絵本・絵手本・画譜データベース 検索結果
《絵本・絵手本・画譜データベース》 検索結果: 36件の内1件目から30件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
Note進行中
詳細
書誌
arcBK02-0018 ehonniwatazumi
えほんにわたずみ
画本行潦 
松好斎(画) 
 
絵本:役者絵本(大阪)  1790 (寛政02) 01 大阪 塩屋 長兵衛 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1085 ehonmomijibashi
えほんもみじばし
絵本紅葉橋 
勝川春潮(画) 
 
狂歌絵本  1790 (寛政02) 蔦屋重三郎 Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1272 momochidorikyoukaawase
ももちどりきょうかあわせ
百千鳥狂歌合 (零葉 欠画)
喜多川歌麿(画) 
 
狂歌絵本  1790 (寛政02) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.153 ehonsakaegusa
えほんさかえぐさ
絵本栄家種 
勝川春潮(画) 
 
絵本  1790 (寛政02) 江戸 和泉屋市兵衛 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.318 ginsekai
ぎんせかい
銀世界 
喜多川歌麿(画) 、宿屋飯盛(編) 
 
狂歌絵本  1790 (寛政02) 江戸 耕書堂 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.350 kyoukaehonamanogawa
きょうか えほんあまのがわ
狂歌 画本あまの川 
北尾重政(画) 、宿屋飯盛(編) 
 
狂歌  1790 (寛政02) 07・ 江戸 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.359 kyoukaehonamanogawa
きょうか えほんあまのがわ
狂歌 絵本あまの川 
北尾重政(画) 、宿屋飯盛(編) 
 
狂歌  1790 (寛政02) 07・ 江戸 蔦屋重三郎 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.577 ehonniwatazumi
えほんにわたずみ
画本行僚 
松好斎(画) 
 
役者絵本  1790 (寛政02) 大阪 塩屋 長兵衛 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0871 ehonbuougundan
えほんぶおうぐんだん
画本武王軍談 
北尾重政(画) 
 
黄表紙  1790 (寛政02) 立命館ARC HP
国文研検索
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
JH163 imawamukashi
いまわむかし
異魔話武可誌 
勝川春英 
 
  1790 (寛政02) The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JIB.116 ehontsugihonohana
えほんつぎほのはな
絵本接穂花 
勝川春章(画) 、一陽井主人(序) 、華渓望隆(序) 
 
絵本  1790 (寛政02) 江戸 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
JIB.130 ehonsakaegusa
えほんさかえぐさ
絵本三家栄種 
勝川春潮(画) 
 
絵本 、地誌  1790 (寛政02) 江戸 和泉屋市兵衛 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JIB.130-1
親子両書誌を表示
ehonsakaegusa
えほんさかえぐさ
絵本三家栄種 
勝川春潮(画) 
 
絵本 、地誌  1790 (寛政02) 江戸 和泉屋市兵衛 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JIB.130-2
親子両書誌を表示
ehonsakaegusa
えほんさかえぐさ
絵本三家栄種 
勝川春潮(画) 
 
絵本 、地誌  1790 (寛政02) 江戸 和泉屋市兵衛 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
JIB.140 ehonazumaasobi
えほんあづまあそび
絵本吾妻遊 
奇々羅金鶏(撰) 
 
江戸名所 、狂歌 、絵本  1790 (寛政02) 江戸 蔦屋重三郎 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JIB.140-1
親子両書誌を表示
ehonazumaasobi
えほんあづまあそび
絵本吾妻遊 
奇々羅金鶏(撰) 
 
江戸名所 、狂歌 、絵本  1790 (寛政02) 江戸 蔦屋重三郎 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JIB.140-2
親子両書誌を表示
ehonazumaasobi
えほんあづまあそび
絵本吾妻遊 
奇々羅金鶏(撰) 
 
江戸名所 、狂歌 、絵本  1790 (寛政02) 江戸 蔦屋重三郎 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JIB.140-3
親子両書誌を表示
ehonazumaasobi
えほんあづまあそび
絵本吾妻遊 
奇々羅金鶏(撰) 
 
江戸名所 、狂歌 、絵本  1790 (寛政02) 江戸 蔦屋重三郎 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JIB49 ehonhugenzou
えほんふげんぞう
絵本普賢像 
喜多川歌麿(画) 
 
  1790 (寛政02) The Metropolitan Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JIB89 ginsekai
ぎんせかい
銀世界 
 
 
狂歌絵本  1790 (寛政02) The Metropolitan Museum HP
提供:METHP
国文研ID
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JIB.140A ehonhugenzou
えほんふげんぞう
絵本普賢像 
喜多川歌麿一世(画) 
喜多川歌麿(画) 
  1790 (寛政02) The British Museum HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
2533261

武将略伝 
北尾紅翠斎 画 
 
  1790 (寛政02) 蔦屋重三郎 国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧
ORG縮小
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
ヘ13_00992 tsuuzokutaiseiden
つうぞくたいせいでん
通俗大聖伝 巻之1-5
岩瀬有済述 、北尾紅翠斎図 
北尾 重政(図) 
 
文学-日本の小説(近世) 、江戸時代小説 
1790 (寛政02) 江戸 文栄堂 早稲田大学図書館 HP
提供:早稲田大学図書館古典籍総合DBHP
国文研検索
PDF
ORG縮小
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ヘ13_00992_0001
親子両書誌を表示
tsuuzokutaiseiden
つうぞくたいせいでん
通俗大聖伝 
岩瀬有済(述) 、北尾紅翠斎(図) 
北尾 重政(図) 
 
読本 
1790 (寛政02) 江戸 文栄堂 早稲田大学図書館 HP
提供:早稲田大学図書館古典籍総合DBHP
国文研検索
PDF
ORG縮小
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ヘ13_00992_0002
親子両書誌を表示
tsuuzokutaiseiden
つうぞくたいせいでん
通俗大聖伝 
岩瀬有済(述) 、北尾紅翠斎(図) 
北尾 重政(図) 
 
読本 
1790 (寛政02) 江戸 文栄堂 早稲田大学図書館 HP
提供:早稲田大学図書館古典籍総合DBHP
国文研検索
PDF
ORG縮小
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ヘ13_00992_0003
親子両書誌を表示
tsuuzokutaiseiden
つうぞくたいせいでん
通俗大聖伝 
岩瀬有済(述) 、北尾紅翠斎(図) 
北尾 重政(図) 
 
読本 
1790 (寛政02) 江戸 文栄堂 早稲田大学図書館 HP
提供:早稲田大学図書館古典籍総合DBHP
国文研検索
PDF
ORG縮小
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ヘ13_00992_0004
親子両書誌を表示
tsuuzokutaiseiden
つうぞくたいせいでん
通俗大聖伝 
岩瀬有済(述) 、北尾紅翠斎(図) 
北尾 重政(図) 
 
読本 
1790 (寛政02) 江戸 文栄堂 早稲田大学図書館 HP
提供:早稲田大学図書館古典籍総合DBHP
国文研検索
PDF
ORG縮小
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ヘ13_00992_0005
親子両書誌を表示
tsuuzokutaiseiden
つうぞくたいせいでん
通俗大聖伝 
岩瀬有済(述) 、北尾紅翠斎(図) 
北尾 重政(図) 
 
読本 
1790 (寛政02) 江戸 文栄堂 早稲田大学図書館 HP
提供:早稲田大学図書館古典籍総合DBHP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
W913.57-1
しんげんいちだいき
信玄一代記 
春秋舎 荻声 北尾重政(画) 
 
  1790 (寛政02) 弘前市立図書館 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
913.56
つうぞくたいせいでん
通俗大聖伝 
岩瀬有済(述) 、北尾紅翠斎(図) 
 
  1790 (寛政02) 岐阜大学図書館 HP
提供:国文学研究資料館HP
       新規検索 次ページ> 最後»  Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2017- Art Research Center, All Rights Reserved.