絵本・絵手本・画譜データベース 検索結果
《絵本・絵手本・画譜データベース》 検索結果: 26件の内1件目から26件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索      
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0333 tobaeshuu
とばえしゅう
(鳥羽絵集) 三冊
編集 
 
絵本:絵手本 
人物 
1788 (天明08) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0333-1
親子両書誌を表示
tobaeshuu
とばえしゅう
(鳥羽絵集) 
編集 
 
絵手本 人物  1788 (天明08) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0333-2
親子両書誌を表示
tobaeshuu
とばえしゅう
(鳥羽絵集) 
編集 
 
絵手本 人物  1788 (天明08) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0333-3
親子両書誌を表示
tobaeshuu
とばえしゅう
(鳥羽絵集) 
編集 
 
絵手本 人物  1788 (天明08) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0573 toushisenehon
とうしせんえほん
唐詩選画本 七編三十五冊
 
 
漢詩絵本  1788 (天明08) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1173 ehonbiwanoumi
えほんびわのうみ
絵本琵琶湖 下 (欠丁)
北尾重政(画) 
 
絵本  1788 (天明08) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.357 ehonbiwanoumi
えほんびわのうみ
絵本琵琶湖 
北尾重政(画) 、雪中庵寛成(序) 
 
絵本  1788 (天明08) 01・ 江戸 文刻堂、西村市郎右衛門、柏原屋清右衛門、西村源六 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.357.1
親子両書誌を表示
ehonbiwanoumi
えほんびわのうみ
絵本琵琶湖 
北尾重政(画) 、雪中庵寛成(序) 
 
絵本  1788 (天明08) 01・ 江戸 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.357.2
親子両書誌を表示
ehonbiwanoumi
えほんびわのうみ
絵本琵琶湖 
北尾重政(画) 、雪中庵寛成(序) 
 
絵本  1788 (天明08) 01・ 江戸 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.357.3
親子両書誌を表示
ehonbiwanoumi
えほんびわのうみ
絵本琵琶湖 
北尾重政(画) 、雪中庵寛成(序) 
 
絵本  1788 (天明08) 01・ 江戸 文刻堂、西村市郎右衛門、柏原屋清右衛門、西村源六 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.585 tobaeakubidome
とばえあくびどめ
鳥羽絵あくびとめ 
竹原春潮斎(画) 
 
鳥羽絵 、絵本  1788 (天明08) 09・ 大坂 河内屋喜兵衛、河内屋英助 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.585.1
親子両書誌を表示
tobaeakubidome
とばえあくびどめ
鳥羽絵あくびとめ 
竹原春潮斎(画) 
 
鳥羽絵 、絵本  1788 (天明08) 09・ 大坂 河内屋喜兵衛、河内屋英助 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.585.2
親子両書誌を表示
tobaeakubidome
とばえあくびどめ
鳥羽絵あくびとめ 
竹原春潮斎(画) 
 
鳥羽絵 、絵本  1788 (天明08) 09・ 大坂 河内屋喜兵衛、河内屋英助 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.585.3
親子両書誌を表示
tobaeakubidome
とばえあくびどめ
鳥羽絵あくびとめ 
竹原春潮斎(画) 
 
鳥羽絵 、絵本  1788 (天明08) 09・ 大坂 河内屋喜兵衛、河内屋英助 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JIB.74 ehonbiwanoumi
えほんびわのうみ
絵本琵琶湖 
北尾重政(画) 
 
絵本  1788 (天明08) 江戸 西村市郎右衛門、柏原屋清右衛門、西村源六 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JIB.137 ehonmushierami
えほんむしえらみ
画本虫撰 
喜多川歌麿(画) 、宿屋飯盛(撰) 、鳥山石燕(跋) 
 
狂歌絵本  1788 (天明08) 01・ 江戸 蔦屋重三郎 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
2541143

[絵本花異葉] 3巻 
北尾重政 画 
 
  1788 (天明08) 国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
2533134

絵本以呂波歌 3巻 
鈴木春信画 
 
絵本:和歌絵本  1788 (天明08) 河内屋八兵衛[ほか1名] 国会図書館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0319 ehonnijūshikou
えほんにじゅうしこう
絵本二十四孝 
岡田玉山(画) 
 
  1792 (寛政04)
1788 (天明08)
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1671 ehonnijūshikou
えほんにじゅうしこう
画本二十四孝 全一冊・欠一丁
岡田玉山(画) 
 
  1788 (天明08) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
7-1-17 tobaesangokushi
とばえさんごくし
鳥羽絵三国志 上・中・下
 
 
絵本 、鳥羽絵  1752 (天明08) 09・ 河内屋 喜兵衛・河内屋 英助 The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
7-1-17(03)
親子両書誌を表示
tobaesangokushi
とばえさんごくし
鳥羽絵三国志 なにはのあし 下
 
 
絵本 、鳥羽絵  1752 (天明08) 09・ 河内屋 喜兵衛・河内屋 英助 The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
7-1-18
とばえさんごくし
鳥羽絵三国志 上・下
 
 
絵本 、鳥羽絵  1752 (天明08) 09・ 河内屋 喜兵衛・河内屋 英助 The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
7-1-18(02)
親子両書誌を表示
tobaesangokushi
とばえさんごくし
鳥羽絵三国志 なにはのあし 下
 
 
絵本 、鳥羽絵  1752 (天明08) 09・ 河内屋 喜兵衛・河内屋 英助 The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
8-3-4 kinseikijinden
きんせいきじんでん
近世畸人伝 一・二・三・四・五
伴蒿蹊(著) 、三熊花顛(三熊思孝)(画) 
閑田子蒿蹊(著・自序) 、六如(序) 、観鵞道人永忠原(書) 、花顛三熊思孝(画・跋) 
伝記  1790 (寛政02) 08・
1788 (天明08) 自序・跋
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
8-3-4(5)
親子両書誌を表示
kinseikijinden
きんせいきじんでん
近世畸人伝 
伴蒿蹊(著) 、三熊花顛(三熊思孝)(画) 
花顛三熊思孝(跋) 
伝記  1790 (寛政02) 08・ 京都 菱屋 孫兵衛・林 伊兵衛・長村 太助・栗本 喜兵衛・野田 儀兵衛・鷦鷯 惣四郎
1788 (天明08) 04・
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
       新規検索      Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2017- Art Research Center, All Rights Reserved.