《ARC古典籍ポータルデータベース》 検索結果:30 件の内 1件目から30 件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索      
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK01-0026 shakagoichidaikizue
しゃかごいちだいきずえ
釈迦御一代記図会 巻之壱・二・三・四・五・六
山田意斎叟(編) 、葛飾北斎(画) 
好芲堂野亭(選) 、大和屋圭蔵(参考) 
読本  1845 (弘化02) 04・ 京都・江戸・大阪 越後屋治兵衛・山城屋佐兵衛・河内屋茂兵衛 立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK02-0033 toribeyamashirabenoitomichi
とりべやましらべのいとみち
鳥辺山調綫 巻之二・三・四・五
鶴鳴堂主人(作) 、一楊斎正信(画) 
 
読本  1825 (文政08) 京都・江戸・大阪 三木太郎左衛門・吉野屋仁兵衛・大坂屋茂吉・河内屋儀助 立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK02-0038 Kaerizakikouzunoume
かえりざきこうづのうめ
再開高台梅 巻之一・二・三・四・五・六
栗杖亭鬼卵(著) 
 
読本  1818 (文政01) 京都・江戸・大阪 吉野屋仁兵衛・前川六左衛門・丹波屋栄蔵・河内屋儀助・河内屋嘉助 立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK01-0012 toukaidoumeishozue
とうかいどうめいしょずえ
東海道名所図会 一・二・三・四・五・六
秋里籬島(編) 、北尾政美(画) 、竹原春泉斎ほか(画) 
秋里舜福(編) 、惜陰宝主人(中山前大納言愛親卿)(序) 
地誌 、名所図会 、名所絵本  1797 (寛政09) 京都・江戸・大阪 柳原喜兵衛ほか 立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK01-0012-01
親子両書誌を表示
toukaidoumeishozue
とうかいどうめいしょずえ
東海道名所図会 
秋里籬島(編) 、北尾政美(画) 、竹原春泉斎ほか(画) 
秋里舜福(編) 、惜陰宝主人(中山前大納言愛親卿)(序) 
地誌 、名所図会 、名所絵本  1797 (寛政09) 京都・江戸・大阪 柳原喜兵衛ほか 立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK01-0012-02
親子両書誌を表示
toukaidoumeishozue
とうかいどうめいしょずえ
東海道名所図会 
秋里籬島(編) 、北尾政美(画) 、竹原春泉斎ほか(画) 
 
地誌 、名所図会 、名所絵本  1797 (寛政09) 京都・江戸・大阪 柳原喜兵衛ほか 立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK01-0012-03
親子両書誌を表示
toukaidoumeishozue
とうかいどうめいしょずえ
東海道名所図会 
秋里籬島(編) 、北尾政美(画) 、竹原春泉斎ほか(画) 
 
地誌 、名所図会 、名所絵本  1797 (寛政09) 京都・江戸・大阪 柳原喜兵衛ほか 立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK01-0012-04
親子両書誌を表示
toukaidoumeishozue
とうかいどうめいしょずえ
東海道名所図会 
秋里籬島(編) 、北尾政美(画) 、竹原春泉斎ほか(画) 
 
地誌 、名所図会 、名所絵本  1797 (寛政09) 京都・江戸・大阪 柳原喜兵衛ほか 立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK01-0012-05
親子両書誌を表示
toukaidoumeishozue
とうかいどうめいしょずえ
東海道名所図会 
秋里籬島(編) 、北尾政美(画) 、竹原春泉斎ほか(画) 
 
地誌 、名所図会 、名所絵本  1797 (寛政09) 京都・江戸・大阪 柳原喜兵衛ほか 立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK01-0012-06
親子両書誌を表示
toukaidoumeishozue
とうかいどうめいしょずえ
東海道名所図会 
秋里籬島(編) 、北尾政美(画) 、竹原春泉斎ほか(画) 
 
地誌 、名所図会 、名所絵本  1797 (寛政09) 京都・江戸・大阪 柳原喜兵衛ほか 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK02-0038-01
親子両書誌を表示
Kaerizakikouzunoume
かえりざきこうづのうめ
再開高台梅 巻之一
栗杖亭鬼卵(著) 
 
読本  1818 (文政01) 京都・江戸・大阪 吉野屋仁兵衛・前川六左衛門・丹波屋栄蔵・河内屋儀助・河内屋嘉助 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK02-0038-02
親子両書誌を表示
Kaerizakikouzunoume
かえりざきこうづのうめ
再開高台梅 巻之二
栗杖亭鬼卵(著) 
 
読本  1818 (文政01) 京都・江戸・大阪 吉野屋仁兵衛・前川六左衛門・丹波屋栄蔵・河内屋儀助・河内屋嘉助 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK02-0038-03
親子両書誌を表示
Kaerizakikouzunoume
かえりざきこうづのうめ
再開高台梅 巻之三
栗杖亭鬼卵(著) 
 
読本  1818 (文政01) 京都・江戸・大阪 吉野屋仁兵衛・前川六左衛門・丹波屋栄蔵・河内屋儀助・河内屋嘉助 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK02-0038-04
親子両書誌を表示
Kaerizakikouzunoume
かえりざきこうづのうめ
再開高台梅 巻之四
栗杖亭鬼卵(著) 
 
読本  1818 (文政01) 京都・江戸・大阪 吉野屋仁兵衛・前川六左衛門・丹波屋栄蔵・河内屋儀助・河内屋嘉助 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK02-0038-05
親子両書誌を表示
Kaerizakikouzunoume
かえりざきこうづのうめ
再開高台梅 巻之五
栗杖亭鬼卵(著) 
 
読本  1818 (文政01) 京都・江戸・大阪 吉野屋仁兵衛・前川六左衛門・丹波屋栄蔵・河内屋儀助・河内屋嘉助 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK02-0038-06
親子両書誌を表示
kaerizakikoudunoume
かえりざきこうづのうめ
再開高台梅 巻之六
栗杖亭鬼卵(著) 
 
読本  1818 (文政01) 京都・江戸・大阪 吉野屋仁兵衛・前川六左衛門・丹波屋栄蔵・河内屋儀助・河内屋嘉助 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK02-0033-01
親子両書誌を表示
toribeyamashirabenoitomichi
とりべやましらべのいとみち
鳥辺山調綫 巻之二
鶴鳴堂主人(作) 、一楊斎正信(画) 
 
読本  1825 (文政08) 京都・江戸・大阪 三木太郎左衛門・吉野屋仁兵衛・大坂屋茂吉・河内屋儀助 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK02-0033-02
親子両書誌を表示
toribeyamashirabenoitomichi
とりべやましらべのいとみち
鳥辺山調綫 巻之三
鶴鳴堂主人(作) 、一楊斎正信(画) 
 
読本  1825 (文政08) 京都・江戸・大阪 三木太郎左衛門・吉野屋仁兵衛・大坂屋茂吉・河内屋儀助 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK02-0033-03
親子両書誌を表示
toribeyamashirabenoitomichi
とりべやましらべのいとみち
鳥辺山調綫 巻之四
鶴鳴堂主人(作) 、一楊斎正信(画) 
 
読本  1825 (文政08) 京都・江戸・大阪 三木太郎左衛門・吉野屋仁兵衛・大坂屋茂吉・河内屋儀助 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK02-0033-04
親子両書誌を表示
toribeyamashirabenoitomichi
とりべやましらべのいとみち
鳥辺山調綫 巻之五
鶴鳴堂主人(作) 、一楊斎正信(画) 
 
読本  1825 (文政08) 京都・江戸・大阪 三木太郎左衛門・吉野屋仁兵衛・大坂屋茂吉・河内屋儀助 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
9-2-32 shigatsujūichinichi hachimangogyōkougoretsu
しがつじゅういちにち/はちまんごぎょうこうごれつ
四月十一日/八幡御行幸御列 
 
 
有職故実  1863 (文久03) 京都・江戸・大阪 菱屋孫兵衛ほか The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK01-0026-01
親子両書誌を表示
shakagoichidaikizue
しゃかごいちだいきずえ
釈迦御一代記図会 巻之壱
山田意斎叟(編) 、葛飾北斎(画) 
好芲堂野亭(選) 
読本  1845 (弘化02) 04・ 京都・江戸・大阪 越後屋治兵衛・山城屋佐兵衛・河内屋茂兵衛 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK01-0026-02
親子両書誌を表示
shakagoichidaikizue
しゃかごいちだいきずえ
釈迦御一代記図会 巻之二
山田意斎叟(編) 、葛飾北斎(画) 
好芲堂野亭(選) 
読本  1845 (弘化02) 04・ 京都・江戸・大阪 越後屋治兵衛・山城屋佐兵衛・河内屋茂兵衛 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK01-0026-03
親子両書誌を表示
shakagoichidaikizue
しゃかごいちだいきずえ
釈迦御一代記図会 巻之三
山田意斎叟(編) 、葛飾北斎(画) 
好芲堂野亭(選) 
読本  1845 (弘化02) 04・ 京都・江戸・大阪 越後屋治兵衛・山城屋佐兵衛・河内屋茂兵衛 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK01-0026-04
親子両書誌を表示
shakagoichidaikizue
しゃかごいちだいきずえ
釈迦御一代記図会 巻之四
山田意斎叟(編) 、葛飾北斎(画) 
好芲堂野亭(選) 
読本  1845 (弘化02) 04・ 京都・江戸・大阪 越後屋治兵衛・山城屋佐兵衛・河内屋茂兵衛 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK01-0026-05
親子両書誌を表示
shakagoichidaikizue
しゃかごいちだいきずえ
釈迦御一代記図会 巻之五
山田意斎叟(編) 、葛飾北斎(画) 
好芲堂野亭(選) 
読本  1845 (弘化02) 04・ 京都・江戸・大阪 越後屋治兵衛・山城屋佐兵衛・河内屋茂兵衛 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK01-0026-06
親子両書誌を表示
shakagoichidaikizue
しゃかごいちだいきずえ
釈迦御一代記図会 巻之六
山田意斎叟(編) 、葛飾北斎(画) 
好芲堂野亭(選) 、大和屋圭蔵(参考) 
読本  1845 (弘化02) 04・ 京都・江戸・大阪 越後屋治兵衛・山城屋佐兵衛・河内屋茂兵衛 立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
L189 jinrinkinmouzui
じんりんきんもうずい
人倫訓蒙図彙 一・二・三・四・五・六・七
蒔絵師源三郎(画) 
 
絵入本 、事典 、風俗  1690 (元禄03) 京都・江戸・大阪 平楽寺、村上清三郎、村上五郎兵衛 Royal Ontario Museum(ROM) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
L189.7
親子両書誌を表示
jinrinkinmouzui
じんりんきんもうずい
人倫訓蒙図彙 
蒔絵師源三郎(画) 
 
絵入本 、事典 、風俗  1690 (元禄03) 京都・江戸・大阪 平楽寺、村上清三郎、村上五郎兵衛 Royal Ontario Museum(ROM) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
L18640-03
親子両書誌を表示
naniwanonigiwai
なにわのにぎわい
浪華の賑ひ 三篇 全
暁鐘成(編) 、松川半山(画) 
鶏鳴舎暁晴翁(編輯) 、松川半山(画図) 、鎌田酔翁(備筆) 
地誌 、名所絵本  1855 (安政02) 04・ 京都・江戸・大阪 吉野屋仁兵衛・山城屋佐兵衛・河内屋喜兵衛 The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
       新規検索      Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.