ARC古典籍ポータルデータベース 検索結果
《ARC古典籍ポータルデータベース》 検索結果:156 件の内 1件目から30 件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0511 tsukiyamaniwatsukuriden
つきやまにわつくりでん
築山庭造伝 下巻
藤井重好(画)・北村援琴(著) 
藤井舜福画 
庭園  1735 (享保20) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0944 tsukiyamanwatsukuriden
つきやまんわつくりでん
築山庭造伝 上・中・下
藤井重好(画) 、北村援琴(著) 
 
庭園  1735 (享保20) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1122 aigonowakaichidaiki
あいごのわかいちだいき
愛護若一代記 一・四
八文字屋自笑(作) 
 
浮世草子  1735 (享保20) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1122-1
親子両書誌を表示
aigonowakaichidaiki
あいごのわかいちだいき
愛護若一代記 
八文字屋自笑(作) 
 
浮世草子  1735 (享保20) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1122-2
親子両書誌を表示
aigonowakaichidaiki
あいごのわかいちだいき
愛護若一代記 
八文字屋自笑(作) 
 
浮世草子  1735 (享保20) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1174 jikinshuu
じきんしゅう
似錦集 
大岡春卜(画) 
 
詩歌  1735 (享保二十年) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.568 wakanshinzuhusougahu
わかんしんず ふそうがふ
和漢新図 扶桑画譜 
橘守国(画) 、内藤道有(作) 、丹羽平左衛門(彫) 
 
絵手本  1735 (享保20) 07・ 京都、江戸、大坂 京都・植村藤右衛門、江戸。植村藤三郎、江戸・植村藤三郎 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.568.1
親子両書誌を表示
wakanshinzuhusougahu
わかんしんず ふそうがふ
和漢新図 扶桑画譜 巻之一
橘守国(画) 、内藤道有(作) 、丹羽平左衛門(彫) 
 
絵手本  1735 (享保20) 07・ 京都、江戸、大坂 玉枝軒、京都・植村藤右衛門、江戸。植村藤三郎、江戸・植村藤三郎 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.568.2
親子両書誌を表示
wakanshinzuhusougahu
わかんしんず ふそうがふ
和漢新図 扶桑画譜 巻之二
橘守国(画) 、内藤道有(作) 、丹羽平左衛門(彫) 
 
絵手本  1735 (享保20) 07・ 京都、江戸、大坂 玉枝軒、京都・植村藤右衛門、江戸。植村藤三郎、江戸・植村藤三郎 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.568.3
親子両書誌を表示
wakanshinzuhusougahu
わかんしんず ふそうがふ
和漢新図 扶桑画譜 巻之三
橘守国(画) 、内藤道有(作) 、丹羽平左衛門(彫) 
 
絵手本  1735 (享保20) 07・ 京都、江戸、大坂 玉枝軒、京都・植村藤右衛門、江戸。植村藤三郎、江戸・植村藤三郎 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.568.4
親子両書誌を表示
wakanshinzuhusougahu
わかんしんず ふそうがふ
和漢新図 扶桑画譜 巻之四
橘守国(画) 、内藤道有(作) 、丹羽平左衛門(彫) 
 
絵手本  1735 (享保20) 07・ 京都、江戸、大坂 玉枝軒、京都・植村藤右衛門、江戸。植村藤三郎、江戸・植村藤三郎 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.568.5
親子両書誌を表示
wakanshinzuhusougahu
わかんしんず ふそうがふ
和漢新図 扶桑画譜 巻之五
橘守国(画) 、内藤道有(作) 、丹羽平左衛門(彫) 
 
絵手本  1735 (享保20) 07・ 京都、江戸、大坂 玉枝軒、京都・植村藤右衛門、江戸。植村藤三郎、江戸・植村藤三郎 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
29_17 husougahu
ふそうがふ
扶桑画譜 
内藤道有(作) 、橘有税子(画) 
 
 
05 丹後国名所記 、絵図 、地図 、旅行記資料/29 丹後国名所記資料/ 
1734 (享保19) 01 京都 晩香散人
1735 (享保20) 07 大阪 摂陽 植村藤三郎
舞鶴市糸井文庫 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
33_42 tanabekouzuiki
たなべこうずいき
田辺洪水記 
 
 
 
06 丹後国歴史地理の資料/33 加佐郡の資料/ 
1735 (享保20) 舞鶴市糸井文庫 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
JH076 wakanshinzuhusougahu
わかんしんず ふそうがふ
和漢新図 扶桑画譜 
 
晩香散人内藤道有(著) 、後素軒有税子橘守国(画) 
絵画 、漢詩 、和歌  1735 (享保20) 07・ 京都、江戸、大坂 植村藤右衛門、植村藤三郎、植村藤三郎 The British Museum HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JH076-1
親子両書誌を表示
wakanshinzuhusougahu
わかんしんず ふそうがふ
和漢新図 扶桑画譜 巻之一
晩香散人内藤道有(著) 、後素軒有税子橘守国(画) 
 
絵画 、漢詩 、和歌  1735 (享保20) 07・ 京都、江戸、大坂 植村藤右衛門、植村藤三郎、植村藤三郎 The British Museum HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JH076-2
親子両書誌を表示
wakanshinzuhusougahu
わかんしんず ふそうがふ
和漢新図 扶桑画譜 巻之二、巻之三
晩香散人内藤道有(著) 、後素軒有税子橘守国(画) 
 
絵画 、漢詩 、和歌  1735 (享保20) 07・ 京都、江戸、大坂 植村藤右衛門、植村藤三郎、植村藤三郎 The British Museum HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JH076-3
親子両書誌を表示
wakanshinzuhusougahu
わかんしんず ふそうがふ
和漢新図 扶桑画譜 巻之四
晩香散人内藤道有(著) 、後素軒有税子橘守国(画) 
 
絵画 、漢詩 、和歌  1735 (享保20) 07・ 京都、江戸、大坂 植村藤右衛門、植村藤三郎、植村藤三郎 The British Museum HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JH076-4
親子両書誌を表示
wakanshinzuhusougahu
わかんしんず ふそうがふ
和漢新図 扶桑画譜 巻之五
晩香散人内藤道有(著) 、後素軒有税子橘守国(画) 
 
絵画 、漢詩 、和歌  1735 (享保20) 07・ 京都、江戸、大坂 植村藤右衛門、植村藤三郎、植村藤三郎 The British Museum HP
国文研検索
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
JH078 tsukiyamaniwatsukuriden
つきやまにわつくりでん
築山庭造伝 
北村援琴(著) 、藤井重好(画) 
北村援琴 、藤井慎斎 
庭園  1735 (享保20) The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JH078-1
親子両書誌を表示
tsukiyamaniwatsukuriden
つきやまにわつくりでん
築山庭造伝 
北村援琴(著) 、藤井重好(画) 
北村援琴 、藤井慎斎 
  1735 (享保20) The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JH078-2
親子両書誌を表示
tsukiyamaniwatsukuriden
つきやまにわつくりでん
築山庭造伝 
北村援琴(著) 、藤井重好(画) 
北村援琴 、藤井慎斎 
  1735 (享保20) The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JH078-3
親子両書誌を表示
tsukiyamaniwatsukuriden
つきやまにわつくりでん
築山庭造伝 
北村援琴(著) 、藤井重好(画) 
北村援琴 、藤井慎斎 
  1735 (享保20) The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JIB.460 husougahu
ふそうがふ
扶桑画譜 
内藤道有(編) 、橘守国(画) 
後素軒有税子橘守国(画) 、晩香散人内藤道有(作) 、丹羽平左衛門(彫) 
画譜 、絵手本 、漢詩 、和歌  1735 (享保20) 07・ 京都、江戸、大坂 玉枝軒、植村藤右衛門、植村藤三郎 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JIB175G tsukiyamaniwatsukuriden
つきやまにわつくりでん
築山庭造伝 前編 上
北村援琴(著) 、藤井重好(画) 
 
作庭・盆景  1735 (享保20) The Metropolitan Museum HP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
JIB174.46 tsukiyamaniwatsukuriden
つきやまにわつくりでん
築山庭造伝 
北村援琴(著) 、藤井重好(画) 
 
作庭・盆景  1735 (享保20) The Metropolitan Museum HP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JIB174.46a
親子両書誌を表示
tsukiyamaniwazukuriden
築山庭造伝
築山庭造伝 
北村援琴(著) 、藤井重好(画) 
 
作庭・盆景  1735 (享保20) The Metropolitan Museum HP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JIB174.46c
親子両書誌を表示
tsukiyamaniwatsukuriden
つきやまにわつくりでん
築山庭造伝 
北村援琴(著) 、藤井重好(画) 
 
作庭・盆景  1735 (享保20) The Metropolitan Museum HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
2534830

[伊勢度会暦] 
 
 
  1735 (享保20) 宮崎喜大夫 国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
2534289 furiwakegamihatsugaisoga
ふりわけがみはつがいそが
振分髪初買曽我 
鳥居清倍 筆 
 
歌舞伎 、絵本番付  1735 (享保20) 01・ 江戸 市村座 上演 国会図書館 HP
       新規検索 次ページ> 最後»  Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.