《ARC古典籍ポータルデータベース》 検索結果: 1409件の内1件目から30件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1095 shiroishikoujonoadauchi
しろいしこうじょのあだうち
白石孝女之仇討 
未詳(明治) 
 
  1891 (明治24) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.249 nijuushikouzue
にじゅうしこうずえ
二十四孝図会 
 
 
  Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.250 ehonnijuushikou
えほんにじゅうしこう
絵本二十四孝 
南里亭其楽(編) 、葛飾戴斗(画) 
 
  1808 (文化05) Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK02-0005 inazumabyoushikouhenhonchousuibodaizenden
いなづまびょうしこうへん/ほんちょうすいぼだいぜんでん
稲妻表紙後編/本朝酔菩提全伝 
 
 
読本  立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK02-0009 inazumabyoushikouhenhonchousuibodaizenden
いなづまびょうしこうへん/ほんちょうすいぼだいぜんでん
稲妻表紙後編/本朝酔菩提全伝 
 
 
読本  立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0401 [nitajitsukushikouhensosouanmonatejizoroe
[にたじつくしこうへん/そそうあんもんあてじぞろえ]
[似字尽後編/麁相案文当字揃] 
 
 
黄表紙  立命館ARC HP
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
霞亭0111 yamatonijuushikou
やまとにじゅうしこう
大倭二十四孝 
浅井 了意(著) 
 
仮名草子  東京大学附属図書館霞亭文庫 HP
提供:東京大学附属図書館HP
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
霞亭0235 imayounijuushikou
いまようにじゅうしこう
今様廿四孝 
 
 
浮世草子  東京大学附属図書館霞亭文庫 HP
提供:東京大学附属図書館HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
04-0554 honchounijuushikou
ほんちょうにじゅうしこう
本朝廿四孝 上・下
 
【演者】常磐津小文字太夫(内題下) 、岸沢式佐(節付)(内題下) 
常磐津正本 
稽古本 
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
04-0555 honchōnijūshikou
ほんちょうにじゅうしこう
本朝廿四孝 上・下
 
【演者】常磐津小文字太夫(内題下) 、岸沢式佐(節付)(内題下) 
常磐津正本 
稽古本 
東京 さか川平四郎 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
04-0556 honchounijuushikou
ほんちょうにじゅうしこう
本朝廿四孝 
 
【演者】常磐津小文字太夫(内題下) 、岸沢式佐(節付)(内題下) 
常磐津正本 
稽古本 
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
04-0556-01
親子両書誌を表示
honchōnijūshikou
ほんちょうにじゅうしこう
本朝廿四孝 上・下
 
【演者】常磐津小文字太夫(内題下) 、岸沢式佐(節付)(内題下) 
常磐津正本 
稽古本 
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
04-0556-02
親子両書誌を表示
honchōnijūshikou kitsunebinodan
ほんちょうにじゅうしこう きつねびのだん
本朝廿四孝 狐火之段 
 
【演者】常磐津小文字太夫(内題下) 、岸沢式佐(節付)(内題下) 
常磐津正本 
稽古本 
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
04-0557 honchōnijūshikou kitsunebinodan
ほんちょうにじゅうしこう きつねびのだん
本朝廿四孝 狐火之段 
 
【演者】常磐津小文字太夫(内題下) 、岸沢式佐(節付)(内題下) 
常磐津正本 
稽古本 
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
04-0558 honchōnijūshikou kitsunebinodan
ほんちょうにじゅうしこう きつねびのだん
本朝廿四孝 狐火之段 
 
【演者】常磐津小文字太夫(内題下) 、岸沢式佐(節付)(内題下) 
常磐津正本 
稽古本 
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
04-1025 honchōnijūshikou
ほんちょうにじゅうしこう
本朝廿四孝 
 
【演者】岸沢古式部(内題下) 
常磐津正本 
稽古本 
竹遊斎 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
04-5076 honchōnijūshikou
ほんちょうにじゅうしこう
本朝廿四孝 
 
【演者】岸沢古式部(内題下) 
常磐津(名古屋版) 
絵表紙 
名古屋 玉沢屋新七 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
09-0049 honchounijuushikou
ほんちょうにじゅうしこう
本朝廿四孝 
近松半二 、三好松洛 、竹田因幡 、竹田小出 、竹田平七 、竹本三郎兵衛(奥) 
【演者】竹本筑後掾(直伝)(内題下) 、竹田因幡掾(座本)(内題下) 
義太夫丸本 
義太夫丸本 
江戸・京都・大阪 紙屋与右衛門、山本九菓亭、玉水源治郎、今井七郎兵衛、松本平助
1766 (明和03) 01・14 大阪 竹本座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
09-2011 honchounijuushikou
ほんちょうにじゅうしこう
本朝廿四孝 
 
 
義太夫抜本  国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
09-2203 honchōnijūshikou
ほんちょうにじゅうしこう
本朝廿四孝 三段目の切 
 
【演者】竹本綱太夫 、豊沢扇左衛門(表紙) 
義太夫抜本  江戸 伊勢屋喜助
結城座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
09-2301 honchōnijūshikou
ほんちょうにじゅうしこう
本朝廿四孝 三の切 
 
 
義太夫抜本  国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
09-2302 honchōnijūshikou kitsunebinodan
ほんちょうにじゅうしこう きつねびのだん
本朝廿四孝 四段目切 狐火の段 
 
 
義太夫抜本  江戸 大坂屋秀八 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
09-2303 honchōnijūshikou jishukounodan
ほんちょうにじゅうしこう じしゅこうのだん
本朝廿四孝 四段目切 十種香の段 
 
 
義太夫抜本  大阪 玉水源次郎 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
十三17-034 shikoutanzaku
しこう たんざく
[士厚短冊] 
士厚 
 
  舞鶴市糸井文庫 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
十三17-035 shikoutanzaku
しこう たんざく
[士厚短冊] 
士厚 
 
  舞鶴市糸井文庫 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
十三20-002 shikoutanzaku
しこう たんざく
[始皓短冊] 
始皓 
 
  舞鶴市糸井文庫 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
十五10-119b shikoutanzaku
しこう たんざく
[支考短冊] 
支考 
 
  舞鶴市糸井文庫 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
18_21 miyazukyuuhanshinnoshikou
みやづきゅうはんしんのしこう
宮津旧藩臣の詩稿 
本庄宗武(訂正) 
 
 
04 丹後国諸家の著書 、伝記 、墨蹟 、資料/18 丹後国旧藩主の著書 、墨蹟 、資料/ 
1869 (明治02) 舞鶴市糸井文庫 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
19_02 hokumeishikoushuubesshuumakinosanoyobiyon
ほくめいしこうしゅう べっしゅうまきのさんおよびよん
北溟詩稿集別集 巻之三及び四 
沢辺北溟(手記) 
 
 
04 丹後国諸家の著書 、伝記 、墨蹟 、資料/19 沢辺北溟の自筆稿本著書 、墨蹟 、資料/ 
舞鶴市糸井文庫 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
34_29 tangonokuninakagunshikou
たんごのくになかぐんしこう
丹後国中郡詩稿 
高辻巌(編) 
 
 
06 丹後国歴史地理の資料/34 奥三郡の資料/ 
舞鶴市糸井文庫 HP
提供:立命館ARCHP
       新規検索 次ページ> 最後»  Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.