《ARC所蔵・寄託品 古典籍データベース》 検索結果: 21152件の内17311件目から17340件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
番付DB
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0356-07-02
子孫両書誌を表示
harukizasujigaki
はるきざすじがき
春木座筋書 
(都新聞付録:
 
 
歌舞伎 、筋書  東京 都新聞社 立命館ARC HP
国文研検索
番付DB
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0356-08-01
子孫両書誌を表示
sawamurazasujigaki
さわむらざすじがき
沢村座筋書 
(都新聞付録: 2253号)
 
 
歌舞伎 、筋書  1892 (明治25) 07・12 東京 都新聞社 立命館ARC HP
国文研検索
番付DB
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0356-08-02
子孫両書誌を表示
sawamurazasujigaki
さわむらざすじがき
沢村座筋書 
(都新聞付録: 2254号)
 
 
歌舞伎 、筋書  1892 (明治25) 07・24 東京 都新聞社 立命館ARC HP
国文研検索
番付DB
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0356-13-01
子孫両書誌を表示
ichimurazasujigaki
いちむらざすじがき
市村座筋書 
(都新聞付録: 2340号)
 
 
歌舞伎 、筋書  1892 (明治25) 10・20 東京 都新聞社 立命館ARC HP
国文研検索
番付DB
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0356-13-02
子孫両書誌を表示
ichimurazasujigaki
いちむらざすじがき
市村座筋書 
(都新聞付録: 2348号)
 
 
歌舞伎 、筋書  1892 (明治25) 11・02 東京 都新聞社 立命館ARC HP
国文研検索
番付DB
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0356-13-03
子孫両書誌を表示
ichimurazasujigaki
いちむらざすじがき
市村座筋書 
(都新聞付録: 2357号)
 
 
歌舞伎 、筋書  1892 (明治25) 11・13 東京 都新聞社 立命館ARC HP
番付DB
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0357-01
親子両書誌を表示


 
(都新聞付録:
 
 
歌舞伎 、筋書  東京 都新聞社 立命館ARC HP
国文研検索
番付DB
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0357-01-01
子孫両書誌を表示
harukizasujigaki
はるきざすじがき
春木座筋書 
(都新聞付録: 2413号)
 
 
歌舞伎 、筋書  1893 (明治26) 01・24 東京 都新聞社 立命館ARC HP
国文研検索
番付DB
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0357-01-02
子孫両書誌を表示
harukizasujigaki
はるきざすじがき
春木座筋書 
(都新聞付録: 2419号)
 
 
歌舞伎 、筋書  1893 (明治26) 02・01 東京 都新聞社 立命館ARC HP
番付DB
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0357-03
親子両書誌を表示


 
(都新聞付録:
 
 
歌舞伎 、筋書  東京 都新聞社 立命館ARC HP
国文研検索
番付DB
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0357-03-01
子孫両書誌を表示
harukizasujigaki
はるきざすじがき
春木座筋書 
(都新聞付録: 2435号)
 
 
歌舞伎 、筋書  1893 (明治26) 02・21 東京 都新聞社 立命館ARC HP
国文研検索
番付DB
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0357-03-02
子孫両書誌を表示
harukizasujigaki
はるきざすじがき
春木座筋書 
(都新聞付録: 2442号)
 
 
歌舞伎 、筋書  1893 (明治26) 03・01 東京 都新聞社 立命館ARC HP
国文研検索
番付DB
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0357-03-03
子孫両書誌を表示
harukizasujigaki
はるきざすじがき
春木座筋書 
(都新聞付録: 2419号)
 
 
歌舞伎 、筋書  1893 (明治26) 03・14 東京 都新聞社 立命館ARC HP
番付DB
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0357-04
親子両書誌を表示


 
(都新聞付録:
 
 
歌舞伎 、筋書  東京 都新聞社 立命館ARC HP
国文研検索
番付DB
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0357-04-01
子孫両書誌を表示
harukizasujigaki
はるきざすじがき
春木座筋書 
(都新聞付録: 2480号)
 
 
歌舞伎 、筋書  1893 (明治26) 04・16 東京 都新聞社 立命館ARC HP
国文研検索
番付DB
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0357-04-02
子孫両書誌を表示
harukizasujigaki
はるきざすじがき
春木座筋書 
(都新聞付録: 2493号)
 
 
歌舞伎 、筋書  1893 (明治26) 05・02 東京 都新聞社 立命館ARC HP
番付DB
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0357-06
親子両書誌を表示


 
(都新聞付録:
 
 
歌舞伎 、筋書  東京 都新聞社 立命館ARC HP
国文研検索
番付DB
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0357-06-01
子孫両書誌を表示
shintomizasujigaki
しんとみざすじがき
新富座筋書 
(都新聞付録: 1335号)
 
 
歌舞伎 、筋書  1889 (明治22) 06・14 東京 都新聞社 立命館ARC HP
国文研検索
番付DB
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0357-06-02
子孫両書誌を表示
shintominakamuraryōzasujigaki
しんとみなかむらりょうざすじがき
新富中村両座筋書 
(都新聞付録:
 
 
歌舞伎 、筋書  東京 都新聞社 立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0360 nipponsuikoden
にっぽんすいこでん
日本水滸伝 
佐々木高吉(著) 
 
読本  1801 (享和01) 08・ 京都 発兌
1777 (安永06) 06・ 京都 上梓
立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0361 kamikaketechikainotsumagushi
かみかけてちかいのつまぐし
定結納爪櫛 
 
 
歌舞伎 、絵入根本  1815 (文化12) 大阪 河内屋 太助 立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0362 kiritaroutengunosakamori
きりたろうてんぐのさかもり
霧太郎天狗酒醼 巻之一・二・三・四・六・七
暁鐘成(画) 
 
絵入根本  1823 (文政06) 大阪 河内屋太助 立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
縮小画像
小画像比較
翻刻進行中
詳細
書誌
arcBK03-0512 ukiyozoudan shihaijōrurijitsuroku
うきよぞうだん しはいじょうるりじつろく
雲華雑談 璃曲歌舞妓実録 
 
 
  1855 (安政02) 立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0513 kowairohayagaten
こわいろはやがてん
声色早合点 
歌川国貞〈1〉(画) 、五柳亭徳升(作) 
 
声色 、台詞  1831 (天保02) 01 立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0513-01
親子両書誌を表示
kowairohayagaten
こわいろはやがてん
声色早合点 初編
歌川国貞〈1〉(画) 、五柳亭徳升(作) 
 
声色 、台詞  1831 (天保02) 01 立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0513-02
親子両書誌を表示
kowairohayagaten
こわいろはやがてん
声色早合点 二編
歌川国貞〈1〉(画) 、五柳亭徳升(作) 
 
声色 、台詞  1831 (天保03) 01 立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0514 chabanimayouburi
ちゃばんいまようぶり
茶番今様風流 
 
 
滑稽本  1849 (嘉永02) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK01-0195 chūshinguragishinnomatsukiri
ちゅうしんぐらぎしんのまつきり
忠臣蔵義心松切 
 
 
 
1901 (明治34) 10・ 歌舞伎座 上演
立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK01-0196 kawasakiondo
かわさきおんど
川崎音頭 上・中・下
 
 
歌舞伎台本  立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0515 shousetsugakuyatsuu
しょうせつがくやつう
正説楽屋通 初編下
 
 
劇書 、芝居絵本  江戸 立命館ARC HP
   «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.