《ARC古典籍ポータルデータベース》 検索結果:35 件の内 1件目から30 件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
ORG閲覧
ORG縮小
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
ヘ13_01756 honchououinhiji
ほんちょうおういんひじ
本朝桜陰比事 巻1-5
[井原西鶴] [撰] 
 
 
文学-日本の小説(近世) 、江戸時代小説 
1689 (元禄02) 大坂 雁金屋庄左衛門 早稲田大学図書館 HP
提供:早稲田大学図書館古典籍総合DBHP
国文研検索
PDF
ORG縮小
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ヘ13_01756_0001
親子両書誌を表示
honchououinhiji
ほんちょうおういんひじ
本朝桜陰比事 
井原西鶴 
 
 
浮世草子 
1689 (元禄02) 大坂 雁金屋庄左衛門 早稲田大学図書館 HP
提供:早稲田大学図書館古典籍総合DBHP
国文研検索
PDF
ORG縮小
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ヘ13_01756_0002
親子両書誌を表示
honchououinhiji
ほんちょうおういんひじ
本朝桜陰比事 
井原西鶴 
 
 
浮世草子 
1689 (元禄02) 大坂 雁金屋庄左衛門 早稲田大学図書館 HP
提供:早稲田大学図書館古典籍総合DBHP
国文研検索
PDF
ORG縮小
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ヘ13_01756_0003
親子両書誌を表示
honchououinhiji
ほんちょうおういんひじ
本朝桜陰比事 
井原西鶴 
 
 
浮世草子 
1689 (元禄02) 大坂 雁金屋庄左衛門 早稲田大学図書館 HP
提供:早稲田大学図書館古典籍総合DBHP
国文研検索
PDF
ORG縮小
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ヘ13_01756_0004
親子両書誌を表示
honchououinhiji
ほんちょうおういんひじ
本朝桜陰比事 
井原西鶴 
 
 
浮世草子 
1689 (元禄02) 大坂 雁金屋庄左衛門 早稲田大学図書館 HP
提供:早稲田大学図書館古典籍総合DBHP
国文研検索
PDF
ORG縮小
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ヘ13_01756_0005
親子両書誌を表示
honchououinhiji
ほんちょうおういんひじ
本朝桜陰比事 
井原西鶴 
 
 
浮世草子 
1689 (元禄02) 大坂 雁金屋庄左衛門 早稲田大学図書館 HP
提供:早稲田大学図書館古典籍総合DBHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG縮小
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
ヘ13_03262 honchououinhiji
ほんちょうおういんひじ
本朝桜陰比事 巻1-5
[井原西鶴] [撰] 
 
 
文学-日本の小説(近世) 、江戸時代小説 
1689 (元禄02) 大坂 雁金屋庄左衛門 早稲田大学図書館 HP
提供:早稲田大学図書館古典籍総合DBHP
国文研検索
PDF
ORG縮小
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ヘ13_03262_0001
親子両書誌を表示
honchououinhiji
ほんちょうおういんひじ
本朝桜陰比事 
井原西鶴 
 
 
浮世草子 
1689 (元禄02) 大坂 雁金屋庄左衛門 早稲田大学図書館 HP
提供:早稲田大学図書館古典籍総合DBHP
国文研検索
PDF
ORG縮小
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ヘ13_03262_0002
親子両書誌を表示
honchououinhiji
ほんちょうおういんひじ
本朝桜陰比事 
井原西鶴 
 
 
浮世草子 
1689 (元禄02) 大坂 雁金屋庄左衛門 早稲田大学図書館 HP
提供:早稲田大学図書館古典籍総合DBHP
国文研検索
PDF
ORG縮小
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ヘ13_03262_0003
親子両書誌を表示
honchououinhiji
ほんちょうおういんひじ
本朝桜陰比事 
井原西鶴 
 
 
浮世草子 
1689 (元禄02) 大坂 雁金屋庄左衛門 早稲田大学図書館 HP
提供:早稲田大学図書館古典籍総合DBHP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
国文/24B/9
ほんちょうおういんひじ
本朝桜陰比事 
 
 
  九州大学文学部 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
913/WI/2
ほんちょうおういんひじ
本朝桜陰比事 
 
 
  東京都立中央図書館 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
473‐9
ほんちょうおういんひじ
本朝桜陰比事 
 
 
  東京都立中央図書館 東京誌料 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
913,62/5002
ほんちょうおういんひじ
本朝桜陰比事 
 
 
  学習院大学文学部日本語日本文学研究室 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
大国94
ほんちょうおういんひじ
本朝桜陰比事 
 
 
  広島大学図書館 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
貴51‐82
ほんちょうおういんひじ
本朝桜陰比事 
 
 
  大洲市立図書館 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
NIJL-100025278
ほんちょうおういんひじ
本朝桜陰比事 
 
 
  星槎ラボラトリー HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
NIJL-100025279
ほんちょうおういんひじ
本朝桜陰比事 
 
 
  星槎ラボラトリー HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
52070542~52070546
ほんちょうおういんひじ
本朝桜陰比事 
 
 
  立教大学池袋図書館(江戸川乱歩旧蔵) HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
52070526~52070530
ほんちょうおういんひじ
本朝桜陰比事 
 
 
  立教大学池袋図書館(江戸川乱歩旧蔵) HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
913‐52
ほんちょうおういんひじ
本朝桜陰比事 
 
 
  香川大学図書館 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ナ409530001‐0005
ほんちょうおういんひじ
本朝桜陰比事 
 
 
  国文学研究資料館 HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
DIGKANS70063
ほんちょうおういんひじ
本朝桜陰比事 
 
 
  関西大学図書館 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
DIGKANS70509
ほんちょうおういんひじ
本朝桜陰比事 
 
 
  関西大学図書館 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
DIGMKWU10527
ほんちょうおういんひじ
本朝桜陰比事 
 
 
  武庫川女子大学附属図書館 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ラ300310000‐0000 ōsakashodenkai kinseishokimeisakuhyōhonshū
へいじものがたり・よしわらせいろうねんじゅうぎょうじ・まんようしゅう・たつた・てんしょうき・つれづれぐさ・たいへいき・へいじものがたり・かんぎょうしょうじゅうぶんじょうぜんぎかいじょうき・りっしょうあんこくろん・らざんせんせいしゅう・わごくへん・わごくへん・えほんするがまい・おうまじるし・えほんときわぐさ・しょえんおおかがみ・ほんちょうおういんひじ・じんりんきんもうずい・こうしょくだいふくちょう・けいせいきんたんき・けいせいきんたんき・うきよおやじかたぎ・けいせいいろじゃみせん・ふうりゅうきょくじゃみせん・かるくちふくどくり・なんそうさとみはっけんでん・こっとうしゅう・しょどうききみみせけんざる・どうちゅうひざくりげ・ぶどうまつにしぐれ・さよのなかやま・えどのはるいちやせんりょう・あくしちへんめかげきよ・ごろうじろおやこうきょう・けいせいかいしじゅうはって・きしょうてんごう・なにわいろはっけい・けふきぐさ・はいかいごさん・やまのい・ぞくやまのい・きょうげんき/そと・まつのは・たいしょかん・げんじえぼしおり・やくしゃひょうばんき・やくしゃはまのまさご・まつのは・きょうわらべ・かいたいしんしょ・らんがくかいてい・おおさかしょうこうめいかしゅう・かなでほんちゅうしんぐら
平治物語・吉原青楼年中行事・万葉集・竜田・天正記・徒然草・太平記・平治物語・観経正宗分定善義楷定記・立正安国論・羅山先生集・倭玉篇・倭玉篇・絵本駿河舞・御馬印・絵本常盤草・諸艶大鑑・本朝桜陰比事・人倫訓蒙図彙・好色大福帳・傾城禁短気・傾城禁短気・浮世親仁形気・けいせい色三味線・風流曲三味線・軽口福徳利・南総里見八犬伝・骨董集・諸道聴耳世間猿・道中膝栗毛・武道松時雨・さよの中山・江戸春一夜千両・明七変目景清・御覧親孝経・傾城買四十八手・起承転合・浪華色八卦・毛吹草・俳諧御傘・山之井・続山井・狂言記/外・松の葉・大職冠・源氏烏帽子折・役者評判記・俳優浜真砂・松の葉・京童・解体新書・蘭学階梯・大坂商工銘家集・仮名手本忠臣蔵 
書田會(撰修) 
 
  国文学研究資料館 HP
国文研ID
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ラ300310000‐0000 honchooinhiji
ほんちょうおういんひじ
本朝桜陰比事 
 
 
  国文学研究資料館 HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ラ300320000‐0000 motokashiwa
いそほものがたり・うらしまたろう・しぐれ・たがみのうえ・りくつものがたり・おとぎぼうこ・ぎけいき・いっきゅうばなし・けふきぐさ・そこぬけうす・ちいんのなかだち・きょうわらべ・えどそうがのこ・しょこくあんないたびすずめ・かまくらものがたり・とういんひじ・ほんちょうおういんひじ・けいせいきんたんき・ふうりゅうきょくじゃみせん・せけんむすこかたぎ・せけんむすめかたぎ・ちょうじゃきげんぶくろ・とうせいくちまねわらい・あみだしじゅうはちがんき・げんぺいいくさろん・もみじがりつるぎのほんじ・しんじゅうまんねんぐさ・あずまみやげうつしえかいだん・ようしょまんぴつ・えんかまんぴつ・えほんわかのうら・えほんぞくえどみやげ・かいじひけん・いえづと・やなぎだる・たいへいがふ・ほんちょうすいぼだいぜんでん・せたのはしりゅうにょのほんじ・けいせいつりがねそう・さんごくいちだいつうのほんじ・うすむらさきうじのあけぼの・かくつうゆうし・ぞくひざくりげてんぺん・うきよどこ・しゅんしょくめぐみのはな・いけんはやびきだいぜんせつよう・なしのもとしゅう・おくのほそみち・へきがんろく・せんじもん
伊曾保物語・浦島太郎・しぐれ・他我身の上・理屈物語・御伽婢子・義経記・一休咄・毛吹草・底抜磨・知音之媒・京童・江戸惣鹿子・諸国案内旅雀・鎌倉物語・棠陰比事・本朝桜陰比事・傾城禁短気・風流曲三味線・世間子息気質・世間娘気質・長者機嫌袋・当世口まね笑・阿弥陀四十八願記・源平軍論・栬狩剣本地・心中万年草・東土産写絵怪談・擁書漫筆・烟花漫筆・絵本和歌浦・絵本続江戸土産・絵事比肩・家津登・柳多留・太平楽府・本朝酔菩提全伝・勢田橋竜女本地・傾城つりがね草・三国一大通之本地・薄紫宇治曙・廓通遊子・続膝栗毛添編・浮世床・春色恵の花・意見早引大善節用・梨本集・奥の細道・碧巌録・千字文 
 
 
  国文学研究資料館 HP
国文研ID
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ラ300320000‐0000 honchooinhiji
ほんちょうおういんひじ
本朝桜陰比事 
 
 
  国文学研究資料館 HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
宇4-822
ほんちょうおういんひじ
本朝桜陰比事 
 
 
  東北大学附属図書館 HP
提供:国文学研究資料館HP
       新規検索 次ページ> 最後»  Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.