
またここにすがたはっけい
閏茲姿八景 
(尾上松緑洗濯話:
桜田治助(作) 、杵屋六三郎(述) 
【演者】近江のおかね〈〉市川 団十郎 
長唄正本 、常磐津 
絵表紙 
1846 (弘化03) 08・ 江戸 再板
1838 (天保09) 江戸 小川半助
1813 (文化10) 06・17 江戸 森田座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-3163 matakokonisugatanohakkei
またここにすがたはっけい
閏茲姿八景 
(尾上松緑洗濯話:
桜田治助(作) 、杵屋六三郎(述) 
【演者】近江のおかね〈〉市川 団十郎 
長唄正本 、常磐津 
絵表紙 
1846 (弘化03) 08・ 江戸 再板
1838 (天保09) 江戸 小川半助
1813 (文化10) 06・17 江戸 森田座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
07-3445 manetemimasusugatahakkei
まねてみますすがたはっけい
真似三升姿八景 
(御誂亀山染: 第二はん目大切)
六翁 、桜田治助(述) 
【演者】〈〉市川 団十郎ほか 
長唄正本 
絵表紙 
1846 (弘化03) 08・ 江戸 再板
江戸 小川半助
1846 (弘化03) 07・01 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
07-3446 manetemimasusugatahakkei
まねてみますすがたはっけい
真似三升姿八景 上・下
(児雷也豪傑譚語: 第二番目大切)
種春(画) 
【演者】〈〉若太夫 権十郎ほか 
長唄正本 
絵表紙 
1846 (弘化03) 08・ 江戸 再板
江戸 小川半助
1855 (安政02) 05・03 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
07-7323 sakurasoushimadanoichizashi kamimatsurishishinohikimono
さくらそうしまだのいちざし、かみまつりししのひきもの
桜草娘髷☆、☆獅贔屓物 
(桜姫東文章: 第二ばん目大切)
芳玉(画) 
【演者】〈〉市川 団十郎 、〈〉岩井 半四郎 
長唄正本 
絵表紙 
1846 (弘化03) 08・ 江戸 再板
江戸 小川半助
1817 (文化14) 02・03 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
07-7341 shikakubashirasarunokusemai
しかくばしらさるのくせまい
三升猿曲舞 
(奴江戸花鎗: 一番目六立目)
一耀斎芳玉女(画) 
【演者】此下兵吉〈〉市川 団十郎 
長唄正本 
絵表紙 
1846 (弘化03) 08・ 江戸 再板
江戸 小川半助
1819 (文政02) 11・18 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
07-7342 shikakubashirasarunokusemai
しかくばしらさるのくせまい
三升猿曲舞 
 
 
長唄正本  1846 (弘化03) 08・ 江戸 再板
江戸
1819 (文政02) 11・18 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
07-7527 matakokonisugatahakkei
またここにすがたはっけい
閏茲姿八景 
(尾上松緑洗濯話: 二番目大切)
桜田治助(作) 、杵屋六三郎(述) 
【演者】近江のおかね〈〉市川 団十郎 
長唄正本 、常磐津 
絵表紙 
1846 (弘化03) 08・ 江戸 再板
1838 (天保09) 江戸 小川半助
1813 (文化10) 06・17 江戸 森田座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
07-7323-01
親子両書誌を表示
sakurasoushimadanoichizashi
さくらそうしまだのいちざし
桜草娘髷☆ 
(桜姫東文章: 第二ばん目大切)
芳玉(画) 
【演者】桜草うり〈〉市川 団十郎 、屋敷娘〈〉岩井 半四郎 
長唄正本  1846 (弘化03) 08・ 江戸 再板
江戸 小川半助
1817 (文化14) 02・03 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
07-7323-02
親子両書誌を表示
kamimatsurishishinohikimono
かみまつりししのひきもの
☆獅贔屓物 
(桜姫東文章: 第二ばん目大切)
瀬川如皐(作) 
【演者】綱五郎〈〉市川 団十郎 、おふさ〈〉岩井 半四郎 
長唄正本  1846 (弘化03) 08・ 江戸 再板
江戸 小川半助
1817 (文化14) 02・03 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
       新規検索 次ページ> 最後»  Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.