《ARC古典籍ポータルデータベース》 | 検索結果:3 件の内 1件目から3 件目を表示中。 | English mode» |
国文研検索 | ARC閲覧 | 小画像 | 資料番号 | 資料名 | 著者等 | ジャンル | 成立年月日 | 原所蔵者 | ||||||||||
|
|
|
![]() |
|
詳細 書誌 |
arcBK02-0037 |
chōdukushikakeaiserifu ちょうづくしかけあいせりふ 蝶づくしかけ合せりふ 上下 (時津風入船曽我 家桜女肆栄: 二番目) |
鳥居清近(画)
はなれごま長五郎〈1〉市川 八百蔵 、ぬれがみ長五郎〈1〉市川 升蔵 |
歌舞伎 、
せりふ正本 |
1758
(宝暦08)
01・ 江戸
村山源兵衛
刊
1758 (宝暦08) 01・02 江戸 中村座 上演 |
立命館ARC HP | |||||||
|
|
|
![]() |
|
詳細 書誌 |
6-2-29(01)
親子両書誌を表示 |
eihitsuhyakuga えいひつひゃくが 英筆百画 巻之壱(礼) |
英一蜂(画) 、鈴木鄰松(補画)
春窓翁一蜂(書) 、鈴木隣松(補) 、橘応信(鐫) 、従五位下藤原房氏(序) |
絵画 、画譜 、絵手本 |
刊
1758 (宝暦08) 鐫 1773 (安永02) 序 |
The Art Institute of Chicago (AIC)
HP
提供:立命館ARCHP |
|||||||
|
|
|
|
|
詳細 書誌 |
ms2380 |
Shosha kongenki しょしゃこんげんき 諸社根元記 |
【書写者】服部宗美 |
020401 、神祇 、神社 、総記 、〔宗レ6〕 |
1758
(宝暦8)
転写本
|
UC Berkeley East Asian Library HP |