《ARC所蔵・寄託品 古典籍データベース》 検索結果: 32件の内1件目から30件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
複数
巻有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK01-0030 sanzanasakenokayoiji
さんざなさけのかよいじ
山三情の通路 上・下
菱川師宣(画) 
菱川吉兵衛尉(奥付) 
絵本  1927 (昭和02) 11・ 東京 稀書複製会
1685 (貞享02) 江戸 鱗屋
立命館ARC HP
国文研検索
複数
巻有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK01-0033 Chiyonotomozuru
ちよのともづる
千代の友鶴 上・中・下
菱川師宣(画) 
 
仮名草子  1927 (昭和02) 東京 稀書複製会
1682 (天和02) 松会
立命館ARC HP
国文研検索
複数
巻有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK01-0034 teitokukyōkashū
ていとくきょうかしゅう
貞徳狂歌集 上・中・下
松永貞徳(作) 、菱川師宣(画) 
菱河吉兵衛(絵師) 
狂歌  1925 (大正14) ~大正15(1926) 東京 稀書複製会
1682 (天和02) 江戸 柏屋与市
立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK01-0070 fuuryūyomobyōbu
ふうりゅうよもびょうぶ
風流四方屏風 
鳥居清信〈1〉(画) 
 
役者絵本  1922 (大正11) 10 東京 稀書複製会 複製
1700 (元禄13) 03 江戸 板木屋七郎兵衛
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK02-0240 honutanaoshidoukehyakuninisshu
ほんうたなおし/どうけひゃくにんいっしゅ
本うたなおし/どうけ百人一首 
 
 
狂歌絵本  東京 稀書複製会 複製
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK02-0255 jinkoukiyuraisangojūgochō munazanyoūsonotanaoroshi
じんこうきゆらいさんごじゅうごちょう むなざんよううそのたなおろし
鹿却記由来 三五十五丁 胸算用嘘の店卸 
 
 
黄表紙  東京 稀書複製会 複製
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-1044 kakurezatonoyuuranhanayoridangowohikunezumi nezuminohanami
かくれざとのゆうらんはなよりだんごをひくねずみ ねずみのはなみ
かくれざとのゆふらん花よりだんごをひくねつみ 鼠花見 
 
 
赤本  1920 (大正09) 東京 稀書複製会 複製
江戸 中島屋
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
翻刻完了!
詳細
書誌
hayBK03-1096 nekonezumiootomonomatori
ねこねずみおおとものまとり
ねこ鼠大友のまとり 
 
 
赤本  東京 稀書複製会 複製
1728 (享保13) 江戸
立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-1101 mimasumasuurokonohajime
みますますうろこのはじめ
三升増鱗祖 上・中・下
恋川春町〈1〉(作・画) 
 
黄表紙  1927 (昭和02) 11・ 東京 稀書複製会 複製
1777 (安永06) 江戸 鱗形屋孫兵衛
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-1106 haikaiichijidaijiguchi
はいかいいちじだいじぐち
はいかい一字たいじぐち 
羽川沖信(画作) 
 
赤本  1929 (昭和04) 07・28 東京 稀書複製会 複製
江戸
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-1107 karekinihanasakasejiji
かれきにはなさかせじじ
枯木花さかせ親仁 
 
 
赤本  1930 (昭和05) 11・ 東京 稀書複製会 複製
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-1109 gohyakuhachijūnanamagari
ごひゃくはちじゅうななまがり
五百八十七曲 
 
 
赤本  1932 (昭和07) 06・ 東京 稀書複製会 複製
江戸
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK04-0063 hinoshitakaizan meijinsorohe houkanokongen
ひのしたかいざん/めいじんそろへ ほうかのこんげん
日下開山/名人そろへ ほうかの根元 
 
 
赤本  東京 稀書複製会 複製
藤田
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK04-0064 hatsuharunoiwai shūgizoroe
はつはるのいわい しゅうぎぞろえ
初春のいわひ しうぎぞろへ 
 
 
赤本  1923 (大正12) 02・28 東京 稀書複製会 複製
江戸
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
shiBK03-0042 kumaihpikitorouna
くまいっぴきとろうな
くま一疋とらうな 
 
 
赤本  東京 稀書複製会 複製
立命館ARC(白樺文庫) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
shiBK03-0043 nekonezumiootomonomatori
ねこねずみおおとものまとり
ねこ鼠大友のまとり 
 
 
赤本  1927 (昭和02) 01・ 東京 稀書複製会 複製
1728 (享保13) 江戸
立命館ARC(白樺文庫) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1021 chiyonotomoduru
ちよのともづる
千代の友鶴  全一冊
菱川師宣 (画) 
 
絵本  東京 稀書複製会 複製
江戸
Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK01-0070-01
親子両書誌を表示
fuuryūyomobyōbu
ふうりゅうよもびょうぶ
風流四方屏風 
鳥居清信〈1〉(画) 
 
役者絵本  1922 (大正11) 10 東京 稀書複製会 複製
1700 (元禄13) 03 江戸 板木屋七郎兵衛
立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK01-0070-02
親子両書誌を表示
fuuryūyomobyōbu
ふうりゅうよもびょうぶ
風流四方屏風 
鳥居清信〈1〉(画) 
 
役者絵本  1922 (大正11) 10 東京 稀書複製会 複製
1700 (元禄13) 03 江戸 板木屋七郎兵衛
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-1101-01
親子両書誌を表示
mimasumasuurokonohajime
みますますうろこのはじめ
三升増鱗祖 
恋川春町〈1〉(作・画) 
 
黄表紙  1927 (昭和02) 11・ 東京 稀書複製会 複製
1777 (安永06) 江戸 鱗形屋孫兵衛
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-1101-02
親子両書誌を表示
mimasumasuurokonohajime
みますますうろこのはじめ
三升増鱗祖 
恋川春町〈1〉(作・画) 
 
黄表紙  1927 (昭和02) 11・ 東京 稀書複製会 複製
1777 (安永06) 江戸 鱗形屋孫兵衛
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-1101-03
親子両書誌を表示
mimasumasuurokonohajime
みますますうろこのはじめ
三升増鱗祖 
恋川春町〈1〉(作・画) 
 
黄表紙  1927 (昭和02) 11・ 東京 稀書複製会 複製
1777 (安永06) 江戸 鱗形屋孫兵衛
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK01-0030-01
親子両書誌を表示
sanzanasakenokayoiji
さんざなさけのかよいじ
山三情の通路 
菱川師宣(画) 
 
絵本  1927 (昭和02) 11・ 東京 稀書複製会
1685 (貞享02) 江戸 鱗屋
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK01-0030-02
親子両書誌を表示
sanzanasakenokayoiji
さんざなさけのかよいじ
山三情の通路 
菱川師宣(画) 
菱川吉兵衛尉(奥付) 
絵本  1927 (昭和02) 11・ 東京 稀書複製会
1685 (貞享02) 江戸 鱗屋
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK01-0033-01
親子両書誌を表示
Chiyonotomozuru
ちよのともづる
千代の友鶴 
菱川師宣(画) 
 
仮名草子  1927 (昭和02) 01・ 東京 稀書複製会
1682 (天和02) 松会
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK01-0033-02
親子両書誌を表示
Chiyonotomozuru
ちよのともづる
千代の友鶴 
菱川師宣(画) 
 
仮名草子  1927 (昭和02) 東京 稀書複製会
1682 (天和02) 松会
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK01-0033-03
親子両書誌を表示
Chiyonotomozuru
ちよのともづる
千代の友鶴 
菱川師宣(画) 
 
仮名草子  1927 (昭和02) 06・ 東京 稀書複製会
1682 (天和02) 松会
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK01-0034-01
親子両書誌を表示
teitokukyōkashū
ていとくきょうかしゅう
貞徳狂歌集 
松永貞徳(作) 、菱川師宣(画) 
 
狂歌  1925 (大正14) 08・ 東京 稀書複製会
1682 (天和02) 江戸 柏屋与市
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK01-0034-02
親子両書誌を表示
teitokukyōkashū
ていとくきょうかしゅう
貞徳狂歌集 
松永貞徳(作) 、菱川師宣(画) 
 
狂歌  1925 (大正14) 10・ 東京 稀書複製会
1682 (天和02) 江戸 柏屋与市
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK01-0034-03
親子両書誌を表示
teitokukyoukashuu
ていとくきょうかしゅう
貞徳狂歌集 
松永貞徳(作) 、菱川師宣(画) 
菱河吉兵衛(絵師) 
狂歌  1926 (大正15) 01・ 東京 稀書複製会
1682 (天和02) 江戸 柏屋与市
立命館ARC HP
       新規検索 次ページ> 最後»  Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.