国立音楽大学 竹内道敬文庫 音曲正本閲覧システム 検索結果
《国立音楽大学 竹内道敬文庫 音曲正本閲覧システム》 検索結果: 19件の内1件目から19件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索      
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0466 keiseidoujōji
けいせいどうじょうじ
傾城道成寺 
 
 
長唄正本  江戸
1731 (享保16) 03・ 江戸 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0478 keiseimukennokane
けいせいむけんのかね
傾城無間鐘 
 
 
長唄稽古本 
字表紙 
1731 (享保16) 01・ 江戸 森田屋金蔵
江戸 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-1760 keiseidoujōji
けいせいどうじょうじ
傾城道成寺 
 
 
長唄正本  江戸
1731 (享保16) 02・01 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-1918 keisei
けいせい
傾城 
杵屋三郎助(述) 
 
長唄正本 
絵表紙 
1927 (昭和02) 04・ 東京 小野寺直二郎
1828 (文政11) 03・07 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-2708 keiseimukennokane
けいせいむけんのかね
傾城無間鐘 
 
 
長唄稽古本 
字表紙 
江戸 森田屋金蔵
1731 (享保16) 02・01 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-5045 kadokeisei
かどけいせい
門傾城 
 
 
長唄(名古屋版) 、長唄稽古本 
字表紙 
名古屋
上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
09-0016 keiseihangonkou
けいせいはんごんこう
傾城反魂香 
近松門左衛門(作)(内題下) 
 
義太夫丸本 
義太夫丸本 
京都・大阪 山本九兵衛、山本九右衛門 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
09-2009 keiseiawanonaruto
けいせいあわのなると
傾城阿波の鳴門 
 
 
義太夫抜本  国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
09-2043 keiseiawanonaruto
けいせいあわのなると
傾城阿波の鳴門 
竹本内匠太夫(章句)(表紙) 
 
義太夫抜本  京都 墨屋吉兵衛 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
09-2087 meihitsukeiseikagami michiyukiomoinoakamaedare
めいひつけいせいかがみ みちゆきおもいのあかまえだれ
名筆傾城鑑 道行思ひの赤襜 
 
【演者】竹田出雲掾  、竹本筑後掾  、竹本大和掾(表紙)  
義太夫抜本 
道行本 
京都 山本九兵衛 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
09-2109 keiseikoinohikyaku ninokuchimuranodan
けいせいこいのひきゃく にのくちむらのだん
傾城恋飛脚 新口村の段 
 
【演者】豊竹八重太夫 、野沢富八(表紙) 
義太夫抜本  江戸 大坂屋秀八 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
09-2110 keiseikoinohikyaku ninokuchimuranodan
けいせいこいのひきゃく にのくちむらのだん
傾城恋飛脚 新口村の段 
 
【演者】豊竹八重太夫 、野沢富八(表紙) 
義太夫抜本  江戸 大坂屋秀八 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
09-2273 keiseiawanonaruto
けいせいあわのなると
傾城阿波の鳴門 順礼の段 上・中・下
 
【演者】豊竹越太夫(表紙) 
義太夫抜本  江戸 丸屋鉄治郎・総州屋与兵衛 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
09-2306 meihitsukeiseikagami yodanmedomorinodan
めいひつけいせいかがみ よだんめどもりのだん
名筆傾城鑑 四段目吃の段 
 
 
義太夫抜本  大阪 天満屋源次郎・天満屋安兵衛 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
07-7467 uwanarisomewakemomiji keiseidoujōji
うわなりそめわけもみじ、けいせいどうじょうじ
嫐染分紅葉、傾城道成寺 
 
 
長唄正本  江戸
江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
07-7467-02
親子両書誌を表示
keiseidoujōji
けいせいどうじょうじ
傾城道成寺 
巴水(写) 
 
長唄正本 
江戸 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
09-2273-01
親子両書誌を表示
keiseiawanonaruto
けいせいあわのなると
傾城阿波の鳴門 順礼の段 
 
【演者】豊竹越太夫(表紙) 
義太夫抜本  江戸 丸屋鉄治郎 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
09-2273-02
親子両書誌を表示
keiseiawanonaruto
けいせいあわのなると
傾城阿波の鳴門 順礼の段 
 
【演者】豊竹越太夫(表紙) 
義太夫抜本  江戸 丸屋鉄治郎 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
09-2273-03
親子両書誌を表示
keiseiawanonaruto
けいせいあわのなると
傾城阿波の鳴門 順礼の段 
 
【演者】豊竹越太夫(表紙) 
義太夫抜本  江戸 総州屋与兵衛 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
       新規検索      Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者: 国立音楽大学附属図書館

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © KUNITACHI COLLEGE OF MUSIC, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.