絵本・絵手本・画譜データベース 検索結果
《絵本・絵手本・画譜データベース》 検索結果: 29件の内1件目から29件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索      
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
番付DB.
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0860.5
親子両書誌を表示
shinbutaiirohanokakizome
しんぶたいいろはのかきぞめ
新台いろは書始 
柳川春種(画) 
 
絵本番付  1856 (安政03) 0515 江戸 森田座 Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.478 suizokushashin
すいぞくしゃしん
水族写真 
奥倉辰行(編) 、曲直瀬正貞(撰)三松老人(跋) 
 
絵本:絵手本 
魚類 
1856 (安政03) Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.478.1
親子両書誌を表示
suizokushashin
すいぞくしゃしん
水族写真 巻之一上
奥倉辰行(編) 、曲直瀬正貞(撰)三松老人(跋) 
 
絵本:絵手本 
魚類 
1856 (安政03) Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.478.2
親子両書誌を表示
suizokushashin
すいぞくしゃしん
水族写真 巻之一中
奥倉辰行(編) 、曲直瀬正貞(撰)三松老人(跋) 
 
絵本:絵手本 
魚類 
1856 (安政03) Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.723 kuniyoshizatsugashuu
くによしざつがしゅう
国芳雑画集 
国芳(画) 
 
絵本:絵手本  
武者絵本 
1856 (安政03) 江戸 和泉屋市兵衛、角山本平吉、丁字屋平兵衛、藤岡屋慶治郎、森屋治兵衛、山口屋藤兵衛、蔦屋吉蔵、品川屋久助 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.780 ryuusengahu
りゅうせんがふ
柳川画譜 山水の部
柳川重信(画) 
 
絵本:絵手本  1856 (安政03) 江戸 平林庄五郎、収大堂 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.784 ryuusengahu
りゅうせんがふ
柳川画譜 花鳥部
柳川重信(画) 
 
絵本:絵手本  1856 (安政03) 02・ 江戸 平林庄五郎、収大堂 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
翻刻確認待
Note進行中
詳細
書誌
06ロ04 yoshitsuneichidaikizue
よしつねいちだいきずえ
義経一代記図会 
松園梅彦(序) 、鈍亭魯文(作) 、歌川広重(画) 
 
絵本 、静御前 
01 丹後国内伝説に関する資料/06 静御前伝説/(ロ)浄瑠璃(丸本)・絵本・豆本 
1856 (安政03) 品川屋 久助 舞鶴市糸井文庫 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
Tkg-074
親子両書誌を表示
tekiyoukansogundan
てきようかんそぐんだん
摘要漢楚軍談 前編
鈍亭魯文(著) 一松斎芳宗(画) 
 
読本 
切付本 
1856 (安政03) 江戸 新庄堂 tgen HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
Tkg-074・076 tekiyoukansogundan
てきようかんそぐんだん
摘要漢楚軍談 
鈍亭魯文(著) 一松斎芳宗(画) 
 
読本 
切付本 
1856 (安政03) 江戸 新庄堂 tgen HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
Tkg-075
親子両書誌を表示
tekiyoukansogundan
てきようかんそぐんだん
摘要漢楚軍談 前編
鈍亭魯文(著) 一松斎芳宗(画) 
 
読本 
切付本 
1856 (安政03) 江戸 新庄堂 tgen HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
Tkg-075・077 tekiyoukansogundan
てきようかんそぐんだん
摘要漢楚軍談 
鈍亭魯文(著) 一松斎芳宗(画) 
 
読本 
切付本 
1856 (安政03) 江戸 新庄堂 tgen HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
JH363 kyuuhoudougahu
きゅうほうどうがふ
九峰堂画譜 
田中日華(画) 、池田九華(撰) 、田代翠崖・水野華渓(補助) 、六角児游(彫刀) 
 
絵本:絵手本  1856 (安政03) 加賀 一丘斎蔵板 The British Museum HP
国文研ID
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JIB.631 kyuuhoudougahu
きゅうほうどうがふ
九峰堂画譜 
田中日華(画) 、池田九華(編) 
 
絵本:絵手本  1856 (安政03) The British Museum HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
8369323

狂歌江都名所図会 16編 
天明老人内匠 編 、広重 画 
 
  1856 (安政03) 国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
8369324

狂歌江都名所図会 16編 
天明老人内匠 編 、広重 画 
 
  1856 (安政03) 国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
8369325

狂歌江都名所図会 16編 
天明老人内匠 編 、広重 画 
 
  1856 (安政03) 国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
8369326

狂歌江都名所図会 16編 
天明老人内匠 編 、広重 画 
 
  1856 (安政03) 国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
8369327

狂歌江都名所図会 16編 
天明老人内匠 編 、広重 画 
 
  1856 (安政03) 国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
8369328

狂歌江都名所図会 16編 
天明老人内匠 編 、広重 画 
 
  1856 (安政03) 国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
8369329

狂歌江都名所図会 16編 
天明老人内匠 編 、広重 画 
 
  1856 (安政03) 国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
8369330

狂歌江都名所図会 16編 
天明老人内匠 編 、広重 画 
 
  1856 (安政03) 国会図書館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
Tkg03-0352 shūzousuikomeimeiden
しゅうぞうすいこめいめいでん
繡像水滸銘々伝 後編上
 
鈍亭魯文戯誌(自序) 、栗毛舎蹄里誌(序) 
武者絵本 
切付本 
1857 (安政04)
1856 (安政03)
tgen HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
平山文庫MA/154
さかんひながた
左官雛形 
柴井重次 
 
  1856 (安政03) 東北大学附属図書館 和算資料 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
7-3-17(02)
親子両書誌を表示
naniwakeppoufu
なにわけっぽうふ
浪華擷芳譜 
小谷文蔚( 画) 、 大熊亀陰(大熊春川)(編) 
萩原広道(跋) 
書画 、伝記 、人名録 
1856 (安政03) 06・
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
8-1-49 haikai tamahiroi
はいかい たまひろい
俳諧 多磨比路飛 上・下
応真斎守美(画) 、麦仙城烏岬(烏岬)(編) 
麦仙城烏岬(著) 、髙陵社中(発毫) 、守美ほか(画) 
俳諧 、俳画 、絵本 
1856 (安政03)
1856 (安政03)
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
8-1-49(1)
親子両書誌を表示
haikai tamahiroi
はいかい たまひろい
俳諧 多磨比路飛 
応真斎守美(画) 、麦仙城烏岬(烏岬)(編) 
麦仙城烏岬(著) 、髙陵社中(発毫) 、潤時園慶里・雪月堂楽只(序) 、守美・静章・蕉圃生・君山・広文圭・思斎園・月精斎・月山・三省舎主人・霞堂・水哉・松斎(画) 
俳諧 、俳画 、絵本 
1856 (安政03)
1856 (安政03)
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
8-1-49(2)
親子両書誌を表示
haikai tamahiroi
はいかい たまひろい
俳諧 多磨比路飛 
応真斎守美(画) 、麦仙城烏岬(烏岬)(編) 
麦仙城の叟(撰) 、四時庵大芝(跋) 、応真斎守美(画工) 、墨林舎先生門人 、荻田藤兵衛・荻田弥三郎・荻田幸七・荻田熊次郎(摺彫刀師) 、文会堂 徳兵衛(補助) 、梅里・竜山中浜栄・鷗波・景川・文雄・岡静芳・守美(画) 
俳諧 、俳画 、絵本 
1856 (安政03)
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
8-2-6 kamurikusen
かむりくせん
冠句選 
柳江庵 
 
絵画 、雑俳 、俳画 
1856 (安政03) (表紙墨書)
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
       新規検索      Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2017- Art Research Center, All Rights Reserved.