《ARC所蔵・寄託品 古典籍データベース》 Results: Displaying 1st to 30th out of 42 items. 日本語モード»

Offset: Limit:

Sort/ Narrow Results     New search next page> Last»  
Nijl Search ARC View Small image   Object No. Title Authors Genre Established date Present owner
Nijl ID
Nijl Search
板木閲覧
1024 screen
1280 screen
有
小画像比較
翻刻進行中
Metadata arcBK02-0051 manoatarioshienochikamichi
まのあたりおしえのちかみち
眼前教近道 
津田正生 
六合亭 
往来物  1847 (弘化04) 京都 求刻
1827 (文政10) 京都 須原屋 茂兵衛、岡田屋 嘉七、山城屋 佐兵衛、河内屋喜兵衛、駿河屋 九兵衛、河内屋 茂兵衛、小杉 文右衛門、蛭子屋 治助、銭屋 惣四郎 新刻
立命館ARC HP
Nijl ID
Nijl Search
板木閲覧
1024 screen
1280 screen
有
小画像比較
翻刻進行中
Metadata arcBK04-0076 yumeawasehayauranaitaisei
ゆめあわせはやうらないたいせい
夢合早占大成 
中西敬房 
如環子(著) 
占術 、占卜  1868 (明治) 京都 藤井文政堂
1795 (寛政07) 01 京都 山城屋 佐兵衛
立命館ARC HP
Nijl Search
子書
誌有
小画像比較
Metadata hayBK02-0117 shouzokuzushiki
しょうぞくずしき
装束図式 上・下
 
竜作藤(奥書) 
有職故実  1692 (元禄05) 10・ 京都 出雲寺和泉掾
1571 (元亀02) 02・
立命館ARC HP
Nijl Search
子書
誌有
小画像比較
Metadata hayBK02-0119 miyakofuuzokukeshōden
みやこふうぞくけしょうでん
都風俗化粧伝 巻之上・中・下
佐山半七丸(著) 、速水春暁斎(画) 、松川半山(補) 
洋々館主人(大原権少将源朝臣重成卿)(序) 、竜章堂 
風俗  1851 (嘉永04) 江戸・名古屋・京都・大阪 須原屋茂兵衛ほか 補刻
1813 (文化10) 07・
立命館ARC HP
Nijl Search
子書
誌有
小画像比較
Metadata hayBKE2-0123 wasoubyoue
わそうびょうえ
和荘兵衛 和・荘・兵・衛(巻一・二・三・四)
遊谷子 
秦川散人(序) 
滑稽本  1844 (天保15) 江戸・京都・名古屋・大阪 須原屋茂兵衛・山城屋佐兵衛・岡田屋嘉七・勝村治右衛門・近江屋佐太郎・永楽屋東四郎・藤屋善七
1774 (安永03)
立命館ARC HP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
有
小画像比較
Metadata Ebi1450 ippitsugafu
いっぴつがふ
一筆画譜 
葛飾北斎 (画) 
 
絵本:絵手本   1908 (明治41) 京都 芸艸堂
1823 (文政06) 江戸
Ebi(個人) HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
子書
誌有
小画像比較
Metadata arcBK02-0221 chuushinrenrinohachiue
ちゅうしんれんりのはちうえ
忠臣連理の鉢植 上・下
松好斎半兵衛(画) 
 
絵入根本  1842 (天保13) 名古屋・京都・大阪 松屋善兵衛・吉野屋仁兵衛・鉛屋安兵衛・河内屋太助
1803 (享和03) 01・
立命館ARC HP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
有
小画像比較
Metadata arcBK02-0221-01
Display the parent
chuushinrenrinohachiue
ちゅうしんれんりのはちうえ
忠臣連理の鉢植 
松好斎半兵衛(画) 
浪華月寺(序) 
絵入根本  1842 (天保13) 名古屋・京都・大阪 松屋善兵衛・吉野屋仁兵衛・鉛屋安兵衛・河内屋太助
1803 (享和03) 01・
立命館ARC HP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
有
小画像比較
Metadata arcBK02-0221-02
Display the parent
chuushinrenrinohachiue
ちゅうしんれんりのはちうえ
忠臣連理の鉢植 
松好斎半兵衛(画) 
 
絵入根本  1842 (天保13) 名古屋・京都・大阪 松屋善兵衛・吉野屋仁兵衛・鉛屋安兵衛・河内屋太助
1803 (享和03) 01・
立命館ARC HP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
有
小画像比較
Metadata Ebi1530 inakanotsuki
いなかのつき
亥中之月  全一冊
幸野楳嶺 
 
絵手本  1905 (明治38) 04・08 京都 再板
1903 (明治36) 京都 山田芸艸堂
Ebi(個人) HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
有
小画像比較
Metadata arcBK02-0300-31
Display the parent
michiyukinatanenomidarezaki
みちゆきなたねのみだれざき
道行菜種の乱咲 
 
与五郎〈〉佐渡島 長五郎 、あつま〈〉中村 八重八 、放駒長吉〈〉大和川 元右衛門 、濡髪長五郎〈〉姉川 みなと 
歌舞伎 、字表紙正本 
宮古路正本 
京都
京都 上演
立命館ARC HP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
有
小画像比較
Metadata arcBK02-0300-46
Display the parent
kyōran
きょうらん
狂らん 
二の替)
 
長秀(画) 、〈〉中村 歌右衛門(出演) 
歌舞伎 、絵表紙正本  京都 吉野屋勘兵衛
京都 四条北側 上演
立命館ARC HP
Nijl ID
Nijl Search
子書
誌有
小画像比較
Metadata arcBK02-0307 kokon ehonyuushaguruma
ここん えほんゆうしゃぐるま
古今 絵本勇者車 
下河辺拾水(画) 
 
武者絵本  1796 (寛政08) 09 京都 再版
1783 (天明03) 02 京都 求版
1704 (宝永01) 09 京都 菱屋治兵衛
立命館ARC HP
Nijl Search
子書
誌有
小画像比較
Metadata arcBK02-0327 washūseikurouden
わしゅうせいくろうでん
和州清九郎伝 巻之一・二・三・四・五
法安(編) 
解恵(序)  、美誘斉田春好(書) 
伝記  京都 丁子屋庄兵衛・丁子屋定七
1801 (享和01) 07・ 大阪・京都 河内屋喜兵衛・菊屋喜兵衛・丁子屋九郎右衛門
立命館ARC HP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata arcBK02-0327-01
Display the parent
washūseikurouden
わしゅうせいくろうでん
和州清九郎伝 巻之一
法安(編) 
解恵(序) 、美誘斉田春好(書) 
伝記  京都 丁子屋庄兵衛・丁子屋定七
1801 (享和01) 07・ 大阪・京都 河内屋喜兵衛・菊屋喜兵衛・丁子屋九郎右衛門
立命館ARC HP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata arcBK02-0327-02
Display the parent
washūseikurouden
わしゅうせいくろうでん
和州清九郎伝 巻之二
法安(編) 
 
伝記  京都 丁子屋庄兵衛・丁子屋定七
1801 (享和01) 07・ 大阪・京都 河内屋喜兵衛・菊屋喜兵衛・丁子屋九郎右衛門
立命館ARC HP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata arcBK02-0327-03
Display the parent
washūseikurouden
わしゅうせいくろうでん
和州清九郎伝 巻之三
法安(編) 
 
伝記  京都 丁子屋庄兵衛・丁子屋定七
1801 (享和01) 07・ 大阪・京都 河内屋喜兵衛・菊屋喜兵衛・丁子屋九郎右衛門
立命館ARC HP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata arcBK02-0327-04
Display the parent
washūseikurouden
わしゅうせいくろうでん
和州清九郎伝 巻之四
法安(編) 
 
伝記  京都 丁子屋庄兵衛・丁子屋定七
1801 (享和01) 07・ 大阪・京都 河内屋喜兵衛・菊屋喜兵衛・丁子屋九郎右衛門
立命館ARC HP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata arcBK02-0327-05
Display the parent
washūseikurouden
わしゅうせいくろうでん
和州清九郎伝 巻之五
法安(編) 
 
伝記  京都 丁子屋庄兵衛・丁子屋定七
1801 (享和01) 07・ 大阪・京都 河内屋喜兵衛・菊屋喜兵衛・丁子屋九郎右衛門
立命館ARC HP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
有
小画像比較
Metadata arcBK02-0342-12
Display the parent
utasaimon
うたさいもん
うたさいもん 
(けいせい宝寺:
 
けいせいかつ山〈〉山下 金作 、みちのく〈〉さくら山 竹三郎 、たき川〈〉おかじま 元太郎 、高まど〈〉中村 富十郎 、花山歌次郎〈〉嵐 三四郎 
宮古路正本  京都 泉屋又兵衛
1688 (元禄01) 01 京都 万太夫座 上演
立命館ARC HP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
有
小画像比較
Metadata arcBK02-0342-13
Display the parent
onryō utsunokariginu
おんりょう うつのかりぎぬ
おんりやう 宇津のかりぎぬ 
(行平磯馴松:
 
せきの井?二小ふし〈〉瀬川 菊之丞 、さへもん二此兵衛〈〉篠塚 嘉左衛門 
宮古路正本  京都 いつみや又兵衛
上演
立命館ARC HP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata hayBK02-0117-01
Display the parent
shouzokuzushiki
しょうぞくずしき
装束図式 
 
 
有職故実  1692 (元禄05) 10・ 京都 出雲寺和泉掾
1571 (元亀02) 02・
立命館ARC HP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata hayBK02-0117-02
Display the parent
shouzokuzushiki
しょうぞくずしき
装束図式 
 
竜作藤(奥書) 
有職故実  1692 (元禄05) 10・ 京都 出雲寺和泉掾
1571 (元亀02) 02・
立命館ARC HP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata hayBK02-0119-01
Display the parent
Miyakofuuzokukeshouden
みやこふうぞくけしょうでん
都風俗化粧伝 巻之上
佐山半七丸(著) 、速水春暁斎(画) 、松川半山(補) 
洋々館主人(大原権少将源朝臣重成卿)(序) 、竜章堂 
風俗  1851 (嘉永04) 江戸・名古屋・京都・大阪 須原屋茂兵衛ほか 補刻
1813 (文化10) 07・
立命館ARC HP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata hayBK02-0119-02
Display the parent
Miyakofuuzokukeshouden
みやこふうぞくけしょうでん
都風俗化粧伝 巻之中
佐山半七丸(著) 、速水春暁斎(画) 、松川半山(補) 
 
風俗  1851 (嘉永04) 江戸・名古屋・京都・大阪 須原屋茂兵衛ほか 補刻
1813 (文化10) 07・
立命館ARC HP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata hayBK02-0119-03
Display the parent
miyakofuuzokukeshōden
みやこふうぞくけしょうでん
都風俗化粧伝 巻之下
佐山半七丸(著) 、速水春暁斎(画) 、松川半山(補) 
 
風俗  1851 (嘉永04) 江戸・名古屋・京都・大阪 須原屋茂兵衛ほか 補刻
1813 (文化10) 07・
立命館ARC HP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata shiBK02-0105 uirouuri
ういろううり
ういろううり 
(若緑勢曽我:
 
〈2〉市川 団十郎 
歌舞伎 
せりふ正本 
京都 はんもと
1718 (享保03) 01・ 江戸 森田座 上演
立命館ARC(白樺文庫) HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
有
小画像比較
Metadata shiBK02-0154 taiheikichūshingoushaku
たいへいきちゅうしんごうしゃく
太平記忠臣講釈 
近松半二 、三好松洛 、竹田文吉 、竹田小出 、筑田平七 、竹本三郎兵衛(作・奥) 
【演者】竹田文吉(座本・内題下) 、竹本義太夫博数(奥) 
義太夫丸本  大阪・京都・江戸 山本九菓亭、玉水源治郎、紙屋与右衛門、今井七郎兵衛、松本平助、加島屋清助
1766 (明和03) 10・16 大阪 上演
立命館ARC(白樺文庫) HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
有
小画像比較
Metadata shiBK02-0164 tairanokoremochikaijinmomiji
たいらのこれもちかいじんもみじ
平惟茂凱陣紅葉 
竹田出雲・吉田冠子・近松景鯉・近松半二・中邑閏助・三好松洛(作・終丁オ) 
竹田出雲掾清定(奥付)  
義太夫正本 
丸本 
京都・大阪・江戸 山本九兵衛・山本九右衛門・鱗形屋孫兵衛ヵ
1756 (宝暦06) 10・ 大坂 上演
立命館ARC(白樺文庫) HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
有
小画像比較
Metadata shiBK02-0176 kouganosaburouiwayamonogatari
こうがのさぶろういわやものがたり
甲賀三郎窟物語 
竹田出雲・文耕堂(作・内題下) 
竹田出雲掾清定(改・奥付) 
義太夫正本 
丸本 
京都・大阪 山本九兵衛・山本九右衛門
上演
立命館ARC(白樺文庫) HP
Image Owner:立命館ARCHP
       New search next page> Last»  Login 

Title: Vol.: Other Term:
(You can search using Kanji, Hiragana, or Romaji) (You can search by genre, keyword etc.)
Personal Nmae:
(When searching with Chinese characters, it is more effective to add a space between the first and last name.) Search external organization: Library of Waseda Univ. National Diet Library Nijl Search Nihon no Furuhonya
◆Detailed search
Unified title: 統一書名よみ:
Author, editor etc.: Genre:
Production date: AD: Production publisher: Place:
Object No.: Owner:

Sort order 1 Sort order 2 Sort order 3 Sort order 4
  Number of items to be displayed at a time:

Sub-data:

Please click the search button after entering the search criteria.

* If you wish to show all the records, click the search button without specifying any search criteria.
Nijl Union Catalog

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.