《ARC古典籍ポータルデータベース》 検索結果:12 件の内 1件目から12 件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索      
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
shiBK02-0097-09
親子両書誌を表示
akenokane godairiki takao kurokami
あけのかね、ごだいりき、たかお、くろかみ
明のかね、五大力、たか尾、くろかみ 
 
 
浄瑠璃正本 、字表紙正本 
長唄正本 
1921 (大正10) 03・31 東京 法木徳兵衛
東京 上演
立命館ARC(白樺文庫) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
10-1-126(2)
親子両書誌を表示
meigetsuyojō
めいげつよじょう
明月余情 二編
 
/山田清作(編輯兼発行者) 、阿部鍋五郎(印刷者) 
芸能 、吉原風俗 、吉原俄 、風俗絵本 、複製  1921 (大正10) 04・ 東京 米山堂(稀書複製会) 複製刊
江戸
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
10-1-126(3)
親子両書誌を表示
meigetsuyojō
めいげつよじょう
明月余情 三編
 
/山田清作(編輯兼発行者) 、阿部鍋五郎(印刷者) 
芸能 、吉原風俗 、吉原俄 、風俗絵本 、複製  1921 (大正10) 04・ 東京 米山堂(稀書複製会) 複製刊
1777 (安永06) 08・ 江戸 蔦屋 重三郎
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
10-1-157 irohatanka
いろはたんか
いろはたんか 
近藤清春 
/山田清作(編輯兼発行者) 
黒本 、複製  1920 (大正10) 01・ 東京 米山堂(稀書複製会) 複製刊
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
10-1-167 fukiage
ふきあげ
ふきあげ 
長門掾藤原為英 
長門掾/山田清作(編輯兼発行者) 
古浄瑠璃 、浄瑠璃正本 、複製  1921 (大正10) 11・ 複製刊
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
10-1-180 seiseikyōsaienikki
せいせいきょうさいえにっき
惺々暁斎絵日記 
河鍋暁斎 
惺々暁斎/山田清作(編輯兼発行者) 
絵日記 、自筆本 、複製  1921 (大正10) 05・ 複製刊
1887 (明治20) 12・
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
10-1-78(2)
親子両書誌を表示
shinpan fuuryūurokuzutaiji
しんぱん ふうりゅううろくずたいじ
新板 風流鱗魚退治 
鳥居清倍 (画) 
鳥居清倍(筆)/山田清作(編輯兼発行者) 、阿部鍋五郎(印刷者) 
草双紙 、青本 、複製  1921 (大正10) 10・ 東京 米山堂(稀書複製会) 複製刊
山本 元左衛門
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
10-1-126 meigetsuyojō
めいげつよじょう
明月余情 (一)・二・三編
朋誠堂平沢喜三二(序) 
朋誠(序)/山田清作(編輯兼発行者) 、阿部鍋五郎(印刷者) 
芸能 、吉原風俗 、吉原俄 、風俗絵本 、複製  1921 (大正10) 04・ 東京 米山堂(稀書複製会) 複製刊
1777 (安永06) 08・ 江戸 蔦屋 重三郎
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
10-1-78 shinpan fuuryūurokuzutaiji
しんぱん ふうりゅううろくずたいじ
新板 風流鱗魚退治 上・下
鳥居清倍 (画) 
鳥居清倍(筆)/山田清作(編輯兼発行者) 、阿部鍋五郎(印刷者) 
草双紙 、青本 、複製  1921 (大正10) 10・ 東京 米山堂(稀書複製会) 複製刊
江戸 山本 元左衛門
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0287 Naimushō Shakai Jigyō Chōsakai giji sokkiroku
ないむしょうしゃかいじぎょうちょうさかいぎじそっきろく
内務省社会事業調査会議事速記録 
 
 
 
070208 、歴史 、日本史 、史料 、〔G200/9〕 
1912 (大正10)
1921 (大正10) 原本
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0345 Kashūzeni gojūichijō kikigaki utsushi
かしゅうぜにごじゅういちじょうききがきうつし
加州銭五一条聞書写 
 
【書写者】乙葉俊次郎 
 
070208 、歴史 、日本史 、史料 、〔H221/52〕 
1921 (大正10) 転写本
1853 (嘉永6)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms9685.0447 〈Ko Kawai Hakase shūshū/Kyōto teikoku daigaku shūzō〉Chōsen kosho mokuroku
〈こかわいはかせしゅうしゅう/きょうとていこくだいがくしゅうぞう〉ちょうせんこしょもくろく
〈故河合博士蒐集/京都帝国大学襲蔵〉朝鮮古書目録 
【著者】河合鈰太郎 
【執筆依頼者】内藤虎次郎(=内藤湖南);【原本所持者】本多辰次郎;【書写者】岡百世 
 
010103 、総記 、図書 、蔵書目 
1921 (大正10) 転写本
UC Berkeley East Asian Library HP
       新規検索      Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.