《ARC所蔵・寄託品 古典籍データベース》 | 検索結果: 5件の内1件目から5件目を表示中。 | English mode» |
国文研検索 | ARC閲覧 | 小画像 | 資料番号 | 資料名 | 著者等 | ジャンル | 成立年月日 | 原所蔵者 | ||||||||
|
|
|
![]() |
|
詳細 書誌 |
arcBK02-0078 |
edotoukyouyakuwaribanzuke えどとうきょうやくわりばんづけ [江戸東京役割番付] |
|
歌舞伎 、番付集
役割番付 |
1890
(明治23)
東京
上演
1801 (享和01) 11~ 江戸 上演 |
立命館ARC HP | |||||
|
|
|
![]() |
|
詳細 書誌 |
arcBK02-0080 |
nakamurazasujigaki なかむらざすじがき [中村座筋書] |
|
歌舞伎 、番付 、筋書 |
1887
(明治20)
03・01 東京
中村座
上演
1887 (明治20) 02・26 東京 谷口 貞次郎 お届 |
立命館ARC HP | |||||
|
|
|
![]() |
|
詳細 書誌 |
arcBK04-0115 |
shokiōmusekishū しょきおうむせきしゅう (初期鸚鵡石集) |
|
鸚鵡石 |
1795
(寛政07)
03 江戸
上演
1794 (寛政06) 11 江戸 上演 |
立命館ARC HP | |||||
|
|
|
![]() |
|
詳細 書誌 |
arcBK03-0425 |
raikouyamairi らいこうやまいり 頼光山入 |
奥村政信(画)
|
古浄瑠璃 、酒呑童子 |
土佐少掾
上演 1721 (享保06) 01 鱗形屋孫兵衛 刊 |
立命館ARC HP | |||||
|
|
|
![]() |
|
詳細 書誌 |
arcBK02-0354-02-01
子孫両書誌を表示 |
kabukisujigaki かぶきすじがき 歌舞伎筋書 (都新聞付録: |
|
歌舞伎 、筋書 |
上演
1868 (明治) 東京 都新聞社 刊 |
立命館ARC HP |