《ARC古典籍ポータルデータベース》 検索結果:24 件の内 1件目から24 件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索      
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
06-0003 akegarasuhananonureginu
あけがらすはなのぬれぎぬ
明烏花濡衣 
(裏表 仮名手本忠臣蔵:
桜田治助(述)(表紙・内題下) 
【演者】紫雲庵(撰)(内題下) 、禿みどり〈〉市村 羽左衛門 、禿かつみ〈〉坂東 吉弥 、四郎兵衛〈〉大谷 友右衛門 、うら里〈〉坂東 しうか 、時次郎〈〉市川 団十郎 
清元正本 
絵表紙 
江戸 山本平吉
1849 (嘉永02) 02・21 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
06-0004 akegarasuhananonureginu
あけがらすはなのぬれぎぬ
明烏花濡衣 上・下
 
【演者】清元太兵衛(内題下) 
清元正本 
稽古本 
1851 (嘉永04) 02・21 江戸 市村座 上演 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
06-0005 akegarasuhananonureginu
あけがらすはなのぬれぎぬ
明烏花濡衣 
 
【演者】清元延寿太夫(題簽) 、清元太兵衛(内題下) 
清元正本 
青表紙 
1876 (明治09) 05・ 東京 加藤忠兵衛 再版
江戸 伊勢屋忠兵衛
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
06-0006 akegarasuhananonureginu
あけがらすはなのぬれぎぬ
明烏花濡衣 
 
【演者】清元延寿太夫(題簽) 
清元正本 
青表紙 
1876 (明治09) 05・ 東京 加藤忠兵衛 再版
江戸 伊勢屋忠兵衛
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
06-0007 akegarasuhananonureginu
あけがらすはなのぬれぎぬ
明烏花濡衣 
 
【演者】清元延寿太夫(題簽) 
清元正本 
青表紙 
1876 (明治09) 05・ 東京 加藤忠兵衛 再版
江戸 伊勢屋忠兵衛
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
06-0008 akegarasuhananonurekinu
あけがらすはなのぬれきぬ
明烏花濡衣 
 
【演者】清元延寿太夫(題簽) 
清元正本 
青表紙 
1876 (明治09) 05・ 東京 加藤忠兵衛
江戸 伊勢屋忠兵衛
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
06-0009 akegarasuhananonureginu
あけがらすはなのぬれぎぬ
明烏花濡衣 上・下
 
【演者】清元太兵衛(内題下) 
清元正本 
稽古本 
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
06-0010 akegarasuhananonureginu
あけがらすはなのぬれぎぬ
明烏花濡衣 上・下
 
【演者】清元太兵衛(内題下) 
清元正本 
稽古本 
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
06-0011 akegarasuhananonureginu
あけがらすはなのぬれぎぬ
明烏花濡衣 上・下
 
【演者】清元太兵衛(内題下) 
清元正本 
稽古本 
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
06-0012 akegarasuhananonureginu
あけがらすはなのぬれぎぬ
明烏花濡衣 上・下
 
【演者】清元太兵衛(内題下) 
清元正本 
稽古本 
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
06-0013 akegarasuhananonurekinu
あけがらすはなのぬれきぬ
明烏花濡衣 
 
【演者】清元延寿太夫(題簽) 、清元太兵衛(内題下) 
清元正本 
青表紙 
再版
伊勢屋忠兵衛
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
06-0014 akegarasuhananonureginu
あけがらすはなのぬれぎぬ
明烏花濡衣 
 
【演者】清元延寿太夫(表紙) 、清元太兵衛(内題下) 
清元正本 
稽古本 
1915 (大正04) 05・ 東京 伊勢屋忠兵衛、加藤忠兵衛 再版 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
06-0015 akegarasuhananonureginu
あけがらすはなのぬれぎぬ
明烏花濡衣 
 
【演者】清元延寿太夫(表紙) 
清元正本 
稽古本 
1851 (嘉永04) 03・ 江戸 上演 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
06-0227 akegarasuhananonurekinu
あけがらすはなのぬれきぬ
明烏花濡衣 
 
【演者】清元延寿太夫(表紙・内題下) 
清元正本 
稽古本 
大坂 高橋丑之助 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
06-0386 akegarasuhananonureginu
あけがらすはなのぬれぎぬ
明烏花濡衣 上・下
 
 
清元正本 
稽古本 
1948 (昭和23) 05・25 東京 株式会社邦楽社 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
06-0428 akegarasuhananonureginu
あけがらすはなのぬれきぬ
明烏花濡衣 
 
【演者】清元延寿太夫(見返) 、清元太兵衛(内題下) 
清元正本 
青表紙 
1876 (明治09) 05・ 東京 加藤忠兵衛 再版 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
06-0429 akegarasuhananonurekinu
あけがらすはなのぬれきぬ
明烏花濡衣 
 
【演者】清元延寿太夫(題簽・見返) 
清元正本 
青表紙 
1876 (明治09) 05・ 東京 伊勢屋忠兵衛、加藤忠兵衛 再版
1851 (嘉永04) 03・ 江戸 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
A04735

浦里時次郎 明烏花濡衣(明烏夢泡雪) 
桜田治助〈3〉(作) 
 
歌舞伎台本 
歌舞伎作品 明治30年まで 
1949 (昭和24) 松竹 松竹大谷図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
W768.4-101
あけがらすはなのぬれぎぬ
明烏花濡衣 
 
 
  弘前市立図書館 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
SOYB002-0217
[あけがらすはなにぬれぎぬ]あけがらす
[明烏花濡衣]明がらす 
 
 
竹本床本 
床本 
1921 (大正10) 02・ 使用
1917 (大正06) 01・01 使用
1917 (大正06) 竹本重寿太夫
松竹大谷図書館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
shiBK02-0043 akegarasuhananinureginu
あけがらすはなにぬれぎぬ
明烏花濡衣  
(仮名手本忠臣蔵: 8段目裏)
〈3〉歌川 豊国(画) 
豊国画 
鸚鵡石  江戸 山本 重五郎
1851 (嘉永04) 02・24 江戸 市村座 上演
立命館ARC(白樺文庫) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
06-0461 akegarasuhananonureginu
あけがらすはなのぬれぎぬ
明烏花濡衣 
 
【演者】清元延寿太夫(題簽) 、清元太兵衛(内題下) 
清元正本 
青表紙 
1876 (明治09) 05・ 東京 伊勢屋忠兵衛、加藤忠兵衛 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
06-0462 akegarasuhananonurekinu
あけがらすはなのぬれきぬ
明烏花濡衣 
 
【演者】清元延寿太夫(題簽) 
清元正本 
青表紙 
1876 (明治09) 05・ 東京 伊勢屋忠兵衛、加藤忠兵衛 再版
1851 (嘉永04) 02・24 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
06-1001-10
親子両書誌を表示
akegarasuhananonureginu
あけがらすはなのぬれぎぬ
明烏花濡衣 上・下
(清元大全: 第壱編)
 
【演者】清元延寿太夫(内題下) 
清元正本  1926 (大正15) 08・ 東京 法木徳兵衛(法木書店) 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
       新規検索      Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.