絵本・絵手本・画譜データベース 検索結果
《絵本・絵手本・画譜データベース》 検索結果: 34件の内1件目から30件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0084-02
親子両書誌を表示
ashiyadoumanoouchikagami
あしやどうまんおおうちかがみ
芦屋道満大内鑑 
 
 
歌舞伎番付(絵本)  1811 (文化08) 08・04 江戸 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0084-08
親子両書誌を表示
mutsumashizukihouraisoga
むつましづきほうらいそが
陬蓬莱曽我 
 
 
歌舞伎番付(絵本)  1811 (文化08) 01・15 江戸 立命館ARC HP
国文研検索
同板表紙
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0335 kangashinannihen
かんがしなん にへん
漢画指南 二編 人巻
河村文鳳(画) 
 
絵本:絵手本・画譜  1811 (文化08) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
同板表紙
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0396 kangashinannihen
かんがしなん にへん
漢画指南 二編 天・地巻
河村文鳳(画) 
 
絵本:絵手本・画譜  1811 (文化08) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0396-1
親子両書誌を表示
kangashinan nihen
かんがしなん にへん
漢画指南 二編 
河村文鳳(画) 
 
絵本:絵手本・画譜  1811 (文化08) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0396-2
親子両書誌を表示
kangashinan
かんがしなん にへん
漢画指南 二編 
河村文鳳(画) 
 
絵本:絵手本・画譜  1811 (文化08) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
同板表示
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0441 kaidoukyoukaawase
かいどうきょうかあわせ
海道狂歌合 下巻
渡辺南岳 、河村文鳳(画) 
南岳「南」「岳」 文鳳「南山寿」 
絵本:絵手本 
狂歌絵本 、人物絵本 
1811 (文化08) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
同板表紙
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0470 kangashinannihen
かんがしなん にへん
漢画指南 二編 
河村文鳳(画) 
 
絵本:絵手本・画譜  1811 (文化08) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0650 bunpougafu
ぶんぽうがふ
文鳳画譜 二編
河村文鳳(画) 
文鳳有毛「南山寿」 
絵本:絵手本・画譜  1811 (文化08) 河内屋喜兵衛、吉田屋新兵衛 Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
同板表示
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0653 kaidoukyoukaawase
かいどうきょうかあわせ
海道狂歌合 
河村文鳳 、渡辺南岳(画) 
 
絵本:絵手本 
狂歌絵本 、人物絵本 
1811 (文化08) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
同板表紙
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1045 kangashinannihen
かんがしなん にへん
漢画指南 二編 
河村文鳳(画) 
 
絵本:絵手本・画譜  1811 (文化08) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1212 kangashinannihen
かんがしなん にへん
漢画指南 二編 写本
河村文鳳(画) 
 
絵本:絵手本・画譜  
山水 
1811 (文化08) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1269 kangashinan nihen
かんがしなん にへん
漢画指南 二編 天・地・人
河村文鳳(画) 
 
絵本:絵手本・画譜  
山水  
1811 (文化08) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
同板表示
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
EbiM011 nangakubunpoutekurabegahu
なんがくぶんぽう てくらべがふ
南岳文鳳 手競画譜 
河村文鳳 、渡辺南岳(画) 
 
絵本:絵手本  
人物 
1811 (文化08) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.279 bunpougahu
ぶんぽうがふ
文鳳画譜 二編
河村文鳳(画) 、井上治兵衛(彫) 
 
絵本:絵手本・画譜  1811 (文化08) 京都、大坂 河内屋喜兵衛、吉田屋新兵衛 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.281 kangashinannihen
かんがしなん にへん
漢画指南 二編 
河村文鳳(画) 
 
絵本:絵手本・画譜  1811 (文化08) 京都 菱屋孫兵衛、伏見屋藤右衛門、大和屋勘兵衛 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.281.1
親子両書誌を表示
kangashinannihen
かんがしなん にへん
漢画指南 二編 
河村文鳳(画) 
 
絵本:絵手本・画譜  1811 (文化08) 京都 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.281.2
親子両書誌を表示
kangashinannihen
かんがしなん にへん
漢画指南 二編 
河村文鳳(画) 
 
絵本:絵手本・画譜  1811 (文化08) 京都 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.281.3
親子両書誌を表示
kangashinannihen
かんがしなん にへん
漢画指南 二編 
河村文鳳(画) 
 
絵本:絵手本・画譜  1811 (文化08) 京都 菱屋孫兵衛、伏見屋藤右衛門、大和屋勘兵衛 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1347 bunpougahu
ぶんぽうがふ
文鳳画譜 二編
河村文鳳 (画) 
 
絵本:絵手本・画譜  1811 (辛未) 刊刊 Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0307 bunpougahunihen
ぶんぽうがふ にへん
文鳳画譜 二編
河村文鳳(画) 
 
絵本:絵手本・画譜  1811 Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
2013_663 kangashinan nihen
かんがしなん にへん
漢画指南 二編 
河村文鳳(画) 
 
絵本:絵手本・画譜  1811 (文化08) 京都 The Metropolitan Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
2013_663_a_c_a
親子両書誌を表示
kangashinan
かんがしなん にへん
漢画指南 二編 
河村文鳳(画) 
 
絵本:絵手本・画譜  1811 (文化08) 京都 The Metropolitan Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
2013_663_a_c_b
親子両書誌を表示
kangashinan nihen
かんがしなん にへん
漢画指南 二編 
河村文鳳(画) 
 
絵本:絵手本・画譜  1811 (文化08) 京都 The Metropolitan Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
2013_663_a_c_c
親子両書誌を表示
kangashinan nihen
かんがしなん にへん
漢画指南 二編 
河村文鳳(画) 
 
絵本:絵手本・画譜  1811 (文化08) 京都 The Metropolitan Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG_Site
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
RV-1353-159 gokinaisanbutsuzue
ごきないさんぶつずえ
五畿内産物図会 
大原東野 
 
物産  1813 (文化10)
1811 (文化08)
Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
7-3-21(02)
親子両書誌を表示
bunpougafu
ぶんぽうがふ
文鳳画譜 二編
河村文鳳(画) 
文鳳(河文鳳)(画) 、一雲堤正敏(序) 
絵画 、画譜 、絵手本  1811 (文化08)
1811 (文化08)
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
7-3-24a kaidousouga
かいどうそうが
街道双画 
(上田秋成(作) 、) 渡辺南岳・ 河村文鳳(画) 
南岳維石・文鳳馬声(画) 
絵本:絵手本  
狂歌絵本  、人物絵本 (狂歌の巻と分かつ) 
1811 (文化08) 河内屋 喜兵衛・吉田屋 新兵衛 The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
7-3-24b kaidousouga
かいどうそうが
街道双画 
(上田秋成(作) 、) 渡辺南岳・ 河村文鳳(画) 
南岳維石・文鳳馬声(画) 
絵本:絵手本  
狂歌絵本  、人物絵本 (狂歌の巻と分かつ) 
1811 (文化08) 河内屋 喜兵衛・吉田屋 新兵衛 The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
7-3-25 kinpaengafu
きんぱえんがふ
金波園画譜 
河村文鳳(画) 
河村文鳳(文鳳有毛)(画・序) 、琦鳳(書) 
絵本:絵手本  
花鳥画 、絵画 
1820 (文政03) 京都
1811 (文化08) 菱屋 孫兵衛
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
       新規検索 次ページ> 最後»  Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2017- Art Research Center, All Rights Reserved.