《ARC古典籍ポータルデータベース》 検索結果:7 件の内 1件目から7 件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索      
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
PDF
ORG縮小
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
文庫18_00864
きくのつゆ
菊の露 
乙悟編 
 
 
中村俊定文庫 
1843 (天保14) 早稲田大学図書館 HP
提供:早稲田大学図書館古典籍総合DBHP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
A-65
とうせいきどりぐさ・せがわきくのつゆ
当世気とり草・瀬川菊の露 
 
 
  大阪大学附属図書館 忍頂寺文庫 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-7684 kikunotsuyu
きくのつゆ
菊の露 
(形見草四谷怪談:
 
【演者】〈〉尾上 菊五郎 
長唄正本 
絵表紙 
1896 (明治29) 07・吉 東京 小林鉄次郎
1896 (明治29) 07・12 東京 歌舞伎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
G0023
きくのつゆ
菊の露 
 
 
  貝塚御坊願泉寺 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
サ1‐1‐40‐3306
てらこじょう/きくのつゆ
寺子状/菊の露 
 
 
  東京書籍株式会社附設教科書図書館 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
タ700080004‐0000
きくのつゆ
菊の露 
 
 
  国文学研究資料館 HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
タ700080004‐0000
ごてん・ほっこくくだり・しゅうは・もがみがわ・あだしの・きくのつゆ・さんかのあき・くけい・かいどうくだり・ゆめのいちじ・おぐらごこう・ふじ・だいしょうじ・おぐらごこう・ななくさ・さがみはっけい・やまとごと・いろは・みこしぶり・えんつうじ・やえざくら・あやめ・たまつしまこまち・みおつくし・ゆき・まり・こばやし・あたみ・ひろもと・とうがんぼとう・しがただのり・いたじきやま・れいりん・ひだのたくみ・あくげんだ・くさなぎ・ざろん・はまならし・ろくだい・みい・ぎょうき・おんせんじ・ふじと・すみだがわ・うえだ・おんなざた・ななおもて・さよのなかやま・あまがす・ゆきやま
五典・北国下・宗派・最上川・仇野・菊の露・山家秋・九景・海道下・夢の一字・小倉御幸・藤・大聖寺・小倉御幸・七草・相模八景・日本琴・伊呂波・御輿振・猿通寺・八重桜・菖蒲・玉津島小町・澪標・雪・鞠・小林・熱海・広元・当願暮頭・志賀忠度・板敷山・伶倫・飛弾匠・悪源太・草薙・座論・浜ならし・六代・三井・行基・温泉寺・藤戸・隅田川・植田・女沙汰・七面・小夜中山・甘糟・雪山 
 
 
  国文学研究資料館 HP
       新規検索      Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.