ARC古典籍ポータルデータベース 検索結果
《ARC古典籍ポータルデータベース》 検索結果:20 件の内 1件目から20 件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索      
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0331 kantanshikinohanamichi
かんたんしきのはなみち
邯鄲四季の花道 上下
(若駒驩曽我: 第一はんめ五立目)
村岡幸次(作) 、亀玉(述) 
【演者】〈〉中山 富三郎 、〈〉岩井 粂三郎 、〈〉坂東 蓑助 、〈〉市川 団十郎 
長唄正本 
絵表紙 
再板
江戸 沢村屋利兵衛
1798 (寛政10) 03・03 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
09-2227 abenoseimeiyamatokotoba michiyukishikinohanakago
あべのせいめいやまとことば みちゆきしきのはなかご
安倍清明倭言葉 道行四季の花籠 
 
【演者】竹田出雲掾  、竹本筑後掾  、竹本大和掾(表紙) 
義太夫抜本 
道行本 
大阪 山本九右衛門 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
09-2240-09
親子両書誌を表示
abenoseimeiyamatokotoba michiyukishikinohanakago
あべのせいめいやまとことば みちゆきしきのはなかご
安倍清明倭言葉 道行四季の花籠 
 
【演者】竹田出雲掾  、竹本筑後掾  、竹本大和掾(表紙) 
義太夫抜本  京都 鶴屋喜右衛門 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
JIB.143A ehonshikinohana
えほんしきのはな
絵本四季の花 
喜多川歌麿(画) 、四方歌垣真顔(序) 
 
絵本  1801 (寛政13) 01・ 江戸 和泉屋市兵衛 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JIB.143A-1
親子両書誌を表示
ehonshikinohana
えほんしきのはな
絵本四季の花 
喜多川歌麿(画) 、四方歌垣真顔(序) 
 
絵本  1801 (寛政13) 01・ 江戸 和泉屋市兵衛 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JIB.143A-2
親子両書誌を表示
ehonshikinohana
えほんしきのはな
絵本四季の花 
喜多川歌麿(画) 、四方歌垣真顔(序) 
 
絵本  1801 (寛政13) 01・ 江戸 和泉屋市兵衛 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK05-0051

四季の花つくし 
 
 
俗謡  立命館ARC HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
9369554

[四季の花見づくし] 
 
 
  国会図書館 HP
国文研検索
PDF
ORG縮小
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ヘ09_03869_0104
親子両書誌を表示

かむりずけしきのはな
冠附四季の花 
偃月編 、和田麻貫 [ほか]評 
 
 
文学-狂歌 、狂句 、狂詩 、狂文 
早稲田大学図書館 HP
提供:早稲田大学図書館古典籍総合DBHP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
2398
きょうかしきのはな
狂歌四季の花 
 
 
  酒田市立光丘文庫 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
C-57
きょうかしきのはな
狂歌四季の花 
 
 
  大阪大学附属図書館 忍頂寺文庫 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
229.3/176
きょうかしきのはな
狂歌四季の花 
 
 
  大阪府立中之島図書館 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1782

四季の花 夏の部 壱 
 
 
  Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
4-1-9
えほんしきのはな
絵本四季の花 
 
 
  The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
4-1-9(01)
親子両書誌を表示

えほんしきのはな
絵本四季の花 
 
 
  The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
4-1-9(02)
親子両書誌を表示

えほんしきのはな
絵本四季の花 
 
 
  1801 (寛政13) 正月 The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
0900243014
しきのはなすもうじゅうにだい
四季の花角觝十二題 
 
 
  宮城県図書館 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
9-3-30(1)
親子両書誌を表示
shikinohana
しきのはな
四季の花 
喜多川歌麿〈1〉(画) 
喜多川歌麿(画) 、四方歌垣真顔(序) 
美人絵本 、複製  復刻刊
甘泉堂
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
9-3-30(2)
親子両書誌を表示
shikinohana
しきのはな
四季の花 
喜多川歌麿〈1〉(画) 
喜多川歌麿(画工)/風俗絵巻図画刊行会(解題) 、久保田米亝(編纂者) 、林縫之助(発行者) 、松井三次郎・本橋貞次郎(印刷者) 、大塚祐次(木版彫刻者) 
美人絵本 、複製  1912 (大正05) 08・ 復刻刊
1916 (大正05) 08・ 復刻解題
1801 (寛政13) 01・ 和泉屋 市兵衛(甘泉堂)
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
9-3-30 shikinohana
しきのはな
四季の花 上・下
喜多川歌麿〈1〉(画) 
喜多川歌麿(画工)/風俗絵巻図画刊行会(解題) 、久保田米亝(編纂者) 、林縫之助(発行者) 、松井三次郎・本橋貞次郎(印刷者) 、大塚祐次(木版彫刻者) 
美人絵本 、複製  1912 (大正05) 08・ 復刻刊
1916 (大正05) 08・ 復刻解題
1801 (寛政13) 01・ 和泉屋 市兵衛(甘泉堂)
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
       新規検索      Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.