《ARC古典籍ポータルデータベース》 検索結果: 1578件の内1件目から30件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0063 yakushasanjuurokkasen
やくしゃさんじゅうろっかせん
俳優三十六花撰 
国周(画) 
 
絵本:役者絵本 
役者絵本(江戸) 、浮世絵 
1868 (明治) 東京 立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
翻刻完了!
詳細
書誌
arcBK05-0016 ehonyasakasen
えほんやさかせん
絵本艶哥仙 
北村充雄(撰) 、岡山友杏(画) 
 
和歌絵本  1752 (宝暦02) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
翻刻完了!
詳細
書誌
arcBK05-0016-01
親子両書誌を表示
ehonyasakasen
えほんやさかせん
絵本艶哥仙 
北村充雄(撰) 、岡山友杏(画) 
 
和歌絵本  1752 (宝暦02) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
翻刻完了!
詳細
書誌
arcBK05-0016-02
親子両書誌を表示
ehonyasakasen
えほんやさかせん
絵本艶哥仙 
北村充雄(撰) 、岡山友杏(画) 
 
和歌絵本  1752 (宝暦02) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
翻刻完了!
詳細
書誌
arcBK05-0016-03
親子両書誌を表示
ehonyasakasen
えほんやさかせん
絵本艶哥仙 
北村充雄(撰) 、岡山友杏(画) 
 
和歌絵本  1752 (宝暦02) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
翻刻完了!
詳細
書誌
arcBK05-0016-04
親子両書誌を表示
ehonyasakasen
えほんやさかせん
絵本艶哥仙 
北村充雄(撰) 、岡山友杏(画) 
 
和歌絵本  1752 (宝暦02) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
翻刻完了!
詳細
書誌
arcBK05-0016-05
親子両書誌を表示
ehonyasakasen
えほんやさかせん
絵本艶哥仙 
北村充雄(撰) 、岡山友杏(画) 
 
和歌絵本  1752 (宝暦02) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
翻刻完了!
詳細
書誌
arcBK05-0016-06
親子両書誌を表示
ehonyasakasen
えほんやさかせん
絵本艶哥仙 
北村充雄(撰) 、岡山友杏(画) 
 
和歌絵本  1752 (宝暦02) 立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0274 yakushasanjuurokkasen
やくしゃさんじゅうろっかせん
俳優三十六花撰 (欠丁)
歌川国貞・魚屋北渓(画) 
 
絵本:役者絵本(江戸)  1835 (天保06) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0274.1
親子両書誌を表示
yakushasanjuurokkasen
やくしゃさんじゅうろっかせん
俳優三十六花撰 
歌川国貞 、魚屋北渓(画) 
 
役者絵本  1835 (天保06) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
同板表示
1024画面
1280画面
有
小画像比較
翻刻進行中
詳細
書誌
Ebi0274.2
親子両書誌を表示
yakushasanjuurokkasen
やくしゃさんじゅうろっかせん
俳優三十六花撰 
歌川国貞 、魚屋北渓(画) 
 
役者絵本  1835 (天保06) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0581 suichoukoukeiehonkaikasen
すいちょうこうけい/えほんかいかせん
翠帳紅閨/笑本開謌僊 
北尾重政(画) 
 
春本  1770 (明和07) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
同板表示
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0800 yakushasanjuurokkasen
やくしゃさんじゅうろっかせん
俳優三十六花撰 初編
歌川国貞 、魚屋北渓(画) 、柳亭種彦 (作)  
歌川国貞画;柳亭種彦記 
役者絵本  1835 (天保06) 01 江戸 文栄堂上梓 (見返し)西村屋与八;西村屋勝五郎 (刊記) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1013 bijinkasenshuu
びじんかせんしゅう
美人歌撰集 (欠丁)
歌川國直 
歌川國直筆 
狂歌絵本 、美人絵本  1830 (天保01) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.12 kaiawasehamagurigenjikasengai
かいあわせ はまぐりげんじかせんがい
貝合 蛤源氏歌仙貝 
奥村政信(画) 
 
春本  Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.149 kyoukasanjuurokkasenshuu
きょうかさんじゅうろっかせんしゅう
狂歌三十六歌仙集 
顕幽斎(狩野一信)(画) 、燕栗園(撰) 
 
狂歌  長州(山口) 下総関宿鳩連蔵版 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.162 sanjuurokkasen
さんじゅうろっかせん
三十六歌仙 
勝川春章(画) 、春風堂柳骨(彫) 
 
和歌 、絵本 、勝川派  1789 (天明09) 江戸 京都・勝村治右衛門、大坂・渋川与左衛門、江戸・山崎金兵衛 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.181 kyoukasenninisshu
きょうかせんにんいっしゅ
狂歌千人一首 
文々舎蟹子丸(編) 、岳亭定岡(画) 
 
狂歌  1827 (文政10) Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.196 kyōikasanjūrokkasen
きょういかさんじゅうろっかせん
狂歌三十六歌僊 
 
 
  Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.583 azumaburirokurokkasenjinmeiroku
あずまぶりろくろっかせんじんめいろく
東風流六々歌仙人名録 
水竹亭千春(画) 、森蔭亭(編) 、森羅亭万象(校) 、田中正造(筆耕) 、笹本吉兵衛(彫) 、新長堂東子(摺)。 
 
狂歌人名録  1821 (文政04) 江戸 西宮弥兵衛 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.717 yakushasanjuurokkasen
やくしゃさんじゅうろっかせん
俳優三十六花撰 
国貞(画) 
 
役者絵本  1835 (天保06) 01・ 江戸 西村屋 与八、中村屋勝五郎 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.793 haikaisanjuurokkasen
はいかいさんじゅうろっかせん
俳諧三十六歌僊 
与謝蕪村(画) 、(編) 
 
俳諧  1799 (寛政11) 京都、大坂 京都:野田治兵衛、大坂:塩屋忠兵衛、河内屋太助 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.86 kasenkingyokushou
かせんきんぎょくしょう
歌仙金玉抄 
山雲子(編) 
 
絵本  1683 (天和03) 05・ 江戸 金屋半右衛門 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.888 tankasen
たんかせん
探花箋 
九華(編) 
 
俳諧  1857 (安政04) Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.97 sanjuurokkasen
さんじゅうろっかせん
三十六歌仙 
 
 
和歌 、絵本  Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.99 onnasanjuurokkasenezukushi
おんなさんじゅうろっかせんえづくし
女三十六歌遷絵尽 
細井鳥文斎(画) 、花形義融観定(詠) 、河村家路とし(序) 、葛飾北斎(画) 、花形ひてや(識) 
 
絵本 、和歌  1801 (寛政13) 江戸 西村屋与八、永寿堂 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.99.1
親子両書誌を表示
onnasanjuurokkasenezukushi
おんなさんじゅうろっかせんえづくし
女三十六歌遷絵尽 
細井鳥文斎(画) 、花形義融観定(詠) 、河村家路とし(序) 、葛飾北斎(画) 、花形ひてや(識) 
 
絵本 、和歌  1801 (寛政13) 江戸 西村屋与八、永寿堂 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.99.2
親子両書誌を表示
nyoubousanjuurokkasen
にょうぼうさんじゅうろっかせん
女房三十六歌仙 
細井鳥文斎(画) 
 
和歌  Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK01-0047 gesakurokkasen
げさくろっかせん
戯作六家撰 
 
 
伝記  立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0915 ryuukoudoukesanjuurokkasen
りゅうこうどうけさんじゅうろっかせん
流行どうけ三十六歌仙 
 
 
  立命館ARC HP
       新規検索 次ページ> 最後»  Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.