《ARC古典籍ポータルデータベース》 検索結果:22 件の内 1件目から22 件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索      
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
37_01 maizusaichuunikki
まいづさいちゅうにっき
宮津歳仲日記 
宮津丸田屋庄助記録 
 
 
06 丹後国歴史地理の資料/37 丹後の経済上の資料/ 
舞鶴市糸井文庫 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
2554396

諸芸独自慢 5巻 
福隅軒蛙井 
 
  吉野屋勘兵衛[ほか2名] 国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
2554397

諸芸独自慢 5巻 
福隅軒蛙井 
 
  吉野屋勘兵衛[ほか2名] 国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
2605454

諸芸独自慢 5巻 
福隅軒蛙井 
 
  吉野屋勘兵衛[ほか2名] 国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
2540313

白達摩 
風逸 編 
 
  菊舎太兵衛 国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
2534252

大通紀山寺 
南兌羅法師 
 
  国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
2535766

坪碑史証考 
藤塚知明 
 
  国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
2535724

農隙余談 
利根川教豊 
 
  国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
2540335

誹諧諸集訂誤 
烏雀庵布磧編 
 
  松屋 国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
8929779

下手癖永物語 2巻 
井久治茂内 
 
  国会図書館 HP
国文研ID
国文研検索
ORG縮小 NIJL閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
MY-1201-0133 temmeibukan
てんめいぶかん
天明武鑑 
 
 
  1783 (天明3) 京都 須原屋茂兵衛〈江戸〉 国文学研究資料館三井 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研ID
国文研検索
ORG縮小 NIJL閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
MY-1201-0134 temmeibukan
てんめいぶかん
天明武鑑 
 
 
  [1783] ([天明3]) 上方 国文学研究資料館三井 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研ID
国文研検索
NIJL閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
DIG-AJNM-0082 tofuhyakuchin
とうふひゃくちん
豆腐百珍 
醒狂道人 何 必醇(輯) 
 
絵本  1783 (天明3) 味の素食の文化センター HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0597-02 Tsubamezawa no hikō
つばめざわのひこう
燕沢碑考 
【著者】藤塚知明 
【序者】藤太沖(天明3) 
 
150301 、芸術 、金石 、金石学 、〔B550/17〕 
1868~1912 (明治期) 版本写
1783 (天明3)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms2072 Sēbu hiyōki
せいぶひようき
聖武秘要記 
【著者】松平定信 
 
 
070206 、歴史 、日本史 、伝記 、〔宗ル83〕 
1800~1868 (近世後期) 転写本
1783 (天明3)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms2730 Kukoku sūgen
くこくすうげん
駒谷芻言 
【著者】松村梅岡 
【書写者】井敬義 
 
050103 、文学 、国文 、随筆 、〔鶚哲49〕 
1786 (天明6) 転写本
1783 (天明3)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms2793 Kagerō nikki kaikan
かげろうにっきかいかん
かげろふ日記解環 
【著者】坂徴 
【序者】今城世綱(天明3) 
 
010403 、総記 、随叢 、雑抄 、〔宗ハ50〕 
1800~1868 (近世後期) 版本写
1783 (天明3)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
msG298 Tenmē san-nen shōgatsu jūhachi-nichi sentō waka gyokaihajime
てんめいさんねんしょうがつじゅうはちにち せんとうわかぎょかいはじめ
天明三年正月十八日 仙洞和歌御会始 
【詠者】御製;【詠者】尚実他;【詠者】櫛笥前大納言;【講師】俊親;【発声】綾小路三位;【題者】為章;【奉行】為泰 
 
 
050305 、文学 、和歌 、歌合・歌会和歌 
1700~1800 (近世中期) 転写本
1783 (天明3)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
msG299 Tenmē san-nen shōgatsu jūhachi-nichi sentō waka gyokaihajime
てんめいさんねんしょうがつじゅうはちにち せんとうわかぎょかいはじめ
天明三年正月十八日 仙洞和歌御会始 
【詠者】御製;【詠者】尚実他;【読師】櫛笥前大納言;【講師】後親;【発声】綾小路三位;【題者】為章;【奉行】為泰 
 
 
050305 、文学 、和歌 、歌合・歌会和歌 
1700~1800 (近世中期) 転写本
1783 (天明3)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
msG300 Tenmē san-nen shōgatsu nijūyokka kōen waka gyokaihajime
てんめいさんねんしょうがつにじゅうよっか こうえんわかぎょかいはじめ   
天明三年正月二十四日 公宴和歌御会始 
【詠者】御製;【詠者】院御製;【詠者】太后宮他;【読師】正親町大納言;【講師】油小路頭中将隆彭朝臣;【発声】持明院三位;【題者】飛鳥井新侍従三位;【奉行】烏丸中納言光祖 
 
 
050305 、文学 、和歌 、歌合・歌会和歌 
1700~1800 (近世中期) 転写本
1783 (天明3)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
msG301 Tenmē san-nen ni-gatsu futsuka sentō tōza gyokai
てんめいさんねんにがつふつか せんとうとうざぎょかい
天明三年二月二日 仙洞当座御会 
【詠者】御製;【詠者】為泰他;【講師】文房;【題者】新侍従三位;【奉行】公明 
 
 
050305 、文学 、和歌 、歌合・歌会和歌 
1700~1800 (近世中期) 転写本
1783 (天明3)
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
msG302 Tenmē san-nen shōgatsu nijūhachi-nichi gotōzahajime
てんめいさんねんしょうがつにじゅうはちにち ごとうざはじめ
天明三年正月二十八日 御当座始 
【詠者】御製;【詠者】資枝他;【講師】文房;【題者】右衛門督;【奉行】資矩 
 
 
050305 、文学 、和歌 、歌合・歌会和歌 
1700~1800 (近世中期) 転写本
1783 (天明3)
UC Berkeley East Asian Library HP
       新規検索      Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.