《ARC古典籍ポータルデータベース》 | 検索結果:3 件の内 1件目から3 件目を表示中。 | English mode» |
国文研検索 | ARC閲覧 | 小画像 | 資料番号 | 資料名 | 著者等 | ジャンル | 成立年月日 | 原所蔵者 | |||||||
|
|
子書 誌有 |
|
詳細 書誌 |
06-0449 |
tsukurikaekazashinohanamo つくりかえかざしのはなも 繕飾挿花藻 上・下 (恵咲梅判官贔屓: 第一ばんめ三立目) |
鶴屋南北 、松井幸三(表紙)
【演者】清元延寿太夫(表紙・内題下) 、〈〉三枡 源之助 、〈〉尾上 菊次郎 、〈〉尾上 菊五郎ほか |
清元正本
絵表紙 |
江戸
大海屋一貞
刊
1827 (文政10) 11・01 江戸 河原崎座 上演 |
国立音楽大学附属図書館
HP
提供:立命館ARCHP |
|||||
|
|
|
![]() |
|
詳細 書誌 |
06-0449-01
親子両書誌を表示 |
tsukurikaekazashinohanamo つくりかえかざしのはなも 繕飾挿花藻 上 (恵咲梅判官贔屓: 第一ばんめ三立目) |
鶴屋南北 、松井幸三(表紙)
【演者】清元延寿太夫(表紙・内題下) 、万歳まつちやら小助〈〉三枡 源之助 、しつか御ぜん〈〉尾上 菊次郎 、源のよし経〈〉尾上 菊五郎 |
清元正本
絵表紙 |
江戸
大海屋一貞
刊
1827 (文政10) 11・01 江戸 河原崎座 上演 |
国立音楽大学附属図書館
HP
提供:立命館ARCHP |
||||
|
|
|
![]() |
|
詳細 書誌 |
06-0449-02
親子両書誌を表示 |
tsukurikaekazashinohanamo つくりかえかざしのはなも 繕飾挿花藻 下 (恵咲梅判官贔屓: 第一ばんめ三立目) |
鶴屋南北 、松井幸三(表紙)
【演者】清元延寿太夫(表紙) 、乱菊の音介実は大和の源九郎狐〈〉尾上 菊五郎 、賤の女おたき実は小女郎狐〈〉尾上 菊次郎 、すそ平〈〉尾上 助次郎 、金平〈〉坂東 今五郎 、房平〈〉片岡 虎五郎 、台平〈〉尾上 岩五郎 、わつばの菊王〈〉大谷 門蔵 |
清元正本
絵表紙 |
江戸
大海屋一貞
刊
1827 (文政10) 11・01 江戸 河原崎座 上演 |
国立音楽大学附属図書館
HP
提供:立命館ARCHP |