絵本・絵手本・画譜データベース 検索結果
《絵本・絵手本・画譜データベース》 検索結果: 30件の内1件目から30件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索      
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0364 hokusaimanga
ほくさいまんが
北斎漫画 六編
葛飾北斎(画) 
 
絵本:絵手本  1817 (文化14) 角丸屋甚助(江戸) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0372 hukeigasou
ふけいがそう
不形画藪 
張月樵(画) 
 
絵本:絵手本  1817 (文化14) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0416 kaishiengaden
かいしえんがでん
芥子園画伝 梅譜下・菊譜下
王概(画) 
王安節 
絵本:画譜  1817 (文化14) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0595 ousongahu
おうそんがふ
鶯邨画譜 
酒井抱一 
 
絵本:絵手本  1817 (文化14) 刊 刊 Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1076 shazanrougahon
しゃざんろうがほん
写山楼画本 (欠丁)
谷文晁(画) 
 
絵本:絵手本  1817 (文化14) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1080 kaishiengaden
かいしえんがでん
芥子園画伝 五巻五冊
王概(画) 
王安節 
絵本:画譜  1817 (文化14) 菱屋孫兵衛 Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1193 hukeigasou
ふけいがそう
不形画藪 
張月樵 
 
絵本:絵手本  1817 (文化14) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1199 hokusaimanga
ほくさいまんが
北斎漫画 七編
葛飾北斎 
 
絵本:絵手本  1817 (文化14) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
EbiM014 shazanrougahon
しゃざんろうがほん
写山楼画本 
谷文晁(画) 
 
絵本:絵手本  1817 (文化14) 和泉屋 庄次郎、和泉屋 庄八、和泉屋 金右衛門、和泉屋 七兵衛 Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.316 asagaosou
あさがおそう
あさかほ叢 
四時庵形影(著) 、上村兵蔵(彫) 、上村与兵衛(摺) 
 
絵本:絵手本  1817 (文化14) 江戸 山城屋佐兵衛、大羽屋弥七 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.516 ousongahu
おうそんがふ
鴬邨画譜 
酒井抱一(画) 、賀茂季鷹(序) 、朝倉八右衛門(彫) 
 
絵本:絵手本  
絵画  
1817 (文化14) 02・ 江戸 和泉屋庄次郎 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.745 yakushanigaohayageiko
やくしゃにがおはやげいこ
役者似顔早稽古 
〈1〉豊国(画) 
 
役者絵本  1817 (文化14) 江戸 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
翻刻進行中
詳細
書誌
shiBK03-0051 yakushanigaohayageiko
やくしゃにがおはやげいこ
役者似顔早稽古 
歌川豊国 
 
役者絵本  1817 (文化14) 江戸 立命館ARC(白樺文庫) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JIB.174 yakushanigaohayageiko
やくしゃにがおはやげいこ
役者似顔画早稽古 
歌川豊国(画) 
 
役者絵本  1817 (文化14) 江戸 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
翻刻進行中
詳細
書誌
JIB.174 yakushanigaohayageiko
やくしゃにがおはやげいこ
役者似顔早稽古 
歌川豊国(画) 、十返舎一九(序) 
 
役者絵本 、絵手本  1817 (文化14) 江戸 鶴屋喜右衛門 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JIB.194 ehonhayabiki
えほんはやびき
画本早引 初編、弐編
十返舎一九(序) 、北斎(画) 
 
絵本:絵手本  1817 (文化14) 江戸 衆星閣、双鶴堂 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JIB.493 ousongahu
おうそんがふ
鶯邨画譜 
酒井抱一 
 
絵本:絵手本  1817 (文化14) 02 和泉屋庄次郎 The British Museum HP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.47 hukeigasou
ふけいがそう
不形画藪 
月樵(画) 
 
絵本:絵手本  1817 (文化14) 尾張 永楽屋東四郎、松屋善兵衛 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.48 hukeigasou
ふけいがそう
不形画藪 
月樵(画) 
 
絵本:絵手本  1817 (文化14) 尾張 永楽屋東四郎、松屋善兵衛、昭華堂 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
2013_699 ousongahu
おうそんがふ
鶯邨画譜 
酒井抱一(画) 
 
絵本:絵手本  1817 (文化14) 02 江戸 和泉屋庄次郎 The Metropolitan Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
nakai1277
うきくさのあと
萍の跡 
大寂庵立綱 
 
随筆 
絵入本 
1817 (文化14) 中井文庫 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
35-31
うきくさのあと
萍の跡 
大寂庵立綱(著) 喜多武清 (画) 
 
  1817 (文化14) 新潟大学附属図書館 佐野文庫 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
OskiCat
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
Nー805
うきくさのあと
萍の跡 
大寂庵立綱(著) 喜多武清 (画) 
 
  1817 (文化14) UC Berkeley East Asian Library HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
OskiCat
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
4ー33ー240
うきくさのあと
萍の跡 
大寂庵立綱(著) 喜多武清 (画) 
 
  1817 (文化14) UC Berkeley East Asian Library HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研ID
国文研検索
ORG_Site
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
RV-1-4412 fukeigasou
ふけいがそう
不形画藪 
張月樵(画) 
 
絵本:絵手本  1817 (文化14) 永楽屋東四郎、松屋善兵衛 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
K156/17
うきくさのあと
萍の跡 
大寂庵立綱(著) 喜多武清 (画) 
 
  1817 (文化14) 奈良女子大学学術情報センター HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
7-2-7
こうりんまんが
光琳漫画 
立林何帠(編) 
法橋光琳(造) 、何帠 
絵本:絵手本 
絵画 、花鳥画 
1817 (文化14) 10・ 竹川 藤兵衛・英屋 平吉・角丸屋 甚助 The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
7-3-33a fukeigasou
ふけいがそう
不形画藪 
張月樵(画) 
張月樵(画) 、泉道人(題) 
絵本:絵手本  1817 (文化14) 永楽屋 東四郎・慶雲堂 東平 The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
8-1-30 yumenoyokotsuchi
ゆめのよこつち
由女能与古津智 
米園(庭雅)(編) 
江芸(序) 
書画 、漢詩 、和歌 、俳諧 、追善集  大阪 棉亭
1817 (文化14) 08・
1817 (文化14) 08・
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ヤ08-0043 hokusaimanga
ほくさいまんが
北斎漫画 七編
葛飾北斎(画) 
 
絵本:絵手本  1817 (文化14) 国文学研究資料館 HP
       新規検索      Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2017- Art Research Center, All Rights Reserved.