《舞鶴市糸井文庫 書籍閲覧システム》 | 検索結果:3 件の内 1件目から3 件目を表示中。 | English mode» |
国文研検索 | ARC閲覧 | 小画像 | 資料番号 | 資料名 | 著者等 | ジャンル | 成立年月日 | 原所蔵者 | |||||||
|
|
|
![]() |
|
詳細 書誌 |
01ヘ01 |
ooeyama おおえやま 大江山 |
喜多健志斉(作)
|
謡本 、酒呑童子
01 丹後国内伝説に関する資料/01 大江山酒呑童子伝記/(ヘ)謡曲・浄瑠璃(丸本)諸節本 |
1806 (文化03) 01 須原屋 茂兵衛 刊 |
舞鶴市糸井文庫
HP
提供:立命館ARCHP |
||||
|
|
|
![]() |
|
詳細 書誌 |
12_25 |
tanabesuiseizanhoutoukuawase たなべすいせいざんほうとうくあわせ 田辺水清山奉灯句合 |
松林庵倭泉(評)
|
02 丹後国俳諧史資料/12 丹後俳人の寄合発句 俳諧の歌仙 扇面/(ハ)特に花神窓萬籟の著書 、資料 |
1806 (文化03) 写 |
舞鶴市糸井文庫
HP
提供:立命館ARCHP |
||||
|
|
|
![]() |
|
詳細 書誌 |
14ハ23 |
hanakuyou はなくよう 花供養 |
蒼☆(編)ヵ
|
俳諧
02 丹後国俳諧史資料/14 他国俳人の丹後関係著書/(ハ)一般他国俳人の丹後関係著書 |
1806 (文化03) 橘榮堂勝田善助 刊 |
舞鶴市糸井文庫
HP
提供:立命館ARCHP |