《ARC古典籍ポータルデータベース》 検索結果:7 件の内 1件目から7 件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索      
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0022 Haikai Hyakunin isshu
はいかいひゃくにんいっしゅ
俳諧百人一首・粟津義仲寺芭蕉堂三十六歌仙 
 
 
 
050505 、文学 、俳諧 、撰集 、〔鶚歌61/2〕 
1800~1868 (近世後期) 版本写ヵ
1800~1868 (近世後期)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0588 <Zukai> Daijōe benmō
〈ずかい〉だいじょうえべんもう
〈図解〉大嘗会便蒙 
【著者】荷田在満 
 
 
020302 、神祇 、祭祀 、祭儀 、〔宗ツ132〕 
1700~1800 (近世中期) 版本写ヵ
1739 (元文4)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0933 Hōtei Oshō ninjiki zatsugeki
ほうていおしょうにんじきざつげき
布袋和尚忍字記雑劇 
【著者】鄭廷玉 
【旧蔵者】笠亭仙果 
 
180407 、準漢籍 、集部 、戯曲小説類 、〔L330/1〕 
1800~1868 (近世後期) 版本写ヵ
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms1571 Ikenobōryū seika hyakkashiki
いけのぼうりゅうせいかひゃっかしき
池之坊流生華百花式 
 
【書写者】梅薫斎一遊 
 
160400 、諸芸 、華道 、〔宗ト221〕 
1868~1912 (明治期) 版本写ヵ
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms1698 Kumazawa Ryōsuke Sensei jisekikō
くまざわりょうすけせんせいじせきこう
熊沢了介先生事跡考 
【著者】清水信(=清水臥遊) 
【序者】谷武之(文化11) 
 
070206 、歴史 、日本史 、伝記 、〔鶚史433〕 
1800~1868 (近世後期) 版本写ヵ
1811 (文化8年跋)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms1716 Kyōshi genkai
きょうしげんかい
狂詩諺解 
【編者】四方山人(=大田南畝) 
【原本所持者】松平伊代守 
 
050700 、文学 、狂歌 、〔鶚総324/22〕 
1866 (慶応2) 版本写ヵ
1787 (天明7)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms1963 Hicchū
ひっちゅう
筆疇 
【著者】錫山王達;【釈義者】空谷茂潤 
【跋者】空谷茂潤(嘉永7秋) 
 
010402 、総記 、随叢 、雑考 、〔鶚総68/20〕 
1800~1868 (近世後期) 版本写ヵ
1699 (元禄12)
UC Berkeley East Asian Library HP
       新規検索      Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.