国立音楽大学 竹内道敬文庫 音曲正本閲覧システム Results
《国立音楽大学 竹内道敬文庫 音曲正本閲覧システム》 Results: Displaying 1st to 30th out of 32 items. 日本語モード»

Offset: Limit:

Sort/ Narrow Results     New search next page> Last»  
Nijl Search ARC View Small image   Object No. Title Authors Genre Established date Present owner
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 06-0222 tsukiyukihananagorinobundai
つきゆきはななごりのぶんだい
月雪花名残文台 
(一谷嫩軍記: 第弐ばん目大切)
桜田治助(述)(表紙) 、桜田左交(述)(内題下) 、清元(画)(表紙) 
【演者】清元延寿太夫(内題下) 、〈〉坂東 三津五郎 
清元正本 
絵表紙 
江戸 大海屋一貞
1820 (文政03) 09・09 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 06-0442 manmatoshubiyoigoushin
まんまとしゅびよいごうしん
旨就宵庚申 
(三賀荘曽我島台: 第二番目大切)
 
【演者】八百屋半兵衛〈〉尾上 菊五郎 、女房お千代〈〉市川 門之助 、出石千太郎〈〉尾上 民蔵 、二の宮〈〉市川 滝三郎 
清元正本 
絵表紙 
江戸 大海屋一貞
1821 (文政04) 01・15 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 06-0444 iromoyouchottokarimame
いろもようちょっとかりまめ
色彩間苅豆 
(法懸松成田利剣: 第二ばんめ序まく)
鶴屋南北(表紙) 、松井幸三(述)(表紙・内題下)。清元(画)(表紙) 
【演者】清元延寿太夫(内題下) 、久保田与右衛門〈〉市川 団十郎 、奥女中かさね〈〉尾上 菊五郎 
清元正本 
絵表紙 
江戸 大海屋一貞
1823 (文政06) 06・14 江戸 森田座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
子書
誌有
小画像比較
Metadata 06-0446 matakokonikabukinohanadashi
またここにかぶきのはなだし
再茲歌舞妓花轢 上・下
(新彫刻七いろは: 第二ばんめ大切)
桜田治助(述)(表紙・内題下) 
【演者】清元栄寿太夫(表紙・内題下) 、〈〉坂東 三津五郎ほか 
清元正本 
絵表紙 
江戸 大海屋一貞
1826 (文政09) 06・16 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
子書
誌有
小画像比較
Metadata 06-0447 chottomiwouwakigamakoto
ちょっとみをうわきがまこと
須更三保浮気実 
(独道中五十三駅:
松井幸三(述)(表紙・内題下) 
【演者】清元延寿太夫(内題下)  、〈〉坂東 三津五郎  、〈〉岩井 粂三郎  、〈〉市川 団十郎  、〈〉尾上 松助  、〈〉松本 虎蔵 、〈〉尾上 菊五郎  
清元正本 
絵表紙 
江戸 大海屋一貞
1827 (文政10) 06閏03 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
子書
誌有
小画像比較
Metadata 06-0448 chottomiwouwakigamakoto
ちょっとみをうわきがまこと
須更三保浮気実 
(独道中五十三駅:
松井幸三(述)(表紙・内題下) 
【演者】清元延寿太夫(内題下)  、〈〉坂東 三津五郎  、〈〉岩井 粂三郎  、〈〉市川 団十郎  、〈〉尾上 松助  、〈〉松本 虎蔵 、〈〉尾上 菊五郎  
清元正本 
絵表紙 
江戸 大海屋一貞
1827 (文政10) 06閏03 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
子書
誌有
小画像比較
Metadata 06-0449 tsukurikaekazashinohanamo
つくりかえかざしのはなも
繕飾挿花藻 上・下
(恵咲梅判官贔屓: 第一ばんめ三立目)
鶴屋南北 、松井幸三(表紙) 
【演者】清元延寿太夫(表紙・内題下) 、〈〉三枡 源之助 、〈〉尾上 菊次郎 、〈〉尾上 菊五郎ほか 
清元正本 
絵表紙 
江戸 大海屋一貞
1827 (文政10) 11・01 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 06-0450 tsukinotomokatsuranokawanami
つきのともかつらのかわなみ
月友桂川浪 
(一谷嫩軍記: 第二番目)
柳井隣(述)(内題下) 
【演者】清元延寿太夫(表紙・内題下) 、しなのやおはん〈〉岩井 半四郎 、おびや長右衛門〈〉坂東 三津五郎 
清元正本 
絵表紙 
江戸 大海屋一貞
1830 (文政13) 08・07 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
子書
誌有
小画像比較
Metadata 06-0451 utaawasesugatanoirodori
うたあわせすがたのいろどり
六歌仙容彩 上・下
(桜真砂白浪: 第二ばん目大切所作事)
松本幸治(述)(表紙・内題下) 
【演者】清元延寿太夫(内題下) 、〈〉中村 芝翫 、〈〉岩井 粂三郎ほか 
清元正本 
絵表紙 
江戸 大海屋一貞
1831 (天保02) 03・25 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
子書
誌有
小画像比較
Metadata 06-0452 yayoinohanaasakusamatsuri
やよいのはなあさくさまつり
弥生の花浅草祭 上・下
(桜時女行列:
中村重助(表紙) 、瀬川如皐(表紙・内題下) 
【演者】清元延寿太夫(表紙・内題下) 、〈〉中村 芝翫 、〈〉坂東 三津五郎ほか 
清元正本 
絵表紙 
江戸 大海屋一貞
1832 (天保03) 03・11 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 06-0453 odokeniwakashabonnotamatori
おどけにわかしゃぼんのたまとり
おどけ俄煮珠取 
(蔓一筋加賀文台: 第二ばん目大切)
中村重助(表紙) 、瀬川如皐(表紙・内題下) 
【演者】清元延寿太夫(表紙・内題下) 、しぼん玉うりぼん八〈〉中村 芝翫 
清元正本 
絵表紙 
江戸 大海屋一貞
1832 (天保03) 07・26 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
子書
誌有
小画像比較
Metadata 06-0455 kaesugaesuonagoriootsue
かえすがえすおなごりおおつえ
歌へす/゛\余波大津絵 上・下
(けいせゐ返魂香: 第二ばん目大切)
勝井源八(述)(表紙・内題下) 
【演者】清元栄寿太夫(表紙・内題下) 、〈〉関 三十郎 、〈〉山科 甚吉(表紙) 
清元正本 
絵表紙 
江戸 大海屋一貞
1826 (文政09) 09・19 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
子書
誌有
小画像比較
Metadata 06-0456 matakokonikabukinohanadashi
またここにかぶきのはなだし
再茲歌舞妓花轢 上・下
(新彫刻七いろは: 第二ばんめ大切)
桜田治助(述)(表紙・内題下) 
【演者】清元栄寿太夫(表紙・内題下) 、〈〉坂東 三津五郎ほか 
清元正本 
絵表紙 
江戸 大海屋一貞
1826 (文政09) 06・16 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 06-0457 michiyukiukinenotomodori
みちゆきうきねのともどり
道行浮塒鴎 
(鬼若根元台: 第二番目序幕)
勝井源八 、三升屋二三治(表紙) 
【演者】清元栄寿太夫(内題下) 、油屋娘お染〈〉岩井 紫若 、でつち久松〈〉岩井 粂三郎 、油屋手代善六〈〉三枡 森蔵 、猿廻し桃太〈〉市川 団十郎 
清元正本 
絵表紙 
江戸 大海屋一貞
1825 (文政08) 11・01 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 06-0458 mataatarashimitsugumisakazuki
またあたらしみつぐみさかずき
復新三組盞 
(双蝶蝶曲輪日記: 第二番目大切)
桜田左交(述)(内題下) 
【演者】清元延寿太夫(内題下) 、〈〉坂東 三津五郎 、〈〉坂東 玉三郎 、〈〉 羽左衛門 
清元正本 
絵表紙 
江戸 大海屋一貞
1824 (文政07) 09・09 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 06-0460 yamatoganatamukenoitsumoji
やまとがなたむけのいつもじ
大和い手向五字 
(此君雀由縁紋日: 第二番目大切)
増山金八(述)(表紙・内題下) 、清元(画)(表紙) 
【演者】清元延寿太夫(内題下) 、七夕星祭・子守女〈〉岩井 紫若(表紙) 
清元正本 
絵表紙 
江戸 大海屋一貞
1823 (文政06) 03・10 江戸 森田座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 06-0446-01
Display the parent
matakokonikabukinohanadashi
またここにかぶきのはなだし
再茲歌舞妓花轢 
(新彫刻七いろは: 第二ばんめ大切)
桜田治助(述)(表紙・内題下) 
【演者】清元栄寿太夫(表紙・内題下) 、〈〉坂東 三津五郎 、〈〉山科 甚吉 
清元正本 
絵表紙 
江戸 大海屋一貞
1826 (文政09) 06・16 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 06-0446-02
Display the parent
matakokonikabukinohanadashi
またここにかぶきのはなだし
再茲歌舞妓花轢 
(新彫刻七いろは: 第弐番目大切)
桜田治助(述)(表紙) 
【演者】清元栄寿太夫(表紙) 、〈〉坂東 三津五郎 、〈〉坂東 三津右衛門 、〈〉市川 友蔵 、〈〉坂東 新作 、〈〉坂東 杢蔵 
清元正本 
絵表紙 
江戸 大海屋一貞
1826 (文政09) 06・16 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 06-0447-01
Display the parent
chottomiwouwakigamakoto
ちょっとみをうわきがまこと
須更三保浮気実 
(独道中五十三駅: 三保の浦の場)
松井幸三(述)(表紙・内題下) 
【演者】清元延寿太夫(内題下) 、りやうし三保七〈〉坂東 三津五郎 、おのぶ〈〉岩井 粂三郎 、中の藤介〈〉市川 団十郎 、たいこもち長作〈〉尾上 松助 、八重梅〈〉尾上 菊五郎 
清元正本 
絵表紙 
江戸 大海屋一貞
1827 (文政10) 06閏03 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 06-0447-02
Display the parent
chottomiwouwakigamakoto
ちょっとみをうわきがまこと
須更三保浮気実 
(独道中五十三駅:
松井幸三(述)(表紙) 
【演者】清元延寿太夫(表紙) 、本庄助市〈〉坂東 三津五郎 、おのぶ〈〉岩井 粂三郎 、由井民部の介〈〉市川 団十郎 、滝川左源太〈〉松本 虎蔵 、八重梅〈〉尾上 菊五郎 
清元正本 
絵表紙 
江戸 大海屋一貞
1827 (文政10) 06閏03 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 06-0451-01
Display the parent
utaawasesugatanoirodori
うたあわせすがたのいろどり
六歌仙容彩 
(桜真砂白浪: 第二ばん目大切所作事)
松本幸治(述)(表紙・内題下) 
【演者】清元延寿太夫(内題下) 、文屋康秀〈〉中村 芝翫 、小野の小町〈〉岩井 粂三郎 、官女〈〉中山 文五郎 、官女〈〉中村 芝蔵 、官女〈〉嵐 冠九郎 
清元正本 
絵表紙 
江戸 大海屋一貞
1831 (天保02) 03・25 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 06-0448-01
Display the parent
chottomiwouwakigamakoto
ちょっとみをうわきがまこと
須更三保浮気実 
(独道中五十三駅: 三保の浦の場)
松井幸三(述)(表紙・内題下) 
【演者】清元延寿太夫(表紙・内題下) 、りやうし三保七〈〉坂東 三津五郎 、おのぶ〈〉岩井 粂三郎 、中の藤介〈〉市川 団十郎 、たいこもち長作〈〉尾上 松助 、八重梅〈〉尾上 菊五郎 
清元正本 
絵表紙 
江戸 大海屋一貞
1827 (文政10) 06閏03 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 06-0448-02
Display the parent
chottomiwouwakigamakoto
ちょっとみをうわきがまこと
須更三保浮気実 
(独道中五十三駅:
松井幸三(述)(表紙) 
【演者】清元延寿太夫(表紙) 、本庄助市〈〉坂東 三津五郎 、おのぶ〈〉岩井 粂三郎 、由井民部の介〈〉市川 団十郎 、滝川左源太〈〉松本 虎蔵 、八重梅〈〉尾上 菊五郎 
清元正本 
絵表紙 
江戸 大海屋一貞
1827 (文政10) 06閏03 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 06-0449-01
Display the parent
tsukurikaekazashinohanamo
つくりかえかざしのはなも
繕飾挿花藻 
(恵咲梅判官贔屓: 第一ばんめ三立目)
鶴屋南北 、松井幸三(表紙) 
【演者】清元延寿太夫(表紙・内題下) 、万歳まつちやら小助〈〉三枡 源之助 、しつか御ぜん〈〉尾上 菊次郎 、源のよし経〈〉尾上 菊五郎 
清元正本 
絵表紙 
江戸 大海屋一貞
1827 (文政10) 11・01 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 06-0449-02
Display the parent
tsukurikaekazashinohanamo
つくりかえかざしのはなも
繕飾挿花藻 
(恵咲梅判官贔屓: 第一ばんめ三立目)
鶴屋南北 、松井幸三(表紙) 
【演者】清元延寿太夫(表紙) 、乱菊の音介実は大和の源九郎狐〈〉尾上 菊五郎 、賤の女おたき実は小女郎狐〈〉尾上 菊次郎 、すそ平〈〉尾上 助次郎 、金平〈〉坂東 今五郎 、房平〈〉片岡 虎五郎 、台平〈〉尾上 岩五郎 、わつばの菊王〈〉大谷 門蔵 
清元正本 
絵表紙 
江戸 大海屋一貞
1827 (文政10) 11・01 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 06-0451-02
Display the parent
utaawasesugatanoirodori
うたあわせすがたのいろどり
六歌仙容彩 
(桜真砂白浪: 第二番め大切所作事)
松本幸治(述)(表紙・内題下) 
【演者】清元延寿太夫(表紙) 、喜せん法師〈〉中村 芝翫 、小町側女小てう〈〉岩井 粂三郎 、あめん坊〈〉中村 駒十郎 、なむさん坊〈〉大谷 梅太 
清元正本 
絵表紙 
江戸 大海屋一貞
1831 (天保02) 03・25 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 06-0452-01
Display the parent
yayoinohanaasakusamatsuri
やよいのはなあさくさまつり
弥生の花浅草祭 
(桜時女行列:
中村重助(表紙) 、瀬川如皐(表紙・内題下) 
【演者】清元延寿太夫(表紙・内題下) 、竹内宿弥〈〉中村 芝翫 、神皇后皇〈〉坂東 三津五郎 
清元正本 
絵表紙 
江戸 大海屋一貞
1832 (天保03) 03・11 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 06-0452-02
Display the parent
yayoinohanaasakusamatsuri
やよいのはなあさくさまつり
弥生の花浅草祭 
(桜時女行列:
中村重助(表紙) 、瀬川如皐(述)(表紙) 
【演者】清元延寿太夫(表紙) 、りやうし駒成・ぶざの新兵衛・★★三郎〈〉中村 芝翫 、りやうし三ツ成・通人永木・花房太郎〈〉坂東 三津五郎 、〈〉中村 芝十郎 、〈〉中村 芝蔵 、〈〉成田や 宗兵衛 、〈〉中村 駒十郎 、〈〉中村 千代飛助 、〈〉嵐 冠九郎 、〈〉中山 文五郎 、〈〉守田 勘弥 
清元正本 
絵表紙 
江戸 大海屋一貞
1832 (天保03) 03・11 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 06-0455-01
Display the parent
kaesugaesuonagoriōtsue
かえすがえすおなごりおおつえ
歌へす/゛\余波大津絵 
(けいせゐ返魂香: 第二ばん目大切)
勝井源八(述)(表紙・内題下) 
【演者】清元栄寿太夫(表紙・内題下) 、座頭〈〉関 三十郎 、いぬ〈〉山科 甚吉(表紙) 
清元正本 
絵表紙 
江戸 大海屋一貞
1826 (文政09) 09・19 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 06-0455-02
Display the parent
kaesugaesuonagoriootsue
かえすがえすおなごりおおつえ
歌へす/゛\余波大津画 
(けいせゐ返魂香: 第弐ばんめ大切)
三升屋二三治(述)(表紙・内題下) 
【演者】清元栄寿太夫(表紙・内題下) 、船頭〈〉関 三十郎(表紙) 
清元正本 
絵表紙 
江戸 大海屋一貞
1826 (文政09) 09・19 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
       New search next page> Last»  Login 

Title: Vol.: Other Term:
(You can search using Kanji, Hiragana, or Romaji) (You can search by genre, keyword etc.)
Personal Nmae:
(When searching with Chinese characters, it is more effective to add a space between the first and last name.) Search external organization: Library of Waseda Univ. National Diet Library Nijl Search Nihon no Furuhonya
◆Detailed search
Unified title: 統一書名よみ:
Author, editor etc.: Genre:
Production date: AD: Production publisher: Place:
Object No.: Owner: 国立音楽大学附属図書館

Sort order 1 Sort order 2 Sort order 3 Sort order 4
  Number of items to be displayed at a time:

Sub-data:

Please click the search button after entering the search criteria.

* If you wish to show all the records, click the search button without specifying any search criteria.
Nijl Union Catalog

Copyright © KUNITACHI COLLEGE OF MUSIC, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.