絵本・絵手本・画譜データベース 検索結果
《絵本・絵手本・画譜データベース》 検索結果: 299件の内1件目から30件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研ID
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK01-0102 saigyouwakashugyou
さいぎょうわかしゅぎょう
西行和歌修行 
菱川 師宣(画) 
菱川吉兵衛尉 
絵本:和歌絵本  1682 (天和02) 01 酒田屋 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK01-0102-01
親子両書誌を表示
saigyouwakashugyou
さいぎょうわかしゅぎょう
西行和歌修行 上 
菱川 師宣(画) 
菱川吉兵衛尉 
和歌絵本  1682 (天和02) 01 酒田屋 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK01-0102-02
親子両書誌を表示
saigyouwakashugyou
さいぎょうわかしゅぎょう
西行和歌修行 中 
菱川 師宣(画) 
菱川吉兵衛尉 
和歌絵本  1682 (天和02) 01 酒田屋 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK01-0102-03
親子両書誌を表示
saigyouwakashugyou
さいぎょうわかしゅぎょう
西行和歌修行 下 
菱川 師宣(画) 
菱川吉兵衛尉 
和歌絵本  1682 (天和02) 01 酒田屋 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
Note進行中
詳細
書誌
arcBK02-0018 ehonniwatazumi
えほんにわたずみ
画本行潦 
松好斎(画) 
 
絵本:役者絵本(大阪)  1790 (寛政02) 01 大阪 塩屋 長兵衛 立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0146 bunchougahu
ぶんちょうがふ
文晁画譜 乾坤
 
 
絵本:絵手本・画譜  1862 (文久02) 01・ 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0048-02
親子両書誌を表示
gotaiheikishiraishibanashi
ごたいへいきしらいしばなし
碁太平記白石噺 
 
 
絵本番付  1843 (天保14) 05・01 江戸 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0048-07
親子両書誌を表示
momochidorinigiwaisoga
ももちどりにぎわいそが
百鵆賑曽我 
 
 
絵本番付  1860 (安政07) 01・15 江戸 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0084-01
親子両書誌を表示
hanatomitsuyukinokusunoki
はなとみつゆきのくすのき
花兼見雪楠 
 
 
歌舞伎番付(絵本)  1808 (文化05) 11・01 江戸 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0084-08
親子両書誌を表示
mutsumashizukihouraisoga
むつましづきほうらいそが
陬蓬莱曽我 
 
 
歌舞伎番付(絵本)  1811 (文化08) 01・15 江戸 立命館ARC HP
国文研検索
番付DB.
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0126-01
親子両書誌を表示
godaigenjimitsuginohurisode
ごだいげんじみつぎのふりそで
五代源氏貢振袖 
 
 
絵本番付  1782 (天明02) 11・01 江戸 立命館ARC HP
国文研検索
番付DB.
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0126-02
親子両書誌を表示
iseheijieigagoyomi
いせへいじえいがごよみ
伊勢平氏栄花暦 
 
 
絵本番付  1782 (天明02) 11・01 江戸 立命館ARC HP
国文研検索
番付DB.
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0126-03
親子両書誌を表示
shitennoutonoinokisewata
してんのうとのいのきせわた
四天王宿直着綿 
 
 
絵本番付  1781 (天明01) 11・01 江戸 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0425 ehontsutakatsura
えほんつたかつら
絵本つたかつら 下巻
西川祐信(画) 
花洛文華堂 西川祐信 
絵本:美人絵本  1736 (享保21) 01 京都 菊屋喜兵衛(版) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0557 ehonutayomidori
えほんうたよみどり
絵本歌よみ鳥 全一帖
頭光(編) 堤等琳・窪俊満・鈴木鄰松・尚峰(画) 稲葉華渓(筆耕) 
桑楊庵 、尚左堂 、華渓老漁 
絵入狂歌本  1795 (寛政07) 01 江戸 蔦屋 重三郎 Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
同板表示
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0800 yakushasanjuurokkasen
やくしゃさんじゅうろっかせん
俳優三十六花撰 初編
歌川国貞 、魚屋北渓(画) 、柳亭種彦 (作)  
歌川国貞画;柳亭種彦記 
役者絵本  1835 (天保06) 01 江戸 文栄堂上梓 (見返し)西村屋与八;西村屋勝五郎 (刊記) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
番付DB.
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0860.2
親子両書誌を表示
sanganoshousoganoshimadai
さんがのしょうそがのしまだい
三賀荘曽我嶋台 
絵師未詳 
 
絵本番付  1821 (文政04) 0115 江戸 河原崎座 Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.115 ehonoshiegusa
えほんおしえぐさ
絵本教訓草 
石川豊信(画) 
 
絵本 、子供絵本  1779 (安永08) 01・ 江戸 須原屋茂兵衛 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.115.1
親子両書誌を表示
ehonoshiegusa
えほんおしえぐさ
絵本教訓草 
石川豊信(画) 
 
絵本 、子供絵本  1779 (安永08) 01・ 江戸 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.115.2
親子両書誌を表示
ehonoshiegusa
えほんおしえぐさ
絵本教訓草 
石川豊信(画) 
 
絵本 、子供絵本  1779 (安永08) 01・ 江戸 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.115.3
親子両書誌を表示
ehonoshiegusa
えほんおしえぐさ
絵本教訓草 
石川豊信(画) 
 
絵本 、子供絵本  1779 (安永08) 01・ 江戸 須原屋茂兵衛 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.117 konzatsuyamatosoga
こんざつやまとそうが
混雑倭艸画 
磯田湖龍斎(画) 
 
絵本:絵手本  1781 (安永10) 01・ 江戸 竹川藤助、和泉屋幸次郎 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.117.1
親子両書誌を表示
konzatsuyamatosoga
こんざつやまとそが
混雑倭草画 
磯田湖龍斎(画) 
 
画譜  1781 (安永10) 01・ 江戸 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.117.2
親子両書誌を表示
konzatsuyamatosoga
こんざつやまとそが
混雑倭草画 
磯田湖龍斎(画) 
 
画譜  1781 (安永10) 01・ 江戸 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.117.3
親子両書誌を表示
konzatsuyamatosoga
こんざつやまとそが
混雑倭草画 
磯田湖龍斎(画) 
 
画譜  1781 (安永10) 01・ 江戸 竹川藤助、和泉屋幸次郎 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.159 ehonmatsunoshirabe
えほんまつのしらべ
絵本松のしらべ 
勝川春章(画) 、武野樵夫(序) 
 
絵本  1795 (寛政07) 01・ 江戸 蔦屋重三郎 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.159.1
親子両書誌を表示
ehonmatsunoshirabe
えほんまつのしらべ
絵本松のしらべ 
勝川春章(画) 、武野樵夫(序) 
 
絵本  1795 (寛政07) 01・ 江戸 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.159.2
親子両書誌を表示
ehonmatsunoshirabe
えほんまつのしらべ
絵本松のしらべ 
勝川春章(画) 、武野樵夫(序) 
 
絵本  1795 (寛政07) 01・ 江戸 蔦屋重三郎 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.166 ehonzokubutaiougi
えほんぞくぶたいおうぎ
絵本続舞台扇 
勝川春章(画) 、一筆斎文調(画) 、伊水逸(序) 
 
役者絵本 、勝川派  1778 (安永07) 01・ 京都 菊屋安兵衛 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.166.1
親子両書誌を表示
ehonzokubutaiougi
えほんぞくぶたいおうぎ
絵本続舞台扇 
勝川春章(画) 、一筆斎文調(画) 、伊水逸(序) 
 
役者絵本  1778 (安永07) 01・ Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
       新規検索 次ページ> 最後»  Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2017- Art Research Center, All Rights Reserved.