《ARC古典籍ポータルデータベース》 検索結果:26 件の内 1件目から26 件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索      
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
29_43 saigokujunreiezu
さいごくじゅんれいえず
西国順礼絵図 
 
 
 
05 丹後国名所記 、絵図 、地図 、旅行記資料/29 丹後国名所記資料/ 
舞鶴市糸井文庫 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
2533923

一文塊 
金太楼 作 、鉄鳥斎 画 
 
  国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
2554653

廓中掃除 5巻 
玉水館 
 
  近江屋伊兵衛[ほか2名] 国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
2554654

廓中掃除 5巻 
玉水館 
 
  近江屋伊兵衛[ほか2名] 国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
2607120

廓中掃除 5巻 
玉水館 
 
  近江屋伊兵衛[ほか2名] 国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
2540294

しくれの忌 
菊雫庵霞潮編 
 
  平野屋善兵衛 国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
1024画面
1280画面
有
小画像比較
翻刻進行中
詳細
書誌
2557122

椿説弓張月 28巻 
曲亭馬琴 作 、葛飾北斎 画 
 
  平林庄五郎[ほか1名] 国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
2557123

椿説弓張月 28巻 
曲亭馬琴 作 、葛飾北斎 画 
 
  平林庄五郎[ほか1名] 国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
2557124

椿説弓張月 28巻 
曲亭馬琴 作 、葛飾北斎 画 
 
  平林庄五郎[ほか1名] 国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
2557125

椿説弓張月 28巻 
曲亭馬琴 作 、葛飾北斎 画 
 
  平林庄五郎[ほか1名] 国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
2557126

椿説弓張月 28巻 
曲亭馬琴 作 、葛飾北斎 画 
 
  平林庄五郎[ほか1名] 国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
2557127

椿説弓張月 28巻 
曲亭馬琴 作 、葛飾北斎 画 
 
  平林庄五郎[ほか1名] 国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
2607133

椿説弓張月 28巻 
曲亭馬琴 作 、葛飾北斎 画 
 
  平林庄五郎[ほか1名] 国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
2540302

花の兄 
眉山編 
 
  勝田善助 国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
2536175

虫鑑 2巻 
高玄竜著 、鴻伯解編 
 
  天王寺屋市郎兵衛 国会図書館 HP
国文研ID
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ナ407130001‐0003 ehombaikahyoretsu
えほんばいかひょうれつ
絵本梅花氷裂 
醒醒斎京傳(著) 、一陽斎豊國(画) 
 
  1807 (文化4) 鶴屋喜右衛門〈江戸〉、鶴屋金助〈江戸〉 国文学研究資料館 HP
国文研ID
国文研検索
ORG縮小 NIJL閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
MY-1201-0153 bunkabukan
ぶんかぶかん
文化武鑑 
 
 
  1807 (文化4) 京都 千鍾房須原屋茂兵衛〈江戸〉 国文学研究資料館三井 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研ID
国文研検索
NIJL閲覧
1024画面
1280画面
有
小画像比較
翻刻進行中
詳細
書誌
MY-1201-0233 shugyokubukan
しゅうぎょくぶかん
袖玉武鑑 
 
 
  1807 (文化4) 須原屋茂兵衛〈江戸〉 国文学研究資料館三井 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研ID
国文研検索
NIJL閲覧
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
MY-1201-0234 shugyokubukan
しゅうぎょくぶかん
袖玉武鑑 
 
 
  1807 (文化4) 須原屋茂兵衛〈江戸〉 国文学研究資料館三井 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0198 Kyūmei kōki
きゅうめいこうき
休明光記 
【著者】羽太正養 
 
 
080301 、地理 、辺防・漂着 、辺防 、〔宗ル301〕 
1851 (嘉永4) 転写本
1807 (文化4)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0199 Kyūmei kōki
きゅうめいこうき
休明光記 
【著者】羽太正養 
 
 
080301 、地理 、辺防・漂着 、辺防 、〔宗ロ222〕 
1800~1868 (近世後期) 転写本
1807 (文化4)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0200 Kyūmei kōki
きゅうめいこうき
休明光記 
【著者】羽太正養 
 
 
080301 、地理 、辺防・漂着 、辺防 、〔C270/6〕 
1800~1868 (近世後期) 転写本
1807 (文化4)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0201 Kyūmei kōki
きゅうめいこうき
休明光記 
【著者】羽太正養 
 
 
080301 、地理 、辺防・漂着 、辺防 
1800~1868 (近世後期) 転写本
1807 (文化4)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0241 Haikai teniha shō
はいかいてにはしょう
俳諧天爾波抄 
【著者】富士谷御杖 
【序者】皆川愿(=淇園);【序者】浦井有国 
 
050502 、文学>俳諧>俳論・作法 、〔鶚歌140〕 
1800~1868 (近世後期) 版本写
1807 (文化4)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms1744 Kankai ibun
かんかいいぶん
環海異聞 
【著者】大槻茂質(=大槻玄沢) 
 
 
080501 、地理 、地図 、日本全図 、〔C081/3 〕 
180~1868 (近世後期) 転写本
1807 (文化4年序)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms1745 Kankai ibun
かんかいいぶん
環海異聞 
【著者】大槻茂質(=大槻玄沢) 
 
 
080501 、地理 、地図 、日本全図 、〔宗ロ60〕 
1800~1868 (近世後期) 転写本
1807 (文化4年序)
UC Berkeley East Asian Library HP
       新規検索      Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.