《ARC古典籍ポータルデータベース》 検索結果:18 件の内 1件目から18 件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索      
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.468 kengohinruizukou
けんごひんるいずこう
牽牛品類図考 
柏翁(序) 、丹羽桃渓(画) 
 
絵本:絵手本  1815 (文化12) 07・ 大阪 燕居堂蔵版、河内屋八兵衛、塩屋平助、浅田屋清兵衛 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
01ニ07 shitennouooeyamairi
してんのうおおえやまいり
四天王大江山入 
司馬芝猿(作)  、泉晁(画)  
 
絵本 、酒呑童子 
01 丹後国内伝説に関する資料/01 大江山酒呑童子伝記/(ニ)往来本 、合巻 、豆本 
塩屋 平助 舞鶴市糸井文庫 HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK01-0138 shakahassoumonogatari
しゃかはっそうものがたり
釈迦八相物語 一~五
 
 
仮名草子  1666 (寛文06) 大坂 伊丹屋 善兵衛、塩屋 平助 立命館ARC HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
2543043

大和國細見圖 
榕山戈春堂校合 、高木幸助貞武畫 
 
  1776 (安永05) 塩屋平助||河内屋喜兵衛 国会図書館 HP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK01-0138-01
親子両書誌を表示
shakahassoumonogatari
しゃかはっそうものがたり
釈迦八相物語 
 
 
仮名草子  1666 (寛文06) 大坂 伊丹屋 善兵衛、塩屋 平助 立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK01-0138-02
親子両書誌を表示
shakahassoumonogatari
しゃかはっそうものがたり
釈迦八相物語 
 
 
仮名草子  1666 (寛文06) 大坂 伊丹屋 善兵衛、塩屋 平助 立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK01-0138-03
親子両書誌を表示
shakahassoumonogatari
しゃかはっそうものがたり
釈迦八相物語 
 
 
仮名草子  1666 (寛文06) 大坂 伊丹屋 善兵衛、塩屋 平助 立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK01-0138-04
親子両書誌を表示
shakahassoumonogatari
しゃかはっそうものがたり
釈迦八相物語 
 
 
仮名草子  1666 (寛文06) 大坂 伊丹屋 善兵衛、塩屋 平助 立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK01-0138-05
親子両書誌を表示
shakahassoumonogatari
しゃかはっそうものがたり
釈迦八相物語 
 
 
仮名草子  1666 (寛文06) 大坂 伊丹屋 善兵衛、塩屋 平助 立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
1-3-3 shakahassōmonogatari
しゃかはっそうものがたり
釈迦八相物語 
 
 
仮名草子  1666 (寛文06) 大坂 伊丹屋善兵衛・塩屋平助 The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
1-3-3(01)
親子両書誌を表示

しゃかはっそうものがたり
釈迦八相物語 
 
 
仮名草子  1666 (寛文06) 大坂 伊丹屋善兵衛・塩屋平助 The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
1-3-3(02)
親子両書誌を表示

しゃかはっそうものがたり
釈迦八相物語 五・六・七
 
 
仮名草子  1666 (寛文06) 大坂 伊丹屋善兵衛・塩屋平助 The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
1-3-3(03)
親子両書誌を表示

しゃかはっそうものがたり
釈迦八相物語 
 
 
仮名草子  1666 (寛文06) 大坂 伊丹屋善兵衛・塩屋平助 The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
6-3-8 isesanguumeishozue
いせさんぐうめいしょずえ
伊勢参宮名所図会 附録一上・附録一下・一・二・三・四・五上・五下
秋里湘夕(秋里籬島)(撰) 、蔀関月(編・画) 
 
地誌 、名所絵本  1797 (寛政09) 菱屋 孫兵衛・吉文字 市左衛門・栢原屋 与左衛門・栢原屋 嘉兵衛・塩屋 平助・勝尾屋 六兵衛・塩屋 忠兵衛 The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
6-3-8(02)
親子両書誌を表示
isesanguumeishozue
いせさんぐうめいしょずえ
伊勢参宮名所図会 附録一下
秋里湘夕(秋里籬島)(撰) 、蔀関月(編・画) 
 
地誌 、名所絵本  1797 (寛政09) 05・ 菱屋 孫兵衛・吉文字 市左衛門・栢原屋 与左衛門・栢原屋 嘉兵衛・塩屋 平助・勝尾屋 六兵衛・塩屋 忠兵衛 The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
6-3-8(08)
親子両書誌を表示

いせさんぐうめいしょずえ
伊勢参宮名所図会 附録一下
秋里湘夕(秋里籬島)(撰) 、蔀関月(編・画) 
なはの海驢(跋) 
地誌 、名所絵本  1797 (寛政09) 05・
1797 (寛政09) 閏07・
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
8-3-14a gokinaisanbutsuzue
ごきないさんぶつずえ
五畿内産物図会 上(山城之部・大和之部・河内之部)・下(和泉之部・摂津之部)
大原東野(編) 
大原東野氏民声(編輯) 、浪華屈江鬼瓦漁人(後序) 
物産 、絵本 、雑俳  1813 (文化10) 11・
1811 (文化08) 後序
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
8-3-14a(1)
親子両書誌を表示
gokinaisanbutsuzue
ごきないさんぶつずえ
五畿内産物図会 上(山城之部・大和之部・河内之部)
大原東野(編) 
大原東野氏民声(編輯) 、浪華屈江鬼瓦漁人(後序) 
物産 、絵本 、雑俳  1813 (文化10) 11・
1811 (文化08) 後序
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
       新規検索      Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.