《ARC古典籍ポータルデータベース》 検索結果:27 件の内 1件目から27 件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索      
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研ID
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK01-0070 fuuryūyomobyōbu
ふうりゅうよもびょうぶ
風流四方屏風 
鳥居清信〈1〉(画) 
 
役者絵本  1922 (大正11) 10 東京 稀書複製会 複製
1700 (元禄13) 03 江戸 板木屋七郎兵衛
立命館ARC HP
国文研検索
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
Note進行中
詳細
書誌
JIB.18 huuryuuyomobyoubuhuuryuushihoubyoubu
ふうりゅうよもびょうぶ、ふうりゅうしほうびょうぶ
風流四方屏風 
鳥居清信〈1〉 
 
役者絵本  1922 (大正11) 10 東京 稀書複製会 複製
1700 (元禄13) 03 江戸 板木屋七郎兵衛
The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
Note進行中
詳細
書誌
JIB.18-1
親子両書誌を表示
huuryuuyomobyoubuhuuryuushihoubyoubu
ふうりゅうよもびょうぶ、ふうりゅうしほうびょうぶ
風流四方屏風 
鳥居清信〈1〉 
 
役者絵本  1922 (大正11) 10 東京 稀書複製会本 複製
1700 (元禄13) 03 江戸 板木屋七郎兵衛
The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
Note進行中
詳細
書誌
JIB.18-2
親子両書誌を表示
huuryuuyomobyoubuhuuryuushihoubyoubu
ふうりゅうよもびょうぶ、ふうりゅうしほうびょうぶ
風流四方屏風 
鳥居清信〈1〉 
 
役者絵本  1922 (大正11) 10 複製
1700 (元禄13) 03 板木屋七郎兵衛
The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
SOYB144-0357
[しょううつしあさがおばなし]あさがおにっき やどやよりおおいがわ
[生写朝顔話]朝顔日記 宿屋より大井川 
 
 
竹本床本 
床本 
1922 (大正11) 04・ 使用
1922 (大正11) 竹本鏡太夫
松竹大谷図書館 HP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK01-0070-01
親子両書誌を表示
fuuryūyomobyōbu
ふうりゅうよもびょうぶ
風流四方屏風 
鳥居清信〈1〉(画) 
 
役者絵本  1922 (大正11) 10 東京 稀書複製会 複製
1700 (元禄13) 03 江戸 板木屋七郎兵衛
立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK01-0070-02
親子両書誌を表示
fuuryūyomobyōbu
ふうりゅうよもびょうぶ
風流四方屏風 
鳥居清信〈1〉(画) 
 
役者絵本  1922 (大正11) 10 東京 稀書複製会 複製
1700 (元禄13) 03 江戸 板木屋七郎兵衛
立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
10-1-122 yoshiwarakoutasoumakuri
よしわらこうたそうまくり
吉原はやり小歌そうまくり 
 
/山田清作(編輯兼発行者) 
歌謡 、小唄集 、絵入本 、複製  1922 (大正11) 05・ 東京 米山堂(稀書複製会) 複製刊
江戸 中島屋 伊左衛門
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
10-1-137(1)
親子両書誌を表示
shinpan kedamonotaiheiki eiri
しんぱん けだものたいへいき えいり
新板 獣太平記 ゑ入 
 
/山田清作(編輯兼発行者) 
室町物語 、絵入本 、複製  1922 (大正11) 12・ 複製刊
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
10-1-137(2)
親子両書誌を表示
shinpan kedamonotaiheiki eiri
しんぱん けだものたいへいき えいり
新板 獣太平記 ゑ入 
 
/山田清作(編輯兼発行者) 
室町物語 、絵入本 、複製  1922 (大正12) 02・ 複製刊
喜右衛門
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
10-1-140(1)
親子両書誌を表示
fuuryūyomobyōbu
ふうりゅうよもびょうぶ
風流四方屏風 
鳥居清信〈1〉(画) 
鳥居庄兵衛清信(図・序)/山田清作(編輯兼発行者) 
歌舞伎 、役者絵本 、複製  1922 (大正11) 10・ 東京 米山堂(稀書複製会) 複製刊
江戸
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
10-1-140(2)
親子両書誌を表示
fuuryūyomobyōbu
ふうりゅうよもびょうぶ
風流四方屏風 
鳥居清信〈1〉(画) 
鳥居庄兵衛(図・序)/山田清作(編輯兼発行者) 
歌舞伎 、役者絵本 、複製  1922 (大正11) 10・ 東京 米山堂(稀書複製会) 複製刊
1700 (元禄13) 03・ 江戸 板木屋 七郎兵衛
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
10-1-140a(1)
親子両書誌を表示
fuuryūyomobyōbu
ふうりゅうよもびょうぶ
風流四方屏風 
鳥居清信〈1〉(画) 
鳥居庄兵衛清信(図・序)/山田清作(編輯兼発行者) 
歌舞伎 、役者絵本 、複製  1922 (大正11) 10・ 東京 米山堂(稀書複製会) 複製刊
江戸
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
10-1-140a(2)
親子両書誌を表示
fuuryūyomobyōbu
ふうりゅうよもびょうぶ
風流四方屏風 
鳥居清信〈1〉(画) 
鳥居庄兵衛(図・序)/山田清作(編輯兼発行者) 
歌舞伎 、役者絵本 、複製  1922 (大正11) 10・ 東京 米山堂(稀書複製会) 複製刊
1700 (元禄13) 03・ 江戸 板木屋 七郎兵衛
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
10-1-149 keiseiehon
けいせいえほん
娼妓画幉 
鳥井清信(原画) 、奥村政信(模写) 
 
遊女絵本 、複製  1922 (大正11) 04・ 東京 米山堂(稀書複製会) 複製刊
1701 (元禄14) 06・ 江戸 栗原 長右衛門
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
10-1-188(3)
親子両書誌を表示
ehon zokuedomiyage
えほん ぞくえどみやげ
絵本 続江戸土産 
鈴木春信(画) 
/山田清作(編輯兼発行者) 、阿部鍋五郎(印刷者) 
地誌 、名所絵本 、複製  1922 (大正11) 05・ 東京 米山堂(稀書複製会) 複製刊
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
10-1-2 kyakushūkimokagami
きゃくしゅうきもかがみ
客衆肝照子 
山東京伝(北尾政演)(作・画) 
山東京伝(作・自序) 、尻焼猿人・江戸浮世師富蔵(序) 、花川戸羅月(跋)/山田清作(編輯兼発行者) 、大塚祐次(彫刻者) 、阿部鍋五郎(印刷者) 
洒落本  1922 (大正11) 04・ 東京 米山堂(稀書複製会) 複製刊
1786 (天明06) 01・ 江戸 蔦屋 重三郎
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
10-1-22(3)
親子両書誌を表示
kishofukuseikaikankou kishokaisetsu
きしょふくせいかいかんこう きしょかいせつ
稀書複製会刊行 稀書解説 第三編
 
稀書複製会(例言) 、市島謙吉・林若吉・和田万吉・坪内雄蔵・内田貢・安田善之助・三村清三郎 、山田清作(附録署名 稀書複製会同人) 、稀書複製会事務所(跋) 、山田清作(編輯兼発行者) 、本間十三郎(印刷者) 
解説書 、解題  1924 (大正13) 10・ 米山堂
1922 (大正11) 06・ 附録
1924 (大正13) 10・ 例言
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
10-1-41 tenwachōkyūshikiasobi
てんわちょうきゅうしきあそび
天和長久四季あそひ 
 
/山田清作(編輯兼発行者) 
年中行事 、風俗絵本 、複製  1922 (大正11) 07・ 複製刊
京都
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
10-1-97 yaroumushi
やろうむし
野郎虫 
 
/山田清作(編輯兼発行者) 
役者評判記 、野郎評判記 、複製  1922 (大正11) 09・ 複製刊
1660 (万治03) 04・ 正本屋 五郎兵衛
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
10-1-137 shinpan kedamonotaiheiki eiri
しんぱん けだものたいへいき えいり
新板 獣太平記 ゑ入 上・下
 
/山田清作(編輯兼発行者) 
室町物語 、絵入本 、複製  1923 (大正12) 02・ 米山堂(稀書複製会) 複製刊(下巻)
1922 (大正11) 12・ 複製刊(上巻)
喜右衛門
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
10-1-140 fuuryūyomobyōbu
ふうりゅうよもびょうぶ
風流四方屏風 上・下
鳥居清信〈1〉(画) 
鳥居庄兵衛清信(鳥居庄兵衛)(図・序)/山田清作(編輯兼発行者) 
歌舞伎 、役者絵本 、複製  1922 (大正11) 10・ 東京 米山堂(稀書複製会) 複製刊
1700 (元禄13) 03・ 江戸 板木屋 七郎兵衛
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
10-1-140a fuuryūyomobyōbu
ふうりゅうよもびょうぶ
風流四方屏風 上・下
鳥居清信〈1〉(画) 
鳥居庄兵衛清信(鳥居庄兵衛)(図・序)/山田清作(編輯兼発行者) 
歌舞伎 、役者絵本 、複製  1922 (大正11) 10・ 東京 米山堂(稀書複製会) 複製刊
1700 (元禄13) 03・ 江戸 板木屋 七郎兵衛
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
10-1-188 ehon zokuedomiyage
えほん ぞくえどみやげ
絵本 続江戸土産 上・中・下
鈴木春信(画) 
鈴木春信(画・序)/山田清作(編輯兼発行者) 、阿部鍋五郎(印刷者) 
地誌 、名所絵本 、複製  1922 (大正11) 05・ 東京 米山堂(稀書複製会) 複製刊
1830 (明和05)
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms9629.4063 Ri Shikō shozō shoseki mokuroku
りしこうしょぞうしょせきもくろく
李思浩所蔵書籍目録 
 
【原本所持者】今関天彭;【原本所持者】玉木椿園(=玉木懿夫) 
 
010103 、総記 、図書 、蔵書目 
1922 (大正11) 転写本
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms9685.5047 〈Nanman tetsudō kabushiki gaisha shūshū/Tōkyō teikoku daigaku shūzō〉Chōsenbon mokuroku
〈なんまんてつどうかぶしきがいしゃしゅうしゅう/とうきょうていこくだいがくしゅうぞう〉ちょうせんぼんもくろく
〈南満鉄道株式会社蒐集/東京帝国大学襲蔵〉朝鮮本目録 
 
【原本所持者】東京帝国大学 
 
010103 、総記 、図書 、蔵書目 
1922 (大正11) 転写本
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms9685.9741 Shidehara Hakase shozō Chōsen kosho mokuroku
しではらはかせしょぞうちょうせんこしょもくろく
幣原博士所蔵朝鮮古書目録 
 
【原本所持者】東京帝国大学 
 
010103 、総記 、図書 、蔵書目 
1922 (大正11) 転写本
UC Berkeley East Asian Library HP
       新規検索      Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.