絵本・絵手本・画譜データベース 検索結果
《絵本・絵手本・画譜データベース》 検索結果: 22件の内1件目から22件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索      
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0520 kachōshashinzui
かちょうしゃしんずい
花鳥写真図彙 二編 上・中・下
北尾重政(画) 
 
絵本:絵手本 
花鳥 
1828 (文政11) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0520-1
親子両書誌を表示
kachoushashinzui
かちょうしゃしんずい
花鳥写真図彙 
北尾重政(画) 
 
絵手本 花鳥  1828 (文政11) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0520-2
親子両書誌を表示
kachoushashinzui
かちょうしゃしんずい
花鳥写真図彙 
北尾重政(画) 
 
絵手本 花鳥  1828 (文政11) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0520-3
親子両書誌を表示
kachoushashinzui
かちょうしゃしんずい
花鳥写真図彙 
北尾重政(画) 
 
絵手本 花鳥  1828 (文政11) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0520-4
親子両書誌を表示
kachoushashinzui
かちょうしゃしんずい
花鳥写真図彙 
北尾重政(画) 
 
絵手本 花鳥  1828 (文政11) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0837 sansaihanahyakushu
さんさいはなひゃくしゅ
三才花百首 (零葉)
魚屋北渓(画) 
 
狂歌絵本  1828 (文政11) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1160 hukuzensaigahu
ふくぜんさいがふ
福善斎画譜 (雜丁)
丹羽章甫(画) 
 
絵本:絵手本・画譜  1828 (文政11) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.480 sogakokuhuu
そがこくふう
麁画国風 
大石真虎(画) 、清好堂谷啄木(彫) 
 
絵本:絵手本  1828 (文政11) 05・ 京都、江戸、大阪 京都・吉野屋仁兵衛、江戸・鶴屋喜右衛門、大阪・河内屋喜兵衛、河内屋吉兵衛 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.480.1
親子両書誌を表示
sogakokuhuu
そがこくふう
麁画国風 
大石真虎(画) 、清好堂谷啄木(彫) 
 
絵本:絵手本  1828 (文政11) 05・ 京都、江戸、大阪 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.480.2
親子両書誌を表示
sogakokuhuu
そがこくふう
麁画国風 
大石真虎(画) 、清好堂谷啄木(彫) 
 
絵本:絵手本  1828 (文政11) 05・ 京都、江戸、大阪 京都・吉野屋仁兵衛、江戸・鶴屋喜右衛門、大阪・河内屋喜兵衛、河内屋吉兵衛 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
1286973 yomonoharu

四方廼巴流 前集 
四方真顔<鹿都部真顔>〔編〕高島千春〔画〕 
 
  1828 (文政11) 国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
1286973 yomonoharu

四方廼巴流 前集 
四方真顔<鹿都部真顔>//〔編〕 、〔高島千春//画〕 
 
  国会図書館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JH497 kouetsushouryuubongahitorikeikoshohen
こうえつしょうりゅう ぼんがひとりけいこ しょへん
光悦正流 盆画独稽古 初編 
月花永女(著) 、存斎光一(校) 、為一(画) 
北斎(画) 
盆画  1828 (文政11) 09・ 江戸 西村与八 The British Museum HP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
2013_729 ehonteikinourai
えほんていきんおうらい
絵本庭訓往来 
葛飾北斎一世(画) 
 
絵本:絵手本 
往来物 
1828 (文政11) The Metropolitan Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
2013_729_a_c_a
親子両書誌を表示
ehonteikinourai
えほんていきんおうらい
絵本庭訓往来 
葛飾北斎(画) 
 
絵本:絵手本 
往来物 
1828 (文政11) The Metropolitan Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
2013_729_a_c_b
親子両書誌を表示
ehonteikinourai
えほんていきんおうらい
絵本庭訓往来 
葛飾北斎(画) 
 
絵本:絵手本 
往来物 
1828 (文政11) The Metropolitan Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
2013_729_a_c_c
親子両書誌を表示
ehonteikinourai
えほんていきんおうらい
絵本庭訓往来 
葛飾北斎(画) 
 
絵本:絵手本 
往来物 
1828 (文政11) The Metropolitan Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
2533120

舞楽図 
高島千春 画 
 
  1828 (文政11) 出雲寺富五郎 国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
1286954

四方廼巴流 〔後集〕 
俳諧歌場真顔<鹿都部真顔>//〔編〕 、融斎千春<高島千春>//筆 
 
  1828 (文政11) 国会図書館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1612
えほんにしきのふくろ
画本錦之囊 全一冊
渓斎英泉(画) 
 
絵本:絵手本  1828 (文政11) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG_Site
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
RV-1086-53 ehonnishikinofukuro
えほんにしきのふくろ
画本錦之囊 
渓斎英泉(画) 
 
絵本:絵手本  1828 (文政11) 01 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
8-1-37 fuyoukikan
ふようきかん
芙蓉奇観 
天野元海(画) 、嘉瀬谷素順 、山田貞実(編) 
天野元海・嘉瀬谷素順(写真) 、中沢刀芸堂(鐫) 、正二位資愛(序) 、修理権太夫光施(跋) 、山田貞実(編) 、日野正二位藤原資愛卿・勘解由小路宰相藤原資善卿・外山正三位藤原光施卿・東坊城右大弁菅原総長卿・八条従三位藤原喬祐卿(漢詩) 
名所絵 
絵画 、漢詩 

1828 (文政11) 序・跋
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
       新規検索      Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2017- Art Research Center, All Rights Reserved.