絵本・絵手本・画譜データベース 検索結果
《絵本・絵手本・画譜データベース》 検索結果: 23件の内1件目から23件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索      
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0411 sogahyakubutsu
そがひゃくぶつ
麁画百物 下巻
大石真虎(画) 
 
絵本:絵手本  
人物  
1832 (天保03) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0455 shogawaisui
しょがわいすい
書画薈萃 上巻
 
 
絵本:絵手本・画譜  1832 (天保03) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
番付DB.
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0860.4
親子両書誌を表示
kanadehonchuushingura
かなでほんちゅうしんぐら
仮名手本忠臣蔵 
絵師未詳 
 
絵本番付  1832 (天保03) 1004 江戸 河原崎座 Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
写本表示
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0932 sogahyakubutsu
そがひゃくぶつ
麁画百物 (零本)
大石真虎 
 
絵本:絵手本   
人物 
1832 (天保03) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
写本表示
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1194 sogahyakubutsu
そがひゃくぶつ
麁画百物 
大石真虎 
 
絵本:絵手本 
人物 
1832 (天保03) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.176 seiyoumanpitsu
せいようまんぴつ
青洋漫筆 
青洋(画) 
 
絵本:絵手本  1832 (天保03) 江戸、大坂、京都 東武・小林新兵衛、摂陽・河内屋茂兵衛、皇都・井筒屋忠兵衛、山城屋佐兵衛 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.483 sogahyakubutsu
そがひゃくぶつ
麁画百物 
大石真虎(画) 
 
絵本:絵手本  
人物 
1832 (天保03) 05・ 大阪 敦賀屋九兵衛、文海堂 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.483.1
親子両書誌を表示
sogahyakubutsu
そがひゃくぶつ
麁画百物 
大石真虎(画) 
 
絵手本  1832 (天保03) 05・ 大阪 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.483.2
親子両書誌を表示
sogahyakubutsu
そがひゃくぶつ
麁画百物 
大石真虎(画) 
 
絵手本  1832 (天保03) 05・ 大阪 敦賀屋九兵衛、文海堂 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
霞亭1045 segawaboushi
せがわぼうし
瀬川ぼうし 
 
 
劇書  1832 (天保03) 東京 東京大学附属図書館霞亭文庫 HP
提供:東京大学附属図書館HP
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JIB.281 kousougahu
こうそうがふ
后素画譜 
鷦巣居士(撰) 
 
絵本:絵手本  1832 (天保03) 出雲寺文治郎、秋田屋太右衛門、岡田屋嘉七、出雲寺万次郎、中屋徳兵衛 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1471 hokkeimanga
ほっけいまんが
北渓漫画  
魚屋北渓 (画) 
 
絵本:絵手本  1832 (天保03) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
OskiCat
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hp4074 kousogafu
こうそがふ
后素画譜 
鷦巣居士 
 
絵本:絵手本  1832 (天保03) UC Berkeley East Asian Library HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
E-7
せがわぼうし
瀬川ぼうし 
 
 
  1832 (天保03) 東京 大阪大学附属図書館 忍頂寺文庫 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研ID
国文研検索
ORG_Site
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
RV-476-13 kousougahu
こうそうがふ
后素画譜 
鷦巣居士 
 
絵本:絵手本  1832 (天保03) 11 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
nakai0431 segawaboushi
せがわぼうし
瀬川ぼうし 
 
 
歌舞伎 、役者  1832 (天保03) 東京 中井文庫 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
774/WS/1
せがわぼうし
瀬川ぼうし 
 
 
  1832 (天保03) 東京 東京都立中央図書館 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
5-2-23 segawaboushi
せがわぼうし
瀬川ぼうし 
琴通舎英賀(著) 、香蝶楼国貞(歌川豊国〈3〉)・一勇斎国芳(歌川国芳)(画) 
香蝶楼国貞・一勇斎国芳・北渓・霞舫(画) 
劇書 、役者追善本 、役者本 、狂歌 、俳諧  1832 (天保03) 東京 鶴屋 喜右衛門 The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
8-1-2 sogahyakubutsu
そがひゃくぶつ
麁画百物 
大石真虎(画) 
大石真虎(年魚市郡故郷)(画工) 、書肆文海堂(序) 
絵本:絵手本  
人物 
1832 (天保03) 05・ 敦賀屋 九兵衛 The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
8-1-2a sogahyakubutsu
そがひゃくぶつ
麁画百物 
大石真虎(画) 
大石真虎(年魚市郡故郷)(画工) 、書肆文海堂(序) 
絵本:絵手本  
人物 
1832 (天保03) 05・ 敦賀屋 九兵衛 The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
8-1-9 shogawaisui
しょがわいすい
書画薈萃 初編三巻(初編上・初編中・初編下)
畑銀鶏(編) 
平亭銀鶏(著・題言) 、綾瀬漁人ほか(序) 、畑時習(鉄鶏)(跋) 、山口瑞芝・升階堂貞吉・朝倉四郎兵衛(江戸彫工) 
書画 、人名録  1832 (天保03) 08・ 燕石楼 The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
8-1-39 zokuhaikakijindan
ぞくはいかきじんだん
続俳家奇人談 上・中・下
寥松(補校) 、 青青(著) 
竹内玄玄一(遺編) 、蓬盧閑人青々(著・序) 、八朶園寥松(補校) 
俳諧 、伝記  1832 (天保03) The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
8-1-39(2)
親子両書誌を表示
zokuhaikakijindan
ぞくはいかきじんだん
続俳家奇人談 下巻
寥松(補校) 、 青青(著) 
竹内玄玄一(遺編) 、自然堂の鴬笠(跋) 
俳諧 、伝記  1832 (天保03) 07・
1832 (天保03)
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
       新規検索      Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2017- Art Research Center, All Rights Reserved.