《ARC古典籍ポータルデータベース》 | 検索結果: 5件の内1件目から5件目を表示中。 | English mode» |
国文研検索 | ARC閲覧 | 小画像 | 資料番号 | 資料名 | 著者等 | ジャンル | 成立年月日 | 原所蔵者 | ||||||||||
|
|
|
![]() |
|
詳細 書誌 |
霞亭1132 |
chuushinguraatariburumai ちゅうしんぐらあたりぶるまい 忠臣蔵当振舞 |
石川雅望(判) 、葛飾北岱(画)
|
狂詩・狂歌 | 江戸 |
東京大学附属図書館霞亭文庫
HP
提供:東京大学附属図書館HP |
|||||||
|
|
|
![]() |
|
詳細 書誌 |
霞亭1133 |
chuushinguraatariburumai ちゅうしんぐらあたりぶるまい 忠臣蔵当振舞 |
石川雅望(判) 、葛飾北岱(画)
|
狂詩・狂歌 | 江戸 |
東京大学附属図書館霞亭文庫
HP
提供:東京大学附属図書館HP |
|||||||
|
|
|
![]() |
|
詳細 書誌 |
07-2179 |
miegasumiureshikikaodori みえかすみうれしきかおどり 三重霞嬉敷顔鳥 (松春寿曽我: 第一はんめ大詰) |
左交(述)
【演者】小はやしの朝比奈〈〉坂東 三津五郎 、曽我の五郎時宗〈〉尾上 栄三郎 、けわい坂のせう/\〈〉中山 富三郎 |
長唄正本 、富本 、せりふ |
1803
(享和03)
05・吉
江戸
再板
江戸 沢村屋利兵衛 刊 1803 (享和03) 01・25 江戸 中村座 上演 |
国立音楽大学附属図書館
HP
提供:立命館ARCHP |
|||||||
|
|
|
![]() |
|
詳細 書誌 |
ヘ09_04225 |
ちゅうしんぐらあたりぶるまい 忠臣蔵当振舞 |
石川雅望(判) 、葛飾北岱(画)
|
文学-狂歌 、狂句 、狂詩 、狂文 |
江戸 |
早稲田大学図書館
HP
提供:早稲田大学図書館古典籍総合DBHP |
|||||||
|
|
子書 誌有 |
|
詳細 書誌 |
b247495190 |
kinseinankinenbutsuōjōden きんせいなんきねんぶつおうじょうでん 近世南紀念佛往生伝 |
隆円
|
1429
(享和03)
刊
1802 (享和02) 刊 1801 (享和01) 刊 |
UC Berkeley East Asian Library
HP
提供:立命館ARCHP |