《ARC古典籍ポータルデータベース》 検索結果:9 件の内 1件目から9 件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索      
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
伏・66
けんしゅんもんいんほくめんうたあわせ
建春門院北面歌合 
 
 
  宮内庁書陵部 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
6/2−2/3315
えんぽうろくねんにがつにじゅうさんにちあすかいうたかいはじめ・えいひゃくしゅわか・えいひゃくしゅわか・けいこういんどのいたみ・あすかいけかいはじめわか・えんぽうにねんごがつよっかないしどころほうらく・さんじゅうろくばんしいかあわせ・ぶけさんじゅうろくにんうたあわせ・ぎょうかどうしいかとうざぎょかい・はちじょうどのじゅうごしゅわか・えんしょことば・ごみずのおほうおうはちじゅうおんがのき・けんしゅんもんいんほくめんうたあわせ・たかことばれんが/ちゅう・かんぶんじゅうねんしょうがつにじゅうさんにちしんいんぎょか
延宝六年二月廿三日飛鳥井歌会始・詠百首和歌・詠百首和歌・桂光院殿いたみ・飛鳥井家会始和歌・延宝二年五月四日内侍所法楽・三十六番詩歌合・武家三十六人歌合・凝華洞詩歌当座御会・八条殿十五首和歌・艶書詞・後水尾法皇八十御賀之記・建春門院北面歌合・鷹詞連歌/註・寛文十年正月二十三日新院御会始・寛文十二年正月廿二日新院和歌御会始・延宝三年卯元旦御会・延宝三年正月二十三日新院御会始・寛文十年二月十八日飛鳥井家会始・寛文十二年正月廿九日飛鳥井家会始・延宝二年二月十六日飛鳥井家会始・延宝三年二月十一日飛鳥井家会始・元禄四 
 
 
  祐徳稲荷神社 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
138-38
けんしゅんもんいんほくめんうたあわせ
建春門院北面歌合 
 
 
  肥前島原松平文庫 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
0670003004
けんしゅんもんいんほくめんうたあわせ
建春門院北面歌合 
 
 
  東奥義塾高等学校 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
201-0248
けんしゅんもんいんほくめんうたあわせ
建春門院北面歌合 
 
 
  国立公文書館 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
00169524 DDC895.6116/K36
けんしゅんもんいんほくめんうたあわせ
建春門院北面歌合 
 
 
  立教大学池袋図書館 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
D76
けんしゅんもんいんほくめんうたあわせ
建春門院北面歌合 
 
 
  ノートルダム清心女子大学附属図書館 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ア200140003‐0000
けんしゅんもんいんほくめんうたあわせ
建春門院北面歌合 
 
 
  国文学研究資料館 HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
伏・66
けんしゅんもんいんほくめんうたあわせ
建春門院北面歌合 
 
 
  宮内庁書陵部 HP
提供:国文学研究資料館HP
       新規検索      Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.