ARC古典籍ポータルデータベース 検索結果
《ARC古典籍ポータルデータベース》 検索結果:267 件の内 241件目から267 件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索      
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JIB.677-1
親子両書誌を表示
baireigafu
ばいれいがふ
楳嶺画譜 花鳥之部 一
幸野楳嶺(画) 
幸野楳嶺(画者) 、鉄斎居士(富岡鉄斎)(書) 
画譜 、絵手本 、花鳥画  1886 (明治19) 07・ 笹田弥兵衛、村上勘兵衛 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JIB.677-2
親子両書誌を表示
baireigafu
ばいれいがふ
楳嶺画譜 花鳥之部 弐
幸野楳嶺(画) 
幸野楳嶺(画者) 、如意山人(谷鉄臣)(書) 
画譜 、絵手本 、花鳥画  1886 (明治19) 11・ 笹田弥兵衛、村上勘兵衛 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JIB.677-3
親子両書誌を表示
baireigafu
ばいれいがふ
楳嶺画譜 虫類之部 三
幸野楳嶺(画) 
幸野楳嶺(画者) 、一六居士(巌谷一六)(題) 
画譜 、絵手本 、昆虫画  1886 (明治19) 12・ 笹田弥兵衛、村上善輔、村上勘兵衛 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JIB.856 jachikachiyama
じゃちかちやま
カチカチ山 
 
ダビッド・タムソン(訳述) 、鮮斎永濯(画) 
英訳本 、絵本  1886 (明治19) 03・ 弘文社 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JIB.1006
かんえいがふ
完瑛画譜 
西山完瑛(画) 
西山謙一郎(筆) 、従五位男爵津守国美(序) 、武藤稲蔵(彫) 、能村栄吉(摺) 
画譜  1886 (明治19) 11・ 大阪 前川善兵衛 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
721/28:MASAOKA
つき の ひゃくし ひとつや の つき とう じゅうきゅうまい
月百姿孤家月等十九枚 
山本,円活[ほか作] 
 
 
721 日本画(絵画) 
1886-1890 (明治19) 東京 秋山武右エ門 法政大学図書館(正岡子規文庫) HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0517 urashima
うらしま
浦島 
(日本昔噺: 第八号)
 
 
 
縮緬本 
1886 (明治19) 04・27 東京 弘文社 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
04-1311 nushiyatareitonoharusame
ぬしやたれいとのはるさめ
主誰糸春雨 
 
【演者】常磐津小文字太夫(題簽・内題下) 、岸沢式佐(節付)(題簽・内題下) 
常磐津正本 
稽古本 
1886 (明治19) 07・ 東京 坂川平四郎 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
shirayuri2000094758

The Fisher-Boy Urashima 
The Fisher-Boy Urashima
(日本昔噺: 第八號 )
小林 永濯 
鮮斎永濯畫 
縮緬本  1886 (明治19) 弘文社 白百合大学図書館 HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK04-0293 moushihinbutsuzukou
もうしひんぶつずこう
毛詩品物図攷 
 
 
本草 、漢籍  1886 (光緒丙戌) 09・ 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK04-0293-01
親子両書誌を表示
moushihinbutsuzukou
もうしひんぶつずこう
毛詩品物図攷 
 
 
本草 、漢籍  1886 (光緒丙戌) 09・ 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK04-0293-02
親子両書誌を表示
moushihinbutsuzukou
もうしひんぶつずこう
毛詩品物図攷 
 
 
本草 、漢籍  1886 (光緒丙戌) 09・ 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
04-0470-02
親子両書誌を表示
nushiyatareitonoharusame
ぬしやたれいとのはるさめ
主誰糸春雨 
 
【演者】常磐津小文字太夫(内題下) 、岸沢式佐(節付)(内題下) 
常磐津正本 
稽古本 
1886 (明治19) 07・ 東京 坂川平四郎 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
04-0472-01
親子両書誌を表示
nushiyatareitonoharusame
ぬしやたれいとのはるさめ
主誰糸春雨 
 
【演者】常磐津小文字太夫(内題下) 、岸沢式佐(節付)(内題下) 
常磐津正本 
稽古本 
1886 (明治19) 07・ 東京 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
04-0472-02
親子両書誌を表示
nushiyatareitonoharusame
ぬしやたれいとのはるさめ
主誰糸春雨 
 
【演者】常磐津小文字太夫(内題下) 、岸沢式佐(節付)(内題下) 
常磐津正本 
稽古本 
1886 (明治19) 07・ 東京 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
04-0473-01
親子両書誌を表示
nushiyatareitonoharusame
ぬしやたれいとのはるさめ
主誰糸春雨 
 
【演者】常磐津小文字太夫(内題下) 、岸沢式佐(節付)(内題下) 
常磐津正本 
稽古本 
1886 (明治19) 07・ 東京 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
04-0473-02
親子両書誌を表示
nushiyatareitonoharusame
ぬしやたれいとのはるさめ
主誰糸春雨 
 
【演者】常磐津小文字太夫(内題下) 、岸沢式佐(節付)(内題下) 
常磐津正本 
稽古本 
1886 (明治19) 07・ 東京 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
04-0471-01
親子両書誌を表示
nushiyatareitonoharusame
ぬしやたれいとのはるさめ
主誰糸春雨 
 
【演者】常磐津小文字太夫(題簽・内題下) 、岸沢式佐(節付)(題簽・内題下) 
常磐津正本 
稽古本 
1886 (明治19) 07・01 東京 坂川平四郎 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
04-0471-02
親子両書誌を表示
nushiyatareitonoharusame
ぬしやたれいとのはるさめ
主誰糸春雨 
 
【演者】常磐津小文字太夫(内題下) 、岸沢式佐(節付)(内題下) 
常磐津正本 
稽古本 
1886 (明治19) 07・01 東京 坂川平四郎 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
8-2-2 nihonmeishofuugetsushū
にほんめいしょふうげつしゅう
日本名所風月集 乾上・乾下・坤上・坤下
黄雲亭稲雄 
黄雲亭稲雄(編・跋) 
俳諧 、俳画 、名所絵 
1886 (明治19)
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
8-2-2(1)
親子両書誌を表示
nihonmeishofuugetsushū
にほんめいしょふうげつしゅう
日本名所風月集 乾上
黄雲亭稲雄 
黄雲亭稲雄(編・自序) 、丹波丹蓉増山守正・晋永機(序) 、星洲平戸(書) 
俳諧 、俳画 、名所絵  1886 (明治19) 自序
1886 (明治19)
1886 (明治19) 04・
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
8-2-2(4)
親子両書誌を表示
nihonmeishofuugetsushū
にほんめいしょふうげつしゅう
日本名所風月集 坤下
黄雲亭稲雄 
黄雲亭稲雄(編・跋) 
俳諧 、俳画 、名所絵 
1886 (明治19)
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
9-1-2(1)
親子両書誌を表示
baireigafu
ばいれいがふ
楳嶺画譜 花鳥之部 一
幸野楳嶺(画) 
鉄斎居士(序) 
画譜 、絵手本 、花鳥画  1886 (明治19) 07・ 京都 笹田弥兵衛、村上勘兵衛 The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
9-1-2(2)
親子両書誌を表示
baireigafu
ばいれいがふ
楳嶺画譜 花鳥之部 弐
幸野楳嶺(画)  
如意山人(題) 
画譜 、絵手本 、花鳥画  1886 (明治19) 11・ 京都 笹田弥兵衛、村上勘兵衛 The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
9-1-2(3)
親子両書誌を表示
baireigafu
ばいれいがふ
楳嶺画譜 虫類之部 三
幸野楳嶺(画) 
一六居士(巌谷一六)(題) 
画譜 、絵手本 、花鳥画  1886 (明治19) 12・ 京都 笹田弥兵衛、村上善輔、村上勘兵衛 The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
9-1-2 baireigafu
ばいれいがふ
楳嶺画譜 花鳥之部 一・弐、虫類之部 三
幸野楳嶺(画) 
 
画譜 、絵手本 、花鳥画  1886 (明治19) 京都 笹田弥兵衛、村上善輔、村上勘兵衛 The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
L087 bussetsuamidakyō
ぶっせつあみだきょう
仏説阿弥陀経 
鳩摩羅什(訳) 
 
仏教 、経典  1886 (明治19) 金沢 当卯平 Royal Ontario Museum(ROM) HP
提供:立命館ARCHP
   «最初 <前ページ 新規検索      Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.