《ARC所蔵・寄託品 古典籍データベース》 検索結果: 21130件の内17881件目から17910件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研ID
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
翻刻完了!
詳細
書誌
NIJI-200012515 tawaratoudaryūguushinwa
たわらとうだりゅうぐうしんわ
俵藤太竜宮蜃話 
仮名垣魯文(著) 、落合芳幾(画) 
仮名垣魯文著 、一恵斎芳幾画 、鈍亭魯文戯誌(自序) 、整軒玄魚書(序) 、鈍亭魯文編 
合巻 
切付本 
1859 (安政06) 森屋治兵衛 国文学研究資料館 HP
国文研検索
IIIFmf
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
NDL-10303951 hakkendengonichimonogatari
はっけんでんごにちものがたり
八犬伝後日譚 
〈2〉為永春水 、他(作) 、歌川国芳(画) 
 
合巻  1853 (嘉永06) 江戸 国立国会図書館 HP
国文研検索
IIIFmf
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
10303742
親子両書誌を表示
hakkendengonichimonogatari
はっけんでんごにちものがたり
八犬伝後日譚 初編
〈2〉為永春水 、他(作) 、歌川国芳(画) 
 
合巻  1853 (嘉永06) 江戸 国立国会図書館 HP
国文研検索
IIIFmf
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
10303743
親子両書誌を表示
hakkendengonichimonogatari
はっけんでんごにちものがたり
八犬伝後日譚 三編
〈2〉為永春水 、他(作) 、歌川国芳(画) 
 
合巻  1853 (嘉永06) 国立国会図書館 HP
国文研検索
IIIFmf
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
10303744
親子両書誌を表示
hakkendengonichimonogatari
はっけんでんごにちものがたり
八犬伝後日譚 四編
〈2〉為永春水 、他(作) 、歌川国芳(画) 
 
合巻  1853 (嘉永06) 国立国会図書館 HP
国文研検索
IIIFmf
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
10303745
親子両書誌を表示
hakkendengonichimonogatari
はっけんでんごにちものがたり
八犬伝後日譚 五編
〈2〉為永春水 、他(作) 、歌川国芳(画) 
 
合巻  1853 (嘉永06) 国立国会図書館 HP
国文研検索
IIIFmf
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
10303746
親子両書誌を表示
hakkendengonichimonogatari
はっけんでんごにちものがたり
八犬伝後日譚 六編
〈2〉為永春水 、他(作) 、歌川国芳(画) 
 
合巻  1853 (嘉永06) 国立国会図書館 HP
国文研検索
IIIFmf
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
10303747
親子両書誌を表示
hakkendengonichimonogatari
はっけんでんごにちものがたり
八犬伝後日譚 七編
〈2〉為永春水 、他(作) 、歌川国芳(画) 
 
合巻  1853 (嘉永06) 国立国会図書館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0518-01
親子両書誌を表示
dainipponmeishō yuushizoroe
だいにっぽんめいしょう ゆうしぞろえ
大日本名将 勇士揃 
 
 
武者絵本  大阪 石川 和助 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0518-02
親子両書誌を表示
dainipponmeishō yuushizoroe
だいにっぽんめいしょう ゆうしぞろえ
大日本名将 勇士揃 
 
 
武者絵本  大阪 石川 和助 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0518-03
親子両書誌を表示
dainipponmeishō yuushizoroe
だいにっぽんめいしょう ゆうしぞろえ
大日本名将 勇士揃 
 
 
武者絵本  大阪 石川 和助 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
翻刻進行中
詳細
書誌
arcBK03-0520-01
親子両書誌を表示
himachikokkei kokeisanshō
ひまちこっけい こけいさんしょう
日待滑稽 巨慶三笑 
 
文東陳人(作) 、 菱川政信(画) 
滑稽本  立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
翻刻進行中
詳細
書誌
arcBK03-0520-02
親子両書誌を表示
himachikokkei kokeisanshō
ひまちこっけい こけいさんしょう
日待滑稽 巨慶三笑 
 
文東陳人(作) 、 菱川政信(画) 
滑稽本  立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
翻刻進行中
詳細
書誌
arcBK03-0520-03
親子両書誌を表示
himachikokkei kokeisanshō
ひまちこっけい こけいさんしょう
日待滑稽 巨慶三笑 
 
文東陳人(作) 、 菱川政信(画) 
滑稽本  立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK02-0222-01
親子両書誌を表示
houshuukiwanachinoshiraito
ほうしゅうきわ/なちのしらいと
報讐奇話/那智の白糸 
 
 
読本  1808 (文化05) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK02-0222-02
親子両書誌を表示
houshuukiwanachinoshiraito
ほうしゅうきわ/なちのしらいと
報讐奇話/那智の白糸 
 
 
読本  1808 (文化05) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK02-0222-03
親子両書誌を表示
houshuukiwanachinoshiraito
ほうしゅうきわ/なちのしらいと
報讐奇話/那智の白糸 
 
 
読本  1808 (文化05) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK02-0222-04
親子両書誌を表示
houshuukiwanachinoshiraito
ほうしゅうきわ/なちのしらいと
報讐奇話/那智の白糸 
 
 
読本  1808 (文化05) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK02-0222-05
親子両書誌を表示
houshuukiwanachinoshiraito
ほうしゅうきわ/なちのしらいと
報讐奇話/那智の白糸 
 
 
読本  1808 (文化05) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0524-01-00
子孫両書誌を表示
konpirabunerishounotomozuna
こんぴらぶねりしょうのともづな
金毘羅船利生纜 初編(袋)
曲亭馬琴(作) 、渓斎英泉(画) 
 
合巻 、  1825 (文政08)
1824 (文政07) 江戸 和泉屋市兵衛(甘泉堂)
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0524-01-01
子孫両書誌を表示
konpirabunerishounotomozuna
こんぴらぶねりしょうのともづな
金毘羅船利生纜 初編・上
曲亭馬琴(作) 、渓斎英泉(画) 
千形仲道(筆) 
合巻  1825 (文政08)
1824 (文政07) 江戸 和泉屋市兵衛(甘泉堂)
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0524-01-02
子孫両書誌を表示
konpirabunerishounotomozuna
こんぴらぶねりしょうのともづな
金毘羅船利生纜 初編・下
曲亭馬琴(作) 、渓斎英泉(画) 
 
合巻  1825 (文政08)
1825 (文政08) 江戸 和泉屋市兵衛(甘泉堂)
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0524-02-01
子孫両書誌を表示
konpirabunerishounotomozuna
こんぴらぶねりしょうのともづな
金毘羅船利生纜 二編・上
曲亭馬琴(作) 、渓斎英泉(画) 
 
合巻  1826 (文政09) 江戸
1825 (文政08) 江戸 和泉屋市兵衛(甘泉堂)
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0524-02-02
子孫両書誌を表示
konpirabunerishounotomozuna
こんぴらぶねりしょうのともづな
金毘羅船利生纜 二編・中
曲亭馬琴(作) 、渓斎英泉(画) 
 
合巻  1826 (文政09) 江戸
1825 (文政08) 江戸 和泉屋市兵衛(甘泉堂)
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0524-02-03
子孫両書誌を表示
konpirabunerishounotomozuna
こんぴらぶねりしょうのともづな
金毘羅船利生纜 二編・下
曲亭馬琴(作) 、渓斎英泉(画) 
 
合巻  1826 (文政09) 江戸
1825 (文政08) 江戸 和泉屋市兵衛(甘泉堂)
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0524-03-01
子孫両書誌を表示
konpirabunerishounotomozuna
こんぴらぶねりしょうのともづな
金毘羅船利生纜 三編・上
曲亭馬琴(作) 、渓斎英泉(画) 
 
合巻  1827 (文政10) 江戸
1826 (文政09) 江戸 和泉屋市兵衛(甘泉堂)
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0524-03-02
子孫両書誌を表示
konpirabunerishōnotomoduna
こんぴらぶねりしょうのともづな
金毘羅船利生纜 三編・中
曲亭馬琴(作) 、渓斎英泉(画) 
 
合巻  1827 (文政10) 江戸
1826 (文政09) 江戸 和泉屋市兵衛(甘泉堂)
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0524-03-03
子孫両書誌を表示
konpirabunerishounotomozuna
こんぴらぶねりしょうのともづな
金毘羅船利生纜 三編・下
曲亭馬琴(作) 、渓斎英泉(画) 
千形仲道(筆) 
合巻  1827 (文政10) 江戸
1826 (文政09) 江戸 和泉屋市兵衛(甘泉堂)
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0524-04-01
子孫両書誌を表示
konpirabunerishounotomozuna
こんぴらぶねりしょうのともづな
金毘羅船利生纜 四編・上
曲亭馬琴(作) 、渓斎英泉(画) 
 
合巻  1827 (文政10) 江戸 和泉屋市兵衛(甘泉堂) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0524-04-02
子孫両書誌を表示
konpirabunerishounotomozuna
こんぴらぶねりしょうのともづな
金毘羅船利生纜 四編・中
曲亭馬琴(作) 、渓斎英泉(画) 
 
合巻  1827 (文政10) 江戸 和泉屋市兵衛(甘泉堂) 立命館ARC HP
   «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.