絵本・絵手本・画譜データベース 検索結果
《絵本・絵手本・画譜データベース》 検索結果: 20件の内1件目から20件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索      
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0737 morokoshimeizanzue
もろこしめいざんずえ
唐土名山図会 天・地・人
鈴木芙蓉 
 
地誌  1801 (寛政13) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0881 riyouunchikuhu
りよううんちくふ
李用雲竹譜 
建部綾足(寒葉斎) 
 
絵本:画譜  1801 (寛政13) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.325 ehonshikinohana
えほんしきのはな
絵本四季花 
喜多川歌麿(画) 
 
絵本  1801 (寛政13) 01・ 江戸 和泉屋市兵衛 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.325.1
親子両書誌を表示
ehonshikinohana
えほんしきのはな
絵本四季花 
喜多川歌麿(画) 
 
絵本  1801 (寛政13) 01・ 江戸 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.325.2
親子両書誌を表示
ehonshikinohana
えほんしきのはな
絵本四季花 
喜多川歌麿(画) 
 
絵本  1801 (寛政13) 01・ 江戸 和泉屋市兵衛 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.741 youboushashinyakushasangaikyou
ようぼうしゃしん やくしゃさんがいきょう
容貌写真 俳優三階興 
〈1〉豊国(画) 、式亭三馬(作) 
 
役者絵本 
江戸役者絵本 
1801 (寛政13) 01・ 江戸 西宮新六、萬屋太次右衛門 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.741.1
親子両書誌を表示
youboushashinyakushasangaikyou
ようぼうしゃしん やくしゃさんがいきょう
容貌写真 俳優三階興 
〈1〉豊国(画) 、式亭三馬(作) 
 
役者絵本  1801 (寛政13) 01・ 江戸 西宮新六、萬屋太次右衛門 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.741.2
親子両書誌を表示
youboushashinyakushasangaikyou
ようぼうしゃしん やくしゃさんがいきょう
容貌写真 俳優三階興 
〈1〉豊国(画) 、式亭三馬(作) 
 
役者絵本  1801 (寛政13) 01・ 江戸 西宮新六、萬屋太次右衛門 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.99 onnasanjuurokkasenezukushi
おんなさんじゅうろっかせんえづくし
女三十六歌遷絵尽 
細井鳥文斎(画) 、花形義融観定(詠) 、河村家路とし(序) 、葛飾北斎(画) 、花形ひてや(識) 
 
絵本 、和歌  1801 (寛政13) 江戸 西村屋与八、永寿堂 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.99.1
親子両書誌を表示
onnasanjuurokkasenezukushi
おんなさんじゅうろっかせんえづくし
女三十六歌遷絵尽 
細井鳥文斎(画) 、花形義融観定(詠) 、河村家路とし(序) 、葛飾北斎(画) 、花形ひてや(識) 
 
絵本 、和歌  1801 (寛政13) 江戸 西村屋与八、永寿堂 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK02-0180 ehonbuōgundan
えほんぶおうぐんだん
画本武王軍談 巻之一・二・三・四・五
曲亭馬琴(作) 、北尾重政( 画)  
 
黄表紙  1789 (寛政13) 江戸 鶴屋喜右衛門(仙鶴堂) 立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
SB4073~4074 gatoyakushasangaikyou
がと やくしゃさんがいきょう
画図/俳優三階興 
式亭三馬(作) 、歌川豊国(画) 
 
役者絵本 
江戸役者絵本 
1801 (寛政13) 江戸 立命館大学図書館西園寺文庫 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
SB4073
親子両書誌を表示
gatoyakushasangaikyou
がと やくしゃさんがいきょう
画図/俳優三階興 
式亭三馬(作) 
 
役者絵本  1801 (寛政13) 江戸 立命館大学図書館西園寺文庫 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
SB4074
親子両書誌を表示
gatohaiyuusangaikyou
がと はいゆうさんがいきょう
画図/俳優三階興 
 
 
役者絵本  1801 (寛政13) 江戸 立命館大学図書館西園寺文庫 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JIB.134 shinpannishikizurionnasanjuurokkasenezukushi
しんぱんにしきずり おんなさんじゅうろっかせんえづくし
新版錦摺 女三十六歌僊絵尽 
鳥文斎栄之(画) 、北斎(画) 、花形義融(詠歌) 
 
和歌 、絵本  1801 (寛政13) 江戸 西村屋与八 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
JIB.143A ehonshikinohana
えほんしきのはな
絵本四季の花 
喜多川歌麿(画) 、四方歌垣真顔(序) 
 
絵本  1801 (寛政13) 01・ 江戸 和泉屋市兵衛 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JIB.143A-1
親子両書誌を表示
ehonshikinohana
えほんしきのはな
絵本四季の花 
喜多川歌麿(画) 、四方歌垣真顔(序) 
 
絵本  1801 (寛政13) 01・ 江戸 和泉屋市兵衛 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JIB.143A-2
親子両書誌を表示
ehonshikinohana
えほんしきのはな
絵本四季の花 
喜多川歌麿(画) 、四方歌垣真顔(序) 
 
絵本  1801 (寛政13) 01・ 江戸 和泉屋市兵衛 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
910.9/HO
くまのゆうきくまのめいしょうずが
熊野遊記・熊野名勝図画 
北圃恪斎 (著) 鈴木芙蓉(画) 
 
  1801 (寛政13) 北海道大学附属図書館 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
W291.6-7
くまのゆうきくまのめいしょうずが
熊野遊記・熊野名勝図画 
北圃恭(著) 木芙蓉(画) 
 
  1801 (寛政13) 弘前市立図書館 HP
提供:国文学研究資料館HP
       新規検索      Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2017- Art Research Center, All Rights Reserved.