《ARC所蔵・寄託品 古典籍データベース》 検索結果: 21152件の内2671件目から2700件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0873 gyoushoranteiki
ぎょうしょらんていき
行書蘭亭記 完一帖
得所先生(書) 
 
法帖  1878 (明治11) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0874 keijoushouran
けいじょうしょうらん
京城勝覧 
貝原篤信 
 
地誌  1706 (宝永03) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0875 bitekikeishikisokuseigahou
びてきけいしき そくせいがほう
美的形式 速成画法 
松田霞城(画) 
 
絵本:絵手本  1909 (明治42) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0876 ketsudaiehon
けつだいえほん
欠題艶本 
絵師未詳 
 
春本  Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0877 hekishuukatakiuchiinsenroku
へきしゅう かたきうちいんせんろく
開州 形生討婬戦録 (五巻の内一冊のみ)
寺沢昌次(画) 
 
春本  1776 (安永05) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0878 shinkouseikosenichiran
しんこうせい こせんいちらん
新校正 古泉一覧 
無署名 
 
貨幣  1835 (天保06) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0880 jikunkoukyoueshou
じくん こうきょうえしょう
児訓 孝経絵抄 全一冊 (欠丁)
未詳 
 
教訓  1714 (正徳04) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0881 riyouunchikuhu
りよううんちくふ
李用雲竹譜 
建部綾足(寒葉斎) 
 
絵本:画譜  1801 (寛政13) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0883 bijinshokuninzukushi
びじんしょくにんづくし
美人職人尽 (零葉)
歌川国直(画) 、西来居未仏(作) 
 
風俗絵本  文政始期刊 Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0884 hokuunmanga
ほくうんまんが
北雲漫画 初編 (欠丁)
葛飾北雲 
 
絵本:絵手本  1824 (文政07) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0886 kinseikijinden
きんせいきじんでん
近世畸人伝 一~五
三熊花顛(画) 、伴蒿蹊(著) 
 
伝記  1790 (寛政02) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0886-1
親子両書誌を表示
kinseikijinden
きんせいきじんでん
近世畸人伝 
三熊花顛(画) 、伴蒿蹊(著) 
 
伝記  1790 (寛政02) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0886-2
親子両書誌を表示
kinseikijinden
きんせいきじんでん
近世畸人伝 
三熊花顛(画) 、伴蒿蹊(著) 
 
伝記  1790 (寛政02) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0886-3
親子両書誌を表示
kinseikijinden
きんせいきじんでん
近世畸人伝 
三熊花顛(画) 、伴蒿蹊(著) 
 
伝記  1790 (寛政02) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0886-4
親子両書誌を表示
kinseikijinden
きんせいきじんでん
近世畸人伝 
三熊花顛(画) 、伴蒿蹊(著) 
 
伝記  1790 (寛政02) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0886-5
親子両書誌を表示
kinseikijinden
きんせいきじんでん
近世畸人伝 
三熊花顛(画) 、伴蒿蹊(著) 
 
伝記  1790 (寛政02) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0887 osomehisamatsuukinanoyomiuri
おそめひさまつうきなのよみうり
於染久松色読販 序・一・二
歌川国貞(画) 
 
絵入根本 、歌舞伎  1831 (天保02) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0887-1
親子両書誌を表示
osomehisamatsuukinanoyomiuri
おそめひさまつうきなのよみうり
於染久松色讀販 
歌川国貞(画) 
 
絵入根本 、歌舞伎  1831 (天保02) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0887-2
親子両書誌を表示
osomehisamatsuukinanoyomiuri
おそめひさまつうきなのよみうり
於染久松色讀販 巻之壹
歌川国貞(画) 
 
絵入根本 、歌舞伎  1831 (天保02) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0887-3
親子両書誌を表示
osomehisamatsuukinanoyomiuri
おそめひさまつうきなのよみうり
於染久松色讀販 巻之二
歌川国貞(画) 
 
絵入根本 、歌舞伎  1831 (天保02) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0888 touseihuuzokugojuubanutaawase
とうせいふうぞくごじゅうばんうたあわせ
当世風俗五十番歌合 上・下
浅井忠(画) 
 
詩歌  1910 (明治43) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0888-1 touseihuuzokugojuubanutaawase
とうせいふうぞくごじゅうばんうたあわせ
当世風俗五十番歌合 
浅井忠(画) 
 
詩歌  1910 (明治43) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
翻刻進行中
詳細
書誌
Ebi0888-2 touseihuuzokugojuubanutaawase
とうせいふうぞくごじゅうばんうたあわせ
当世風俗五十番歌合 
浅井忠(画) 
 
詩歌  1910 (明治43) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0891.1 nikkouoyamanoezu
にっこうおやまのえず
日光御山之絵図 
 
 
地図  Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0891.2 dainihponhayabikisaikenezu
だいにっぽんはやびきさいけんえず
大日本早引細見絵図 (半丁)
 
 
地図  Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0892 eimeihyakuyuuden
えいめいひゃくゆうでん
英名百雄伝 初編
歌川貞秀(画) 
 
武者絵  1863 (文久03) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0894 ehonbanzuke
えほんばんづけ
絵本番付 (雜冊+袋)
 
 
絵本番付  1842 (天保13) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0894.1
親子両書誌を表示
tokinisaiwaisakuranoirodoki
ときにさいわいさくらのいろどき
則幸桜色薗 
絵師未詳 
 
絵本番付  1839 (天保10) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0894.2
親子両書誌を表示
hanagatamigojuusantsugi
はながたみごじゅうさんつぎ
花摘篭五十三駅 
絵師未詳 
 
絵本番付  Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0894.3
親子両書誌を表示
ichinomorikujiranoooyose
いちのもりくじらのおおよせ
一守九字成大漁 
絵師未詳 
 
絵本番付  1867 (慶応03) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
   «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.