《ARC古典籍ポータルデータベース》 検索結果:6141 件の内 1件目から30 件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0009-019
親子両書誌を表示
kasugaryuujin
かすがりゅうじん
春日竜神 
観世黒雪斎 
 
能楽 、謡本  1630 (寛永07) 京都 黒沢源太郎 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBKE3-0011 shinpankizashikeriharunoegokoro
しんぱん/きざしけりはるのえごころ
新板/崩鳧春画情 
 
 
春本 、黄表紙  立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBKE3-0014 itsudaishunbon
いつだいしゅんぼん
逸題春本 
 
 
春本  立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0708 shunshokukajoumisujinohikizome
しゅんしょくかじょう/みすじのひきぞめ
春色霞情/三筋之弾初 初巻之下
絵師未詳 
 
春本  江戸末期刊 Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0776 yuusenkutsuharusamesoushi
ゆうせんくつはるさめそうし
遊仙沓春雨草紙 十編下
歌川国貞(画)緑亭川柳(作) 
 
合巻  1851 (嘉永04) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0825 shunkeiotogibunko
しゅんけいおとぎぶんこ
春閨御伽文庫 上・中・下
淫水亭笑山(画) 、吾妻男一丁(戯編) 
 
春本  1843 (天保14) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0898 harunatsuakihuyushikinonagame
はるなつあきふゅ しきのながめ
春夏秋冬 色の詠 春の部(欠文)
歌川国貞(画) 
 
春本  1827 (文政10) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0927

(春画・零葉・等) 
(歌川派) 
 
春画  Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1086 ketsudaishungajō
けつだいしゅんがじょう
欠題春画帖 一帖
未詳(画) 
 
春本  明治後期 Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1149 ketsudai
けつだい
欠題春本 (十一枚)
未詳 
 
春本  1885 Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1155 taishoukishunga
たいしょうきしゅんが
(大正期春画) (十一枚+袋)
未詳 
 
春本  1920 Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1159 ehonchitosenoharu
えほんちとせのはる
絵本千歳春 (零葉)
月岡雪鼎 
 
詩歌  1772 (明和09) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1188 umeyanagiharusamebanashi
うめやなぎはるさめばなし
梅柳春雨話 前編
月岡芳年(画) 
 
  1880 (明治13) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1210 shunjouminarezao
しゅんじょうみなれざお
春情美南連棹 
養香楼 
 
春本  幕末 Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG縮小
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
eik2-0-50 shunjuukoshiden
しゅんじゅうこしでん
春秋胡氏伝 
 
 
典籍  1628 (寛永05) 立命館ARC(藤井永観文庫) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.116 ehonchiyonoharu
えほんちよのはる
絵本千代の春 上中下
石川豊信(画) 、浪花禿帚子(作) 
 
絵本 、子供絵本  1769 (明和06) 京都・菊屋喜兵衛、大坂書林・舛屋彦太郎、東都書林・前川六左衛門 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.22 shunshokuneyanoshiori
しゅんしょくねやのしおり
春色閨の栞 
歌川国貞(画) 、渓斎英泉(編) 
婦喜用又平(陰号・国貞) 、淫齋白水(陰号・英泉) 
春本  江戸 春情楼 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.22.1
親子両書誌を表示
shunshokuneyanoshiori
しゅんしょくねやのしおり
春色閨の栞 
歌川国貞(画) 、渓斎英泉(編) 
婦喜用又平(陰号・国貞) 、淫齋白水(陰号・英泉) 
春本  江戸 春情楼 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.22.2
親子両書誌を表示
shunshokuneyanoshiori
しゅんしょくねやのしおり
春色閨の栞 
歌川国貞(画) 、渓斎英泉(編) 
婦喜用又平(陰号・国貞) 、淫齋白水(陰号・英泉) 
春本  江戸 春情楼 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.22.3
親子両書誌を表示
shunshokuneyanoshiori
しゅんしょくねやのしおり
春色閨の栞 
歌川国貞(画) 、渓斎英泉(編) 
婦喜用又平(陰号・国貞) 、淫齋白水(陰号・英泉) 
春本  江戸 春情楼 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.24 shunkashuutoushikinonagame
しゅんかしゅうとう しきのながめ
春夏秋冬 色の詠 
歌川国貞(画) 、好亭(春・序) 、猿猴坊月成門人初花咲女(秋・序) 
不器用又平(陰号・国貞) 
春本  江戸 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.24.1
親子両書誌を表示
shunkashuutoushikinonagame
しゅんかしゅうとう しきのながめ
春夏秋冬 色の詠 
歌川国貞(画) 、好亭(春・序) 、猿猴坊月成門人初花咲女(秋・序) 
不器用又平(陰号・国貞) 
春本  江戸 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.24.2
親子両書誌を表示
shunkashuutoushikinonagame
しゅんかしゅうとう しきのながめ
春夏秋冬 色の詠 
歌川国貞(画) 、好亭(春・序) 、猿猴坊月成門人初花咲女(秋・序) 
不器用又平(陰号・国貞) 
春本  江戸 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.24.3
親子両書誌を表示
shunkashuutoushikinonagame
しゅんかしゅうとう しきのながめ
春夏秋冬 色の詠 
歌川国貞(画) 、好亭(春・序) 、猿猴坊月成門人初花咲女(秋・序) 
不器用又平(陰号・国貞) 
春本  江戸 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.24.4
親子両書誌を表示
shunkashuutoushikinonagame
しゅんかしゅうとう しきのながめ
春夏秋冬 色の詠 
歌川国貞(画) 、好亭(春・序) 、猿猴坊月成門人初花咲女(秋・序) 
不器用又平(陰号・国貞) 
春本  江戸 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.25 shunshokuhatsunenoume
しゅんしょくはつねのうめ
春色初音の六女 
為永春水(作) 、歌川国貞(画) 
嬌訓亭腎水(陰号・春水) 、不器用又平(陰号・国貞) 
春本  Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.25.1
親子両書誌を表示
shunshokuhatsunenoume
しゅんしょくはつねのうめ
春色初音の六女 上之巻
為永春水(作) 、歌川国貞(画) 
嬌訓亭腎水(陰号・春水) 、不器用又平(陰号・国貞) 
春本  Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.25.2
親子両書誌を表示
shunshokuhatsunenoume
しゅんしょくはつねのうめ
春色初音の六女 中之巻
為永春水(作) 、歌川国貞(画) 
嬌訓亭腎水(陰号・春水) 、不器用又平(陰号・国貞) 
春本  Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.25.3
親子両書誌を表示
shunshokuhatsunenoume
しゅんしょくはつねのうめ
春色初音の六女 下之巻
為永春水(作) 、歌川国貞(画) 
嬌訓亭腎水(陰号・春水) 、不器用又平(陰号・国貞) 
春本  Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.5 shunshokuhananoshizuku
しゅんしょくはなのしずく
春色花の雫 
一短才主人(著) 
 
春本  江戸 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
       新規検索 次ページ> 最後»  Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.