絵本・絵手本・画譜データベース 検索結果
《絵本・絵手本・画譜データベース》 検索結果: 50件の内1件目から30件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
同板表紙
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0429 bunpousoga
ぶんぽうそが
文鳳麁画 
河村文鳳(画) 
文鳳駿聲「駿聲」「字五游」 
絵本:絵手本  名古屋 永楽屋東四郎
1800 (寛政12)
Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
同伴表紙
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0450 bunpousoga
ぶんぽうそが
文鳳麁画 
河村文鳳(画) 
文鳳駿聲「駿聲」「字五游」 
絵本:絵手本  名古屋 永楽屋東四郎
1800 (寛政12)
Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.113 shuuchingajou
しゅうちんがじょう
聚珍画帖 
狩野探幽(画) 、石川大浪(模写) 、桂川中良(序) 、鄰江芝公服(編) 
 
絵本:画譜 
模本 
1803 (享和03) 江戸 芝山館蔵、皇都・伏見屋藤右衛門、勝村治右衛門、浪花・河内屋太助、尾陽・永楽屋東四郎、東武・若林清兵衛、蔦屋重三郎 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.113.2
親子両書誌を表示
shuuchingajou
しゅうちんがじょう
聚珍画帖 
狩野探幽(画) 、石川大浪(模写) 、桂川中良(序) 、鄰江芝公服(編) 
 
絵本:画譜 
模本 
1803 (享和03) 江戸 芝山館蔵、皇都・伏見屋藤右衛門、勝村治右衛門、浪花・河内屋太助、尾陽・永楽屋東四郎、東武・若林清兵衛、蔦屋重三郎 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
Note進行中
詳細
書誌
FSC-GR-780.306 buyuusakigakezue
ぶゆうさきがけずえ
武勇魁図会 
渓翁英泉(画) 、江川仙太郎(彫) 
 
絵本:絵手本 
武者絵本 
1838 (天保09) 江戸 江戸・須原屋佐助、丁字屋平兵衛、永楽屋東四郎、京都・勝村治右衛門、大阪・河内屋喜兵衛 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.307 sanryōgazukeisaisoga
さんりょうがずけいさいそが
讃料画図 蕙斎麁畫 五編
渓翁英泉(画) 
 
絵本:絵手本  1842 (天保13) 名古屋 東辟堂、永楽屋東四郎 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.309 shinjiandon
しんじあんどん
神事行燈 三編
渓斎英泉(画) 、尾張小笠山樵(序) 
 
絵本:絵手本  1830 (天保01) 名古屋 永楽屋東四郎 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.334 sankagazukeisaisoga
さんかがず けいさいそが
讃科画図 蕙斎麁画 
北尾政美(画) 
 
絵本:絵手本  1839 (天保10) 名古屋 永楽屋東四郎、東辟堂 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.334.1
親子両書誌を表示
sankagazukeisaisoga
さんかがず けいさいそが
讃科画図 蕙斎麁画 初編
北尾政美(画) 
 
画譜  1839 (天保10) 名古屋 永楽屋東四郎、東辟堂 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.334.2
親子両書誌を表示
sankagazukeisaisoga
さんかがず けいさいそが
讃科画図 蕙斎麁画 二編
北尾政美(画) 
 
画譜  1839 (天保10) 名古屋 永楽屋東四郎、東辟堂 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.334.3
親子両書誌を表示
sankagazukeisaisoga
さんかがず けいさいそが
讃科画図 蕙斎麁画 三編
北尾政美(画) 
 
画譜  1839 (天保10) 名古屋 永楽屋東四郎、東辟堂 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.334.4
親子両書誌を表示
sankagazukeisaisoga
さんかがず けいさいそが
讃科画図 蕙斎麁画 四編
北尾政美(画) 
 
画譜  1839 (天保10) 名古屋 永楽屋東四郎、東辟堂 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.334.5
親子両書誌を表示
sankagazukeisaisoga
さんかがず けいさいそが
讃科画図 蕙斎麁画 五編
北尾政美(画) 
 
画譜  1839 (天保10) 名古屋 永楽屋東四郎、東辟堂 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.343 shinkiissou
しんきいっそう
心機一掃 
北尾政美(画) 
 
絵本:絵手本  1801 (享和01) 江戸 永楽屋東四郎 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.343.3
親子両書誌を表示
shinkiissou
しんきいっそう
心機一掃 
北尾政美(画) 
 
絵手本  1801 (享和01) 江戸 永楽屋東四郎 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.407 tsukurimonoshukounotane
つくりものしゅこうのたね
造物趣向種 
松川半山(画) 
 
諸芸 、見立て絵本  1837 (天保08) 08・ 大坂 江戸・山城屋佐兵衛、鶴屋喜右衛門、玉野屋新右衛門、名古屋・永楽屋東四郎、京都・和泉屋順三郎、姫路・隅屋彦助、郡山・綛田屋平右衛門、敦賀屋九兵衛、大坂・秋田屋良介、河内屋太助 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.407.2
親子両書誌を表示
tsukurimonoshukounotane
つくりものしゅこうのたね
造物趣向種 
松川半山(画) 
 
諸芸 、見立て絵本  1837 (天保08) 08・ 大坂 江戸・山城屋佐兵衛、鶴屋喜右衛門、玉野屋新右衛門、名古屋・永楽屋東四郎、京都・和泉屋順三郎、姫路・隅屋彦助、郡山・綛田屋平右衛門、敦賀屋九兵衛、大坂・秋田屋良介、河内屋太助 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
JH445 hyousuikiga
ひょうすいきが
萍水奇画 
暮雨巷帯梅(著) 、葛飾北斎(画) 
 
  1813 (文化10) 永楽屋東四郎 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JH455 ehonsakigake
えほんさきがけ
絵本魁 初編
北斎(画) 
 
絵本:絵手本 
武者絵本 
1836 (天保07) 01 江戸 秋田屋太右衛門、永楽屋東四郎、和泉屋市兵衛、西宮弥兵衛、小林新兵衛、北島順四郎 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JIB.99 shinkiissou
しんきいっそう
心機一掃 上、中、下
北尾政美(画) 
 
絵本:絵手本  1801 (享和01) 名古屋 永楽屋東四郎 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JIB.106 sankagazukeisaisoga
さんかがず けいさいそが
讃科画図 惠斎麁画 初編~五編
北尾政美(原画) 、梅亭美渓(画) 、渓斎英泉(画) 、類庵原料(画) 、元成(初編序) 、榛園秋津(二編序) 、琴台老人東条耕(三編序) 、江戸花笠外史(四編序) 、張州小笠漁者(五編序) 
 
絵本:絵手本  1839 (天保10) 尾張 永楽屋東四郎 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JIB.108 ehonooeyama
えほんおおえやま
絵本大江山 
北尾政美(画) 、万像子(序) 
 
武者絵本  1786 (天明06) 江戸 須原屋市兵衛、永楽屋東四郎 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JIB.163 tobaehudebyoushi
とばえふでびょうし
鳥羽絵筆拍子 
長谷川光信(画) 
 
鳥羽絵 、絵本  1724 (享保09) 大坂 主版元:河内屋喜兵衛、江戸:須原屋茂兵衛、須原屋伊八、山城屋佐兵衛、岡田屋嘉七、西宮弥兵衛、岡村庄助、永楽屋丈助、英屋大助、京都:吉野屋仁兵衛、尾州:永楽屋東四郎、菱屋藤兵衛 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JIB.177 ukiyoedehon
うきよえでほん
浮世絵手本 
歌川国直(画) 
 
絵本:絵手本  尾張 東壁堂、京都:丸屋善兵衛、大坂:河内屋喜兵衛、尾張:永楽屋東四郎、東都:永楽屋丈助 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JIB.193 santaigahu
さんたいがふ
三体画譜 
北斎(画) 、魚屋北渓(校) 、斗円楼北宮(校) 、月光亭墨遷(校) 、東南西北雲(校) 
 
絵本:絵手本  1816 (文化13) 名古屋、江戸 永楽屋東四郎、美濃屋市兵衛、角丸屋恵助 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JIB.196 shuugaichiran
しゅうがいちらん
秀画一覧 
北斎(画) 、月光亭墨遷(校) 、戴☆(校) 、北鷹(校) 、月斎歌政(校) 
 
絵本:絵手本  1818 (文政01) 京都、大坂、尾張 京都:菱屋治兵衛、大坂:河内屋太助、河内屋長兵衛、河内屋源七、尾州:永楽屋東四郎、菱屋久兵衛 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JIB.197 hokusaigashiki
ほくさいがしき
北斎画式 
北斎(画) 、千鶴亭北洋(校) 、雪花亭北州(校) 、春陽斎北敬(校) 、山崎庄九郎(板木工) 
 
絵本:絵手本  1819 (文政02) 04・ 江戸、尾張、大阪、京都 江戸:須原屋茂兵衛、和泉屋庄治郎、尾州:永楽屋東四郎、大阪:秋田屋太右衛門、京都:伏見屋藤右衛門、和泉屋利兵衛 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JIB.198 hokusaisoga
ほくさいそが
北斎麁画 
北斎(画) 、月光亭墨仙(校) 、戴☆(校) 、北鷹(校) 、月斎歌政(校) 
 
絵本:絵手本  1820 (文政03) 江戸、尾張 江戸:角丸屋甚助、尾張:永楽屋東四郎、美濃屋清七、美濃屋市兵衛、美濃屋伊六 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
JIB.201 hokusaigahu
ほくさいがふ
北斎画譜 
北斎(画) 
 
絵本:絵手本  1849 (嘉永02) 尾張、江戸 永楽屋東四郎 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JIB.201-1
親子両書誌を表示
hokusaigahu
ほくさいがふ
北斎画譜 上編
北斎(画) 
 
絵手本  1849 (嘉永02) 尾張、江戸 永楽屋東四郎 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
       新規検索 次ページ> 最後»  Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2017- Art Research Center, All Rights Reserved.