《ARC古典籍ポータルデータベース》 検索結果:30 件の内 1件目から30 件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索      
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
PDF
ORG縮小
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ル03_01400
あずまのみちのき
吾嬬路記 
貝原益軒 、谷重遠 [著] 
 
 
地理-地理(日本) 
早稲田大学図書館 HP
提供:早稲田大学図書館古典籍総合DBHP
国文研検索
PDF
ORG縮小
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ル03_03281
あずまのみちのき
吾嬬路記 
貝原益軒 、谷重遠 [著] 、柳枝軒 [編] 
 
 
地理-地理(日本) 
1721 (享保06) 早稲田大学図書館 HP
提供:早稲田大学図書館古典籍総合DBHP
国文研検索
PDF
ORG縮小
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ル03_03572
あずまのみちのき
吾妻道記 
尭恵 [撰] 
 
 
地理-地理(日本) 
1721 (享保06) 早稲田大学図書館 HP
提供:早稲田大学図書館古典籍総合DBHP
国文研検索
PDF
ORG縮小
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ル03_03617_0085
親子両書誌を表示

あずまのみちのき
吾嬬路記 
貝原益軒 、谷重遠 [著] 、柳枝軒 [編] 
 
 
地理-地理(日本) 
1721 (享保06) 早稲田大学図書館 HP
提供:早稲田大学図書館古典籍総合DBHP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
914・10
あずまのみちのき
あづまの道の記 
 
 
  兵庫県立篠山鳳鳴高等学校 青山文庫 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ヤ914-6
あずまのみちのき
吾妻道記 
 
 
  高知県立高知城歴史博物館 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ヤ291-42
あずまのみちのき
吾嬬路記 
 
 
  高知県立高知城歴史博物館 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
116-54
あずまのみちのき
あづまの道の記 
 
 
  肥前島原松平文庫 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ネ308‐37
あずまのみちのき
吾嬬路記 
 
 
  筑波大学附属図書館 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ネ308‐40
あずまのみちのき
吾嬬路記 
 
 
  筑波大学附属図書館 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
10
あずまのみちのき
吾妻道の記 
 
 
  松井屋酒造資料館 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
20箱 426
あずまのみちのき
吾妻道記 
 
 
  京都市歴史資料館 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
20箱 429
あずまのみちのき
あづまの道の記 
 
 
  京都市歴史資料館 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
4901970000-0000
あずまのみちのき
吾嬬路記 
 
 
  国文学研究資料館 HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
DIGSSDL50012
あずまのみちのき
吾嬬路記 
 
 
  信州大学図書館 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ヤ000820031‐0000
あずまのみちのき
あづまの道の記 
 
 
  国文学研究資料館 HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ヤ000820033‐0000
あずまのみちのき
吾妻のみちの記 
 
 
  国文学研究資料館 HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ア500010000‐0000
あずまのみちのき
あづまの道の記 
 
 
  国文学研究資料館 HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ヤ000820031‐0000
にっこうさんきこう・ごようぜいてんのうをいたみたてまつることば・あずまのみちのき・はるのあけぼののき・はなをみることば・しきぶきょうとしひとしんのうをいたみたてまつるわかじょ・いしじょうちんがいたみのことば・みしまみょうじんにほけきょうをおさめたてまつるわかじょ・あさまのき・ばんりこうざんせきき・あだものがたりのばつ・めざましぐさ・ひゃくちんずじょ・おきのき・ごようぜいてんのうをいたみたてまつることば・しきぶきょうとしひとしんのうをいためるわかじょ・しきぶきょうとしひとしんのうをいためるわかじょ
日光山紀行・後陽成天皇をいたみ奉る辞・あづまの道の記・春のあけほのの記・花を見ること葉・式部卿智仁親王をいたみ奉る和歌序・医師浄珍かいたみの辞・三島明神に法華経を納奉る和歌序・浅間の記・万里江山石記・あだ物語の跋・目覚草・百椿図序・隠岐記・後陽成天皇をいたみ奉る辞・式部卿智仁親王をいためる和歌序・式部卿智仁親王をいためる和歌序 
 
 
  国文学研究資料館 HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ヤ000820033‐0000
はじめてあずまにつきけるみちのき・あずまのみちのき・えいざんにもうでしことば・かざんのことば・ぬすみてきをううることば・みょうじゅいんにつかわすことば・いなばたくみにつかわすことば・まつだいらえっちゅうのかみにつかわすことば・なわどうえんにつかわすことば・どうしゅんほういんにこたうることば・さかわだのなにがしにつかわすことば・みょうじゅいんせんべつ・かすがのおつぼねのせんべつ・えいきほういんせんべつ・しょういほっきょうせんべつ
はしめてあつまにつきけるみちの記・吾妻のみちの記・叡山にまうてしこと葉・花山のことは・ぬすみて木を植る詞・妙寿院につかはすことは・稲葉内匠につかはすことは・松平越中守につかはす言葉・那波道円につかはすこと葉・道春法印にこたふることは・佐川田のなにかしにつかはすこと葉・妙寿院餞別・春日の御局の餞別・永喜法印餞別・正意法橋餞別 
 
 
  国文学研究資料館 HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ア500010000‐0000
ふじきこう・ふじれきらんき・さんとうじゅんれいき・こうやさんけいき・いしやまつきみのき・せいけんき・からさきのまつのき・にっこうさんきこう・あずまのみちのき・はなみき・かんとうかいどうき・やせのことば
富士紀行・富士歴覧記・三塔巡礼記・高野参詣記・石山月見記・清見記・からさきの松の記・日光山紀行・あづまの道の記・花見記・関東海道記・八瀬のこと葉 
 
 
  国文学研究資料館 HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
DIGIBRK10073
あずまのみちのき
吾嬬路記 
 
 
  茨城大学図書館 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
049-0197 azumanomichinoki
あずまのみちのき
吾嬬路記 
貝原益軒 、谷重遠 、柳枝軒 
 
  1721 (享保06) 国文学研究資料館 HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
89210895
あずまのみちのき
吾嬬路記 
 
 
  江戸東京博物館 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
J40:616
あずまのみちのき
吾嬬路記 
 
 
  東京大学総合図書館 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
82函64架 15384
あずまのみちのき
吾嬬路記 
 
 
  静嘉堂文庫 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
4901970000‐0000
あずまのみちのき
吾嬬路記 
 
 
  国文学研究資料館 HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
八 1 一四〇
あずまのみちのき
吾嬬路記 
 
 
  茨城大学図書館 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ネ308‐37
あずまのみちのき
吾嬬路記 
 
 
  筑波大学附属図書館 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ネ308‐40
あずまのみちのき
吾嬬路記 
 
 
  筑波大学附属図書館 HP
提供:国文学研究資料館HP
       新規検索      Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.