《ARC所蔵・寄託品 古典籍データベース》 | 検索結果: 3件の内1件目から3件目を表示中。 | English mode» |
国文研検索 | ARC閲覧 | 小画像 | 資料番号 | 資料名 | 著者等 | ジャンル | 成立年月日 | 原所蔵者 | ||||||||
|
|
|
![]() |
|
詳細 書誌 |
arcBK03-0001 |
natorigusa なとりぐさ 名取草 |
亡人釈浄応(作) 、現世三千丈
|
役者評判記 | 1773 (安永02) 刊 | 立命館ARC HP | |||||
|
|
|
![]() |
|
詳細 書誌 |
arcBK03-0363 |
natorigusa なとりぐさ 名とり艸 初編 |
|
俗謡 | 1854 (嘉永07) 04 大阪 河内屋平七、本屋平蔵 刊 | 立命館ARC HP | |||||
|
|
|
![]() |
|
詳細 書誌 |
arcBK05-0011-16
親子両書誌を表示 |
tsukinokaomonakanonatorigusa つきのかおもなかのなとりぐさ 月顔最中名取種 上下 一番目三立目) |
まつのまへ〈〉岩井 喜代太郎 、長田の太郎〈〉大谷 鬼次 |
浄瑠璃正本 、絵表紙正本
長唄正本 |
江戸
森田屋金蔵(神田平永町)
刊
1793 (寛政05) 08・07 江戸 河原崎座 上演 |
立命館ARC HP |