絵本・絵手本・画譜データベース 検索結果
《絵本・絵手本・画譜データベース》 検索結果: 5300件の内5221件目から5250件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研ID
国文研検索
NIJL閲覧
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
0098-0912 isemonogatarizue
いせものがたりずえ
伊勢物語図会 
市岡猛彦(校) 
 
絵本:絵入本  1825 (文政8) 鶴屋金助〈江戸〉、大坂屋茂吉〈江戸〉他4 国文学研究資料館鉄心斎 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研ID
国文研検索
NIJL閲覧
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
0098-0913 isemonogatarizue
いせものがたりずえ
伊勢物語図会 
市岡猛彦(校)岡田 玉山(画) 
 
絵本:絵入本  1875 (文政08) 玉潤堂三輪文次郎〈名古屋〉 国文学研究資料館鉄心斎 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
マ03-0005

道具字引図解 
 
 
  国文学研究資料館 HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
マ03-0058

道具字引図解 
 
 
  国文学研究資料館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ナ02-0007

義烈百人一首 
緑亭川柳( 川柳五世 ) (著)  葛飾北斎 一世 等 (画) 
 
  1850 (嘉永03) 国文学研究資料館 HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
ナ02-0025

江戸職人歌合 
石原正明 
 
  1808 (文化05) 国文学研究資料館 HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
ナ02-0048

列僊列女画像集 
鹿都部真顔 
 
  1824 (文政07) 国文学研究資料館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ナ02-0092

烈女百人一首 
緑亭川柳(編) 葛飾/卍老人( 葛飾北斎一世 ) 一陽斎/豊国(画) 
 
  1847 (弘化04) 国文学研究資料館 HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
ナ02-0168

列僊列女画像集 
鹿都部真顔 
 
  1824 (文政07) 国文学研究資料館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ナ02-0172

絵本鏡百首 
中村満仙 (作) 西川祐尹 (画) 
 
  1752 (宝暦02) 国文学研究資料館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ナ02-0194

秀雅百人一首 
緑亭川柳(編)  葛飾北斎 等 (画) 
 
  1848 (弘化05) 国文学研究資料館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ナ02-0203

続英雄百人一首 
緑亭川柳(編) 歌川貞秀(画) 
 
  1849 (嘉永02) 国文学研究資料館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ナ02-0205

烈女百人一首 
緑亭川柳(編) 葛飾北斎,歌川豊国(画) 
 
  1847 (弘化04) 国文学研究資料館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ナ02-0212 bukehyakuninisshiyu
ぶけひゃくにんいっしゅ
武家百人一首 
 
賞月堂主人(著) 、玉蘭斎貞秀(画) 
  国文学研究資料館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ナ02-0246 husougahu
ふそうがふ
扶桑画譜 
 
 
絵本:絵手本・画譜  国文学研究資料館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ナ02-0258

烈女百人一首 
緑亭川柳(編) 葛飾北斎,歌川豊国(画) 
 
  1847 (弘化04) 国文学研究資料館 HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
ナ03-0043

地口行燈 
松川半山 (画) 
 
  国文学研究資料館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ナ03-0058-01
親子両書誌を表示
shinjiandou
しんじあんどう
神事行燈 初編
大石 真虎(画) 
 
絵手本  1823 (文政06) 国文学研究資料館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ナ03-0058-02
親子両書誌を表示
shinjiandou
しんじあんどう
神事行燈 二編
歌川 国芳(画) 
 
絵手本  国文学研究資料館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ナ03-0058-03
親子両書誌を表示
shinjiandou
しんじあんどう
神事行燈 
 
 
絵手本  国文学研究資料館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ナ03-0058-04
親子両書誌を表示
shinjiandou
しんじあんどう
神事行燈 
 
 
絵手本  国文学研究資料館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ナ03-0058-05
親子両書誌を表示
shinjiandou
しんじあんどう
神事行燈 
 
 
絵手本  国文学研究資料館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ナ04-0074

画本武王軍談 
 
 
  国文学研究資料館 HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
ナ04-0148
ぶゆうさきがけずえ
武勇魁図会 
渓翁英泉(画) 、江川仙太郎(彫) 
 
絵本:絵手本 
武者絵本 
1838 (天保09) 江戸・須原屋佐助、丁字屋平兵衛、永楽屋東四郎、京都・勝村治右衛門、大阪・河内屋喜兵衛 国文学研究資料館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ナ04-0346 ehonbuyuuden
えほんぶゆうでん
絵本武勇伝 
川俣重光 
 
武者絵本  1853 (嘉永06) 国文学研究資料館 HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
ナ04-0789 shuuzousuikomeimeiden
しゅうぞうすいこめいめいでん
繍像水滸銘々伝 後編 
假名垣魯文(著) 歌川國久(画) 
假名垣/魯文 標記, 一雲齋/國久 画 
武者絵本  1848 (弘化05) 山中/甘泉堂,原田/博文堂,角松/甘井堂,武田/文永堂,藤田/文苑堂〈東京〉 国文学研究資料館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ナ04-0789-01
親子両書誌を表示
shuuzousuikomeimeiden
しゅうぞうすいこめいめいでん
繍像水滸銘々伝 後編 
假名垣魯文(著) 歌川國久(画) 
假名垣/魯文 標記, 一雲齋/國久 画 
武者絵本  1848 (弘化05) 山中/甘泉堂,原田/博文堂,角松/甘井堂,武田/文永堂,藤田/文苑堂〈東京〉 国文学研究資料館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ナ04-0789-02
親子両書誌を表示
shuuzousuikomeimeiden
しゅうぞうすいこめいめいでん
繍像水滸銘々伝 後編 
假名垣魯文(著) 歌川國久(画) 
假名垣/魯文 標記, 一雲齋/國久 画 
武者絵本  1848 (弘化05) 山中/甘泉堂,原田/博文堂,角松/甘井堂,武田/文永堂,藤田/文苑堂〈東京〉 国文学研究資料館 HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
ナ07-0007 utaikinmouzue
うたいきんもうずえ
謡訓蒙図会 
橘守国(画) 
 
  1732 (享保17) 国文学研究資料館 HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
サ04-0041

伊勢物語図会 
市岡猛彦(校)岡田 玉山(画) 
 
絵本:絵入本  1825 (文政08) 国文学研究資料館 HP
   «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2017- Art Research Center, All Rights Reserved.