《舞鶴市糸井文庫 書籍閲覧システム》 | 検索結果: 4件の内1件目から4件目を表示中。 | English mode» |
国文研検索 | ARC閲覧 | 小画像 | 資料番号 | 資料名 | 著者等 | ジャンル | 成立年月日 | 原所蔵者 | |||||||
|
|
|
![]() |
|
詳細 書誌 |
12_34 |
shuukikyuudaihaikubassuinijusshou しゅうききゅうだいはいくばっすいにじゅっしょう 秋季九題俳句抜翠弐十章 |
対山堂和交(撰)
|
02 丹後国俳諧史資料/12 丹後俳人の寄合発句 俳諧の歌仙 扇面/(ハ)特に花神窓萬籟の著書 、資料 |
1868 (明治初年) 写 |
舞鶴市糸井文庫
HP
提供:立命館ARCHP |
||||
|
|
|
![]() |
|
詳細 書誌 |
12_46 |
maizurukeibunkaidaiyonjitsukinamihaikaihenkashuubassui まいづるけいぶんかいだいよんじつきなみはいかいへんかしゅうばっすい 舞鶴啓文会第四次月並俳諧片歌集抜翠 |
文廼家(撰)
|
02 丹後国俳諧史資料/12 丹後俳人の寄合発句 俳諧の歌仙 扇面/(ハ)特に花神窓萬籟の著書 、資料 |
写 |
舞鶴市糸井文庫
HP
提供:立命館ARCHP |
||||
|
|
|
![]() |
|
詳細 書誌 |
12_51a |
bassui ばっすい 抜翠 |
花挙(撰)
|
舞鶴市糸井文庫
HP
提供:立命館ARCHP |
||||||
|
|
|
![]() |
|
詳細 書誌 |
12_51d |
bassui ばっすい 抜翠 |
鶴甫(撰)
|
舞鶴市糸井文庫
HP
提供:立命館ARCHP |